歯根嚢胞の歯根端切除手術、歯根が折れるリスクは?

相談者: かとやさん (26歳:男性)
投稿日時:2016-05-02 21:34:03
はじめまして

先週から小鼻の横が痛み、かかりつけの歯医者さんにいくと右上3番に歯根嚢胞があると診断されました。

抜歯
・歯を短くした上で(根だけにする?)根管治療
歯根端切除手術
の方法があると言われました。

歯を残したかったので歯根端切除の方向で口腔外科の紹介状を頂きました。


その先生の説明では被せを外してそのまま根管治療するには歯根が折れるリスクが高すぎるとのことでしたが実際難しいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-05-02 21:50:41
どちらかと言えば歯根端切除術口腔外科医よりも歯内療法の専門医の方が良い結果が出せるのではないかと思います。

できればCTとマイクロスコープを使い慣れた歯内療法の専門医がお勧めです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かとやさん
返信日時:2016-05-03 15:49:48
回答ありがとうございます

歯内療法というものは初めて知りました。
歯内療法の専門医の方を近所で探してみようと思います。

また、炎症の痛み後治るまで手術はできないと言われました。
抗生物質と痛み止めで痛みと膿の腫れは引くんでしょうか。
特に膿の塊は体に吸収されたりするのですか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-05-03 15:58:42
金属製のコアと呼ばれる心棒が入っていると根管治療がほとんどできません。

まずは除去を考えますが、歯科医の力量により外せる外せないが左右されると思います。
歯内療法の専門医であればこのコアの除去の経験も豊富なように思います。


歯根端切除術が適応かどうかは専門医の診断では違う結果になる事もありますのでまずは探されてください。


急性炎症があ?と麻酔が効きにくく手術が難しくなるのである程度症状が収まってからになると思います。

膿は自然に潰れて体の外に出る場合もありますし、歯科医が切開して出す場合もありますし、そのまま吸収されてしまう事もあると思います。




タイトル 歯根嚢胞の歯根端切除手術、歯根が折れるリスクは?
質問者 かとやさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯根端切除術
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中