ファイバーコア予定、土台形成の方法は先生が決めるのか?

相談者: くままる☆さん (28歳:女性)
投稿日時:2016-05-04 18:11:29
右上2番、次回ファイバーコアを入れる予定です。

以前、土台形成には直接法と間接法があると伺いました。
しかし、先生の得意な方で土台を作るみたいなのですが、色々調べてみると、直接法の方が現在は主流だと聞いたこともあります。

それぞれ、メリットやデメリットも調べてみたのですが、やはり素人ではわかりません。
先生の得意、不得意では決めていいものなのでしょうか?
どうしても、不安があります。


いい解決法がありましたら、教えて頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-05-04 22:11:22
>先生の得意、不得意では決めていいものなのでしょうか?

それ以外に決定法は無いように思いますが…。


だって、もし、患者さんから「この方法(自分が不得意な方法)で治療してくれ」と言われたら我々は「その方法はできない」もしくは「その方法で行うことには責任が取れない」と、答えるしかありませんよね。


もし、患者さんに選択権があるとしたら「担当の歯科医を選ぶ時点」でしかないように思いますよ。


>どうしても、不安があります。

であれば、くままる☆ さんが「直接法によるファイバーポストコア」を得意としている歯科医を探されるより他無いような気がします。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-05-05 07:01:46
くままる☆ おはようございます

>先生の得意、不得意では決めていいものなのでしょうか?どうしても、不安があります。

逆に不得意な方法でやったためにテクニカルエラーが発生しやすくなるかもしれませんよ。

テクニカルエラー があると治療結果に大きく影響しますので不得意な方法での治療を無理にしていただくことはお互いにっとって良くないと思います。


>右上2番、次回ファイバーコアを入れる予定です。

ちなみに保険での治療でしょうか?
もし保険での治療範囲内であれば保険に採用されたのが最近なのであまり慣れていない先生がいらっしゃいますので良く検討された方が良いかもしれません。

ご参考になれば

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-05-05 12:41:59
こんにちは。

仰る通り、直接法、間接法それぞれにメリット、デメリットがあります。

ですのでたとえ直接法が主流だとしてもくままる☆さんの右上2番にとっては間接法の方が適している可能性もあると思います。


しかし、確かに素人のくままる☆さんには判断できませんよね。

とするとやはり判断できるのは主治医だと思うのですが、その主治医の判断がメリット、デメリットよりも得意、不得意によってなされているのではないか?ということが不安なのでしょうか。

しかしそこは主治医を信頼するしかないのでしょうし、もし仮に多少のデメリットには目をつむって得意な方法を選択されていたとしても他の先生方も仰っておられるように、不得意な方法で施術されるよりも結果は良くなるのではないかと私も思います。


それでもどうしても不安だと思われるなら、ファイバーポストを多数手掛けられ得意とされている先生にセカンドオピニオンを求められた方がいいかもしれません。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くままる☆さん
返信日時:2016-05-06 11:10:02
先生方々色々とありがとうございました。

また何かありましたら、相談させていただきます。



タイトル ファイバーコア予定、土台形成の方法は先生が決めるのか?
質問者 くままる☆さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台)
支台築造その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中