オールオン6の3年後、非定型歯痛。歯科心身症の自費治療か鍼治療か

相談者: みみあんさん (60歳:女性)
投稿日時:2016-04-24 10:13:59
3年前に上顎オールオン6をしました。

今年1月に左前部分に鈍痛が出始め歯茎全体も灼熱感と痛みが途切れなく続き仕事も生活もできなくなりました。

インプラントに異常はないとオペをしたドクターからも大学病院からも言われました。
脳のMRIも異常はありませんでした。

歯科心身症も診ているという歯科医セカンドオピニオンで行きました。
上顎のオールオン6のかみ合わせが低いのであごに緊張状態が出てきて、その筋肉の張りが脳の痛み神経に誤作動を起こして痛みがでてきているの診断。

自費で6回通院しましたがノイロトロピンの注射とレーザーで一度に6千円近くかかりますが痛みは引きませんでした。

調べると非定型歯痛の条件にすべてあてはまり 治療をしてくれる銀座の鍼灸院にわらにもすがる気持ちでいきました。
3分ほど経過を話し細かい症状は聞かれませんでした。

初回当日は目がまわるほどの痛みでしたが翌日からまったく痛みがなくなりました。
三ヶ月自殺したいとまで苦しんだ痛みはどこへいったのだろうか?

三日後の治療でドクターにはなしたら「皆さんそうです」と余裕の表情。
非定型歯痛は95パーセント鍼で治りますとのこと。
鍼灸師は医者でもあり非定型歯痛では有名な先生でした。
強制はしませんが少し通院してはどうですか?とのこと。

が自費の歯医者さんで話したら偶然と言われました
うちの注射が効いている。
通院をつづければ再発は防げるはず。
鍼は根本治療ではないとのことです。
よく相談にのってくれるとても良い歯科医ですが。
現在仮歯状態ですが正直違和感はもうありません

両方通院するには経済的につづきません。
が自殺を考えるほどの痛みはもういやです。

かみ合わせが2ミリほど低いとのこと
上ものをつくり直しとなるとまたオペした先生といろいろと相談しなければならず心労も途切れません。

ご相談したいことはかみ合わせが低いのが原因で激痛がでるものなのでしょうか?

信じて自費の歯医者の治療をつづけるか
鍼治療に変えるか 
迷っています 

オールオン6のかみ合わせの相談はどこもありませんでした。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-04-24 10:56:37
もしかして、筋筋膜性疼痛(筋筋膜痛)の症状ではなかったでしょうか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-04-24 11:08:50
こんにちは。

ノイロトロピンの注射とレーザーでは痛みがひかず、ハリ治療で痛みがひいたという結果ですね。
通院をどちらかに絞るとすれば、結果が出ている方だと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-04-24 13:33:03
自費で6回通院し痛みは引きませんでした。
>うちの注射が効いている。

自分の治療で効果が出てないことを認めないで

>偶然
>鍼は根本治療ではない

と他の治療を批判して、自費の治療を続けるよう誘導する自費の歯医者に私は違和感を覚えます。

みみあんさんは経済的というよりはこの様な感性の歯医者を信頼するのは難しいと思っておられるのではありませんか。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-04-24 15:07:23
こんにちは。

歯科心身症も診ているという歯科医セカンドオピニオンで行きました。
>上顎のオールオン6のかみ合わせが低いのであごに緊張状態が出てきて、その筋肉の張りが脳の痛み神経に誤作動を起こして痛みがでてきているの診断。


こういうことはあると思います。

噛みあわせにより頭頚部の筋が異常緊張を起こすことは考えられますね。

現時点で特に問題がないならばまた何か問題が生じたときに早めに対処してもらうことでよいかもしれませんね。


頭頚部の筋のコリが激しくならないうちによく首をまわしたり体を軽く運動させる習慣をつけたほうがよいような気がします。


噛みあわせはとても大切ですが、その高さでしか咬合を作れなかった理由は、案外身体や姿勢のほうにある場合もあるでしょう。

軽いストレッチを習慣に入れられよい姿勢で健康を維持できる位置で再度上部構造が出来ればよいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みみあんさん
返信日時:2016-04-25 19:01:21
先生方 ありがとうございました 
非常に参考になりました

が新たな問題が発生してしまいました。

脳のMRI異常はないのですが三叉神経に血管が上下触れている。
圧迫というほどではないが原因不明の歯痛の原因のひとつに考えられる。
このような人はたくさんいるが痛みが出る人とでない人がいる。

これが原因かどうかわかる薬があり三週間のんでみて痛みがかわらなければこれが原因ではないとのことです。

テグレトールが三週間でました。
痛みはまた戻ってきてしまいました。
前回ほど酷くはありませんが。

鍼灸治療はらせん階段をのぼっていくように症状が消えていくときいたことがあり、ぶり返しではないと思いますが。

鍼灸の治療をつづけなから薬をのんでみようと思います。
不要な薬はのみたくないですがあの激痛に比べれば副作用なんてがまんできます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-04-26 08:50:03
>今年1月に左前部分に鈍痛が出始め歯茎全体も灼熱感と痛みが途切れなく続き仕事も生活もできなくなりました。


噛み合わせが根本原因で生じる症状とは考えにくいと個人的には思います。

非定型歯痛を考えているようですが、インプラント部位が同じ側だった場合、神経障害性疼痛という疾患である可能性もあります。
ちなみに、三叉神経痛も神経障害性疼痛です。

テグレトールが効いてくれるといいですが、効果がなかった場合は抗うつ薬なども適応となりますので、口腔顔面痛に詳しい歯科医師を探して受診してみることも必要かもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル オールオン6の3年後、非定型歯痛。歯科心身症の自費治療か鍼治療か
質問者 みみあんさん
地域 非公開
年齢 60歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
インプラントその他
部分入れ歯 その他
総入れ歯 その他
歯茎(歯ぐき)の痛み
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中