10歳、奥歯の噛み合わせについて

相談者: きそさん (10歳:男性)
投稿日時:2016-04-14 11:14:49
10歳の息子が数件の矯正歯科に相談に行きました。
奥歯噛み合わせについて、医院で見解が違うので質問させてください。

息子の歯の状態は以下です。

上顎 6E×C2112C4E6
下顎 6EDC2112×DE6

10歳の時期に、上下の6番の噛みあわせとして正しいのはどちらですか?

@山と谷で噛む

AEが抜けると小さい小臼歯が生えてくるので、下顎の6番は2〜3mm前に移動するが、上顎の6番は1mm位しか前に移動しないので、今の時期は6番が山どおしで噛んでいるのがいい。

現在息子は6番が山と谷で噛んでいるのですが、Aの先生からは、今の奥歯の噛み合わせは本来のこの年齢の子供の前後的な位置ではない、受け口の傾向がある。
今後噛みあわせは完全にずれていくと言われました。

大人では、奥歯は一歯対二歯、山と谷で噛むのがよいのはわかっているのですが、乳歯が残る10歳児だと違うのでしょうか?

@の先生は、今奥歯の噛み合わせはいいので矯正は必要ないと言われ悩んでおります。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-04-14 12:35:06
>10歳の時期に、上下の6番の噛みあわせとして正しいのはどちらですか?
>@山と谷で噛む
>AEが抜けると小さい小臼歯が生えてくるので下顎の6番は2〜3mm前に移動するが、上顎の6番は1mm位しか前に移動しないので、今の時期は6番が山どおしで噛んでいるのがいい。

@、A双方とも最終的に正常な咬合になることもありますし、どちらも正常にはならない可能性もあります。

成長中のお子さんにおいて、上下6歳臼歯の対合関係だけをもって矯正治療の必要性を論じるのは無理があるように思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きそさん
返信日時:2016-04-14 13:40:33
ありがとうございます。

息子は骨格性の下顎前突です。
かかりつけの歯科での検査でわかりました。

@の先生は、現在奥歯噛み合わせはいいのに、骨格の治療をすることで、奥歯の噛み合わせがずれてしまうことを懸念されています。

しかしAの先生の見解が正しければ、上顎を前方へ牽引することで、奥歯の噛み合わせもよい方向にいくので、矯正治療を開始しようかと考えて質問させていただきました。

リーウェイスペースは、第一大臼歯の近心移動によって閉じるばかりではないのでしょうか? 
ちなみに息子は前歯にガタガタはありません。


こどもの生え変わりをよくご存じの先生方に、ご意見を色々お伺いできればと思います。
よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-04-14 15:52:51
実際に診察していないので、@Aどちらの歯科医師の見解が適しているのかはここでは判断できません。

きそさんやお子さんが、より納得できると思われた側の意見を取り入れてはいかがでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-04-14 16:39:16
こんにちは。

この時期はまだ成長発育を上手に誘導すれば、顎の方向性を変えることが可能です。

鼻呼吸できていなかったり夜間口が開いていたり、横向きにしか寝られない、身体が硬く前屈後屈しにくいなど何がしかの要因があれば身体も歯並びとともに直しておくことが必要でしょう。

育成矯正や筋機能矯正などで検索されれば、そういうことを行ってくれる歯科医院に出会える場合があります。
もちろん、成長の悪い中顔面を前方に引っ張って修正コントロールしていく1次矯正法もありますから、無理のない治療計画で顔の発育を修正して、歯並びもちゃんとコントロールしてもらうとよいとおもいます。

治療経過が長くなることが予想されますから、通院に無理のない医院で契約されるのがよいと思います。




タイトル 10歳、奥歯の噛み合わせについて
質問者 きそさん
地域 非公開
年齢 10歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯の生えかわり(生え変わり)
子供の歯並び
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい