咬合の不調で通院中。治療中に外された補綴物を捨てられてしまった
相談者:
anti-painさん (54歳:女性)
投稿日時:2016-05-08 11:07:07
お世話になります。
左と右がかみ合わず、転院しました。
その時、左は上下の補綴物、6.7と仮歯の4・5は仮止めでした。
治療を受け、転院先で、新しくつくった補綴物。
左6・7の上下を本付けした処、、かみ合わず、どんどん首が左後方にねじれて苦しいので、結局、そこで入れた左上下6・7を壊してもらいました。
左4・5は仮歯のままです。
そこを、受診前にしていた仮止めの左6・7補綴物と、左4・5仮歯の方が、まだ、首がねじれないので、それに、変えて欲しいとお願いした処、
壊す前日には、あると言われたのに、壊す当日には、捨ててしまってないと言われました。
でも、苦しくってしょうがないので、壊していただきました。
(首が右から、左後方に流れて、ねじれて、肩も背中も痛く、心臓がどきどき、震え、腹痛がしてきました。)
結局、左は、上の6・7は外して返して頂いてた補綴物を持参したので、それに置き換え、左下6・7はと、は、以前いそこで作ったとりあえずの仮歯に置き換えました。
見る時間も、調整できないとの事で、今は、左は、7番の遠心、舌側が1点と4・5番しか、あたってなく、苦しくってしょうがありません。
右も、6番と、わずかに、5番、4番が当たってるだけで、食事も、本の少ししか出来ない状態です。
今は、転院前に作って頂いた、マウスピースがあるのを思い出して、した処です。
なんとなく、今の噛み合わせに合わせて作ったものでないけど、入るので、応急的にしてます。
でも、苦しいです。
1.神奈川県、相模原市に在中してますが、噛み合わせの見れる、安心できる、歯医者さんを、教えて頂けないでしょうか?
2、預けた歯は、私物なのに、捨てていいものなのでしょうか?
本当に捨ててしまったと思いますか?
保存義務期間はないのでしょうか?
保証はされないのでしょうか?
早急な、回答を、よろしくお願いいたします。
左と右がかみ合わず、転院しました。
その時、左は上下の補綴物、6.7と仮歯の4・5は仮止めでした。
治療を受け、転院先で、新しくつくった補綴物。
左6・7の上下を本付けした処、、かみ合わず、どんどん首が左後方にねじれて苦しいので、結局、そこで入れた左上下6・7を壊してもらいました。
左4・5は仮歯のままです。
そこを、受診前にしていた仮止めの左6・7補綴物と、左4・5仮歯の方が、まだ、首がねじれないので、それに、変えて欲しいとお願いした処、
壊す前日には、あると言われたのに、壊す当日には、捨ててしまってないと言われました。
でも、苦しくってしょうがないので、壊していただきました。
(首が右から、左後方に流れて、ねじれて、肩も背中も痛く、心臓がどきどき、震え、腹痛がしてきました。)
結局、左は、上の6・7は外して返して頂いてた補綴物を持参したので、それに置き換え、左下6・7はと、は、以前いそこで作ったとりあえずの仮歯に置き換えました。
見る時間も、調整できないとの事で、今は、左は、7番の遠心、舌側が1点と4・5番しか、あたってなく、苦しくってしょうがありません。
右も、6番と、わずかに、5番、4番が当たってるだけで、食事も、本の少ししか出来ない状態です。
今は、転院前に作って頂いた、マウスピースがあるのを思い出して、した処です。
なんとなく、今の噛み合わせに合わせて作ったものでないけど、入るので、応急的にしてます。
でも、苦しいです。
1.神奈川県、相模原市に在中してますが、噛み合わせの見れる、安心できる、歯医者さんを、教えて頂けないでしょうか?
2、預けた歯は、私物なのに、捨てていいものなのでしょうか?
本当に捨ててしまったと思いますか?
保存義務期間はないのでしょうか?
保証はされないのでしょうか?
早急な、回答を、よろしくお願いいたします。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-05-08 11:14:30
いろいろ辛いようですね。
ただ回答が少し辛口なのですみません。
1 この相談室で基本的に歯科医院を紹介してはいません。
紹介できるのは歯学部附属病院です。
神奈川歯科大学や鶴見大学の附属病院になると思います。
あとはマッチングシステムを利用してご自分で探すことになると思います。
2 預けた歯を保存する義務は当然ありますが、口約束だと後から中々証明しづらいと思います。
預かり証などがあれば当然保証してもらえると思います。
ただ回答が少し辛口なのですみません。
1 この相談室で基本的に歯科医院を紹介してはいません。
紹介できるのは歯学部附属病院です。
神奈川歯科大学や鶴見大学の附属病院になると思います。
あとはマッチングシステムを利用してご自分で探すことになると思います。
2 預けた歯を保存する義務は当然ありますが、口約束だと後から中々証明しづらいと思います。
預かり証などがあれば当然保証してもらえると思います。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-05-08 19:18:33
anti-pain さんこんばんは
>歯医者さんを、教えて頂けないでしょうか?
そうですね。
柴田先生のおっしゃるとうりです。
>預けた歯は、私物なのに、捨てていいものなのでしょうか?
>保存義務期間はないのでしょうか?
>保証はされないのでしょうか?
保険の制度ではあづかるという制度はないのでそこに保管義務や保証はありません。
あくまでもそれぞれの医院さんと患者さんの契約などによってしまいますね。
>歯医者さんを、教えて頂けないでしょうか?
そうですね。
柴田先生のおっしゃるとうりです。
>預けた歯は、私物なのに、捨てていいものなのでしょうか?
>保存義務期間はないのでしょうか?
>保証はされないのでしょうか?
保険の制度ではあづかるという制度はないのでそこに保管義務や保証はありません。
あくまでもそれぞれの医院さんと患者さんの契約などによってしまいますね。
相談者からの返信
相談者:
anti-painさん
返信日時:2016-05-09 19:24:59
水川先生 ご回答ありがとうございます。
今迄の歯科さんは、保管されたり、外した時に返却してくださいました。
治療中、噛み合わせも、整ってなかったし安易に捨てたりしないと思ってた私が、愚かでした。
診察時も、前回の治療の時に、どこを削ったか、どこを盛り足したかも、先生は、覚えてらっしゃらいませんでした。
経過をカルテに記載されてないという事ですね。
そういう先生も、いらっしゃるのだと、大変、勉強になりました。
むしろ、それは、一般的な事なのでしょうか。
最終補綴物の型取りの時も、その場で盛って、咬合噛みで、当たりを確認せずに、型取りしました。
普通に考えれば、仕上がりの補綴物が合うはずないですよね。
先生は、技工士さんは優秀だから、とおっしゃてました。
私の事も、解ってると おっしゃてました。
通院してから、体調も悪化してたので正常な判断ができなくなってました。言葉の魔力にかかってた私が愚かでした。
先生は、最後の日には、
「どこをどうすれば、どうなる、、という噛み合わせも解らない。」
とおっしゃってました。
一般的には、そういうものだったのですね。
私が、何年も通院して治らない原因の一つが解りました。
ありがとうございました。
今迄の歯科さんは、保管されたり、外した時に返却してくださいました。
治療中、噛み合わせも、整ってなかったし安易に捨てたりしないと思ってた私が、愚かでした。
診察時も、前回の治療の時に、どこを削ったか、どこを盛り足したかも、先生は、覚えてらっしゃらいませんでした。
経過をカルテに記載されてないという事ですね。
そういう先生も、いらっしゃるのだと、大変、勉強になりました。
むしろ、それは、一般的な事なのでしょうか。
最終補綴物の型取りの時も、その場で盛って、咬合噛みで、当たりを確認せずに、型取りしました。
普通に考えれば、仕上がりの補綴物が合うはずないですよね。
先生は、技工士さんは優秀だから、とおっしゃてました。
私の事も、解ってると おっしゃてました。
通院してから、体調も悪化してたので正常な判断ができなくなってました。言葉の魔力にかかってた私が愚かでした。
先生は、最後の日には、
「どこをどうすれば、どうなる、、という噛み合わせも解らない。」
とおっしゃってました。
一般的には、そういうものだったのですね。
私が、何年も通院して治らない原因の一つが解りました。
ありがとうございました。
相談者からの返信
相談者:
anti-painさん
返信日時:2016-05-09 19:32:35
柴田先生、早急のご回答ありがとうございます。
直ぐに返信のお礼を入力したつもりが、確定されてませんでした。
遅くなり申し訳ありません。
治療中でしたし、先生も、
「お金を払って口の中にいれたら、私の物だから」
というお考えの方でしたし、人の私物は勝手に捨てたりしないと、思ってました。
直ぐに返信のお礼を入力したつもりが、確定されてませんでした。
遅くなり申し訳ありません。
治療中でしたし、先生も、
「お金を払って口の中にいれたら、私の物だから」
というお考えの方でしたし、人の私物は勝手に捨てたりしないと、思ってました。
タイトル | 咬合の不調で通院中。治療中に外された補綴物を捨てられてしまった |
---|---|
質問者 | anti-painさん |
地域 | 神奈川 |
年齢 | 54歳 |
性別 | 女性 |
職業 | パート・アルバイト |
カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル その他(歯科治療関連) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。