歯根嚢胞による抜歯後なのに膿の袋ができた
相談者:
masayuki4928213さん (43歳:男性)
投稿日時:2016-06-20 09:58:13
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-06-20 11:13:02
>せっかく抜歯したのにまた膿ができてショックなのですが、この膿の袋は自然になくなっていくものでしょうか?
んんん…
実際に拝見していないので何とも言えませんが、通常、抜歯をするときに膿の塊も一緒に掻把するものなのですが、できていなかったのでしょうかね?
担当の先生にしっかり診ていただくことをおお勧めいたします。
んんん…
実際に拝見していないので何とも言えませんが、通常、抜歯をするときに膿の塊も一緒に掻把するものなのですが、できていなかったのでしょうかね?
担当の先生にしっかり診ていただくことをおお勧めいたします。
相談者からの返信
相談者:
masayuki4928213さん
返信日時:2016-06-20 11:41:21
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-06-20 12:30:17
>歯根嚢胞のため
よく歯根嚢胞という単語が患者さんへの説明用に使われますがこれば歯根嚢胞とおぼしきものを摘出後病理検査をしてからしか確定しない病名だと思います。
それ以外の歯根肉牙腫などでも同じようなレントゲン所見になることは多いと思います。
抜歯時に歯根の先にその歯根嚢胞か歯根肉牙腫様のものが付着して取れてくることがあります。
この場合は掻把しないことも考えられると思います。
もうひとつ膿の原因として抜歯した以外の歯が原因という可能性です。
こちらはレントゲン等で確認されていると思いますが。
よく歯根嚢胞という単語が患者さんへの説明用に使われますがこれば歯根嚢胞とおぼしきものを摘出後病理検査をしてからしか確定しない病名だと思います。
それ以外の歯根肉牙腫などでも同じようなレントゲン所見になることは多いと思います。
抜歯時に歯根の先にその歯根嚢胞か歯根肉牙腫様のものが付着して取れてくることがあります。
この場合は掻把しないことも考えられると思います。
もうひとつ膿の原因として抜歯した以外の歯が原因という可能性です。
こちらはレントゲン等で確認されていると思いますが。
相談者からの返信
相談者:
masayuki4928213さん
返信日時:2016-06-20 13:36:20
回答3
相談者からの返信
相談者:
masayuki4928213さん
返信日時:2016-06-21 13:05:47
タイトル | 歯根嚢胞による抜歯後なのに膿の袋ができた |
---|---|
質問者 | masayuki4928213さん |
地域 | 愛知 |
年齢 | 43歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。