再根管治療中、穿通せず膿が出ないため開放中。切開する処置が必要?

相談者: 無明寺さん (29歳:男性)
投稿日時:2016-05-07 00:21:17
いつも大変お世話になっております。
掲題の件につきまして、お尋ねしたい事があり投稿させて頂きます。

現在、左下3番の根管の清掃を行って頂いております。
初回診療では、根管の清掃と蓋を被せジスマロックとボルタレンを処方されました。
しかし、その後やってきた強烈な痛みに耐え切れず、開放していただき痛みを抑えている状態です。

診断によりますと、根の真下より側面に膿が多く分布しており、また膿の大きさもかなり大きいとのことです。
更に悪いことに穿通が難しいとのお話も頂いており、切開して取り出す可能性について説明も受けました。

そこで下記の2点につきましてお聞きしたく思います。

@ 膿の位置が上記の場合は切開が必要か
A ファイルによる清掃において、穿通は絶対に必要か

お恥ずかしながら、口内の切開といわれますと抵抗があり、痛み止めで対処可能な範囲で切開を行わずに済まないものかと少々、虫の良い事を考えております…。

つきましては、お忙しいところ誠に申し訳ございませんが、何卒、アドバイス等を宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-05-07 07:00:09
>痛み止めで対処可能な範囲で切開を行わずに済まないものかと少々、虫の良い事を考えております…。

そう考えるのでしたら、自費での受診になるかとは思いますが、根管治療の専門医を今の担当医に紹介していただいてはいかがでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-05-07 08:05:21
無明寺 さんおはようございます。

>@ 膿の位置が上記の場合は切開が必要か

膿が骨の中に溜まっている状態であればただ切開しても膿は出てきません。
通常切開する場合ば波動を触れている場合に行います。

>A ファイルによる清掃において、穿通は絶対に必要か

今回の場合、根の先に膿が溜まってしまっている。
病巣があるという状況だと思いますので穿通しないとお痛みは改善しないですし、治らないかと思います。

>開放していただき痛みを抑えている状態です。

穿通していなく、根尖からの排膿などが無いのであれば2次感染をするだけのように思えますが、いかがでしょうか?

状況から推測すると担当の先生はお手上げのように思われます。
歯内療法の専門医などに診ていただいた方が良いかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-05-07 13:38:38
>診断によりますと、根の真下より側面に膿が多く分布しており、また膿の大きさもかなり大きいとのことです。


この膿という言葉は患者さんにわかりやすくするための方便みたいなものではないかと思います。

根尖から側面にかけてレントゲン上で透可像があります」といわれても理解しにくいと思います。

水川先生が書かれたように骨の中ではなくて粘膜の下に膿がたまると波動をふれて石灰の時期となります。


>更に悪いことに穿通が難しいとのお話も頂いており、切開して取り出す可能性について説明も受けました。

歯根端切除術のことかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 無明寺さん
返信日時:2016-05-07 20:12:14
回答1 小林先生

いつも大変お世話になっております。
お忙しい中、ご回答下さり誠に有難うございます。

ご回答頂きました根管治療の専門医の紹介の件、現在の担当医に紹介願えないか相談したく思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 無明寺さん
返信日時:2016-05-07 20:18:22
回答2 水川先生

いつも大変お世話になっております。
お忙しい中、ご回答下さり誠に有難うございます。

>波動を触れている

患部歯肉が腫れ、柔らかくなっている事で合っていますでしょうか
現状では他の箇所とはさほど変わりなく思います。

現状、穿通させる事が難しいとの診断があるので小林先生の回答にもあります通り、根管治療の専門医の方を訪ねてみたいと考えております。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 無明寺さん
返信日時:2016-05-07 20:22:12
回答3 柴田先生

いつも大変お世話になっております。
お忙しい中、ご回答下さり誠に有難うございます。

波動に触れた場合、石灰の時期ということは固まってしまうということでしょうか?
であれば尚の事、早めに専門医にかかれるよう動きたく思います。

また、歯根端切除術につきましても他投稿者様の回答等を拝見し確認しておきたいと思います。



タイトル 再根管治療中、穿通せず膿が出ないため開放中。切開する処置が必要?
質問者 無明寺さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
歯根端切除術
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中