両顎の違和感が続くので親知らずは抜歯したほうがいいか?

相談者: ymdaさん (30歳:男性)
投稿日時:2016-06-09 20:23:33
こんばんは。

現在左上7番の非常に大きい虫歯の治療中ですが、クラウンの仮付後に奥の親知らず付近が口に水分を含むと鈍く重だるいような症状が出るようになりました。

担当医に診てもらったところ

「親知らずのところが軽く炎症を起こしているかもしれないので、収まらないようなら抜歯しましょう」

との診断をし、周囲を清掃してもらいました。


その後は上記のような症状は治まったのですが、今度は両顎が疲れたようなこわばりと軽く痺れるようなジリジリとした症状が続いています。
痛みは全くないのですが、これも親知らずの腫れと考えていいのでしょうか?

親知らずの状態は左上が水平埋伏で歯自体が小さく、右上がほぼ真っ直ぐ途中まで生えて止まっています。
やはり抜歯しておいた方がいいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-06-10 07:45:37
ymda さん、こんにちは。

>やはり抜歯しておいた方がいいのでしょうか?

個人的には、症状があるような親知らずは、抜歯した方が無難なように思っています。

改めて、担当医とよく相談してみましょう。


担当医が対応してくださらないようでしたら、口腔外科を紹介していただくよう、お願いしてみてはと思います。

早く、抜歯していただけると良いですね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ymdaさん
返信日時:2016-06-10 23:08:24
小林先生、ご回答ありがとうございます。


正直言うと抜歯はしたくないのですが、やはり抜歯した方が良さそうなのですね。
次回の通院の際にきちんと相談してみたいと思います。



タイトル 両顎の違和感が続くので親知らずは抜歯したほうがいいか?
質問者 ymdaさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい