歯列矯正のゴムとは何でしょうか?

相談者: 広瀬明恵さん (24歳:女性)
投稿日時:2016-04-16 01:41:34
こんにちは。
現在上顎のみの歯列矯正歯科に通っております。


右上3番の八重歯が叢生で出っ張っており、昔から気になっていたので今回矯正に踏み切りました。

まず右上4番を抜歯しました。

そして一週間後にブラケットだけを装着しました。
セラミックタイプのもので、6番だけ金属のものがついています。
ちなみに青ゴムやバンド?などの処置はありませんでした。

そしてブラケット装着から3日後に左上5番のブラケットが取れてしまい、急遽昨日つけてもらいに行きました。

「できるところまで今日やりますね」

と言われ、ワイヤーを通してもらいました。

「痛みが数日出るので痛いときは痛み止め飲んでください」

と言われすべての処置が終わり、先生が最終チェックに入っていると、右上3番から奥歯のあたりを見ながら、

「これは今日やっちゃうと痛みが出ちゃうかもしれないな〜・・・。
ゴムで引っ張るのは10日後にしましょう。」

と言われ、右上3番から奥歯にかけて、パチン!パチン!とはさみのようなもので切るような音がしました。

てっきりワイヤーを抜いて次回にするのかと思いましが、ワイヤーはそのままでした。


ゴムがなんなのかもわからないまま帰宅しました。
この場合のゴムとは何のことなのでしょうか?
ワイヤーはついたままで、現在は引っ張られている痛みなどは何も感じません。

次回本格的に矯正が始まるのだと思いますが、どうやって引っ張るのでしょうか?

また、次回は抜歯から1カ月経ってしまうことになるのですが、そんなに時間を空けて歯は動くのでしょうか??

文面からでは分かりづらいと思いますが、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2016-04-16 10:15:02
広瀬明恵さん、こんにちわ。

なんとなく行っていることは予測がつきますが、それが正しいのかどうかはわかりません。
(想像ですが、ブラケットにワイヤーは通してあるが、ゴムを使用した3番の移動は次回から行う、という感じでしょうか)

また、抜歯からある程度の日数が経っていても、歯は動きますので、ご心配なさらずに。
(何年とかであれば、さすがに動きにくくなりますが)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-04-16 10:47:22
こんにちは。

言っている内容は理解できます。

上顎のみの歯列矯正で、噛みあわせがきちんと作れればいいですね(そこまで希望されてないかもしれませんが歯を動かすと噛まなくなりますからね)。

矯正治療は経過が長いですから、あせらず生理的な許容範囲内で歯を動かしてもらってください。

ご不安があれば担当医やスタッフに尋ねる習慣をつけられ、十分なコミュニケーションをとるように心がけられたほうがよいでしょう。

こういうことをやっているのだろうなという想像は出来ますが、それが正しいかどうかは担当者にしかわかりません。

ネットで相談されても正しい説明は得られないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 広瀬明恵さん
返信日時:2016-04-16 15:54:20
回答ありがとうございます。

3番の移動をゴムでするということなら、納得です。
歯も動くということで安心しました!

伊藤先生、ありがとうございました!



タイトル 歯列矯正のゴムとは何でしょうか?
質問者 広瀬明恵さん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:4番(第一小臼歯)
歯列矯正の治療法
叢生(ガタガタの歯並び)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中