4歳、口呼吸以外の口臭の原因について
相談者:
きょろろんさん (26歳:女性)
投稿日時:2016-07-03 00:35:09
お世話になります。
4歳2ヶ月の長男のことで相談させて頂きます。
2歳頃に虫歯が見つかり、以来定期的に小児歯科で診て頂いております。
上Aの歯茎に、膿のできものができているのですが、永久歯がすぐそこまできていて、抜けるのも時間の問題とのことで、レーザー治療で様子をみている状態です。
現在はこのような状況なのですが、以前から、この長男の口臭が気になっています。
大人の朝起きたてのときのような、なんとも言い難い臭い匂いなので、本人はまだ気にしていませんが、近付くと結構臭うので、今後が心配です。
前回の歯科検診の際、先生に相談したところ、この年齢の子供の口臭は、口呼吸によるものが大きいとのことでした。
それから、寝ている間なども、長男を見ているのですが、特に口をあけて寝たりしていませんし、普段も鼻が悪いとか、口をあけているということもありません。
口呼吸以外に口臭の原因があるとすれば、何が考えられるでしょうか?
因みに、以前、虫歯が原因で口臭がするという記事をどこかで見たのですが、子供にも当てはまることでしょうか?
朝だけでなく、歯磨き後も臭っているような状況ですので、改善策があれば併せて教えて頂けると有り難いです。
宜しくお願い致します。
4歳2ヶ月の長男のことで相談させて頂きます。
2歳頃に虫歯が見つかり、以来定期的に小児歯科で診て頂いております。
上Aの歯茎に、膿のできものができているのですが、永久歯がすぐそこまできていて、抜けるのも時間の問題とのことで、レーザー治療で様子をみている状態です。
現在はこのような状況なのですが、以前から、この長男の口臭が気になっています。
大人の朝起きたてのときのような、なんとも言い難い臭い匂いなので、本人はまだ気にしていませんが、近付くと結構臭うので、今後が心配です。
前回の歯科検診の際、先生に相談したところ、この年齢の子供の口臭は、口呼吸によるものが大きいとのことでした。
それから、寝ている間なども、長男を見ているのですが、特に口をあけて寝たりしていませんし、普段も鼻が悪いとか、口をあけているということもありません。
口呼吸以外に口臭の原因があるとすれば、何が考えられるでしょうか?
因みに、以前、虫歯が原因で口臭がするという記事をどこかで見たのですが、子供にも当てはまることでしょうか?
朝だけでなく、歯磨き後も臭っているような状況ですので、改善策があれば併せて教えて頂けると有り難いです。
宜しくお願い致します。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2016-07-04 06:05:15
こんにちは。
虫歯が原因で口臭が生じることはあります。
お子さんの乳切歯に虫歯があるということなので、それが原因であってもおかしくありません。
「上Aの歯茎に、膿のできものができている」ということなので、根管治療をすればよくなるかもしれません。
既に根管治療をしていてそれでもよくならない状態なのかもしれません。
その場合は抜歯を考えることになります。
抜歯した場合は、歯並びが悪くならないように保隙する必要があります。
抜歯をせずに口臭があっても今のまま生え代わりを待つと?いう選択肢もあります。
どうするのがよいのかは、診てもらっている先生と相談されるのがよいと思います。
虫歯が原因で口臭が生じることはあります。
お子さんの乳切歯に虫歯があるということなので、それが原因であってもおかしくありません。
「上Aの歯茎に、膿のできものができている」ということなので、根管治療をすればよくなるかもしれません。
既に根管治療をしていてそれでもよくならない状態なのかもしれません。
その場合は抜歯を考えることになります。
抜歯した場合は、歯並びが悪くならないように保隙する必要があります。
抜歯をせずに口臭があっても今のまま生え代わりを待つと?いう選択肢もあります。
どうするのがよいのかは、診てもらっている先生と相談されるのがよいと思います。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-07-04 15:48:57
こんにちは。
口臭の多くは細菌叢の悪化によると思います。
常在細菌の叢が悪いと臭い匂いを発生させます。
また、口呼吸ではないということのようですが、唾液できちんとお口の中が潤っていればあまり臭いはしないものです(排水溝の臭い防止は水をためることで行われますし、水洗便所が臭わない原理と似たようなものです)。
朝起きた時にお口が渇いてしまうことが原因であれば、食生活も見直されたほうがよいかもしれません。
お口が発する様々な情報からお子さんの生活の見直しをお考えになったり、必要な機能の獲得の確認が出来れば立派なお母さんということになりますね。
虫歯を作らない生活習慣と食生活。
口臭がしない細菌叢の獲得や機能獲得について、小児歯科で色々相談にのってもらうとよいでしょう。
小児歯科は、そういうお子さんの成長に関する様々な情報について、しっかり勉強しているところが多いと思います。
口臭の多くは細菌叢の悪化によると思います。
常在細菌の叢が悪いと臭い匂いを発生させます。
また、口呼吸ではないということのようですが、唾液できちんとお口の中が潤っていればあまり臭いはしないものです(排水溝の臭い防止は水をためることで行われますし、水洗便所が臭わない原理と似たようなものです)。
朝起きた時にお口が渇いてしまうことが原因であれば、食生活も見直されたほうがよいかもしれません。
お口が発する様々な情報からお子さんの生活の見直しをお考えになったり、必要な機能の獲得の確認が出来れば立派なお母さんということになりますね。
虫歯を作らない生活習慣と食生活。
口臭がしない細菌叢の獲得や機能獲得について、小児歯科で色々相談にのってもらうとよいでしょう。
小児歯科は、そういうお子さんの成長に関する様々な情報について、しっかり勉強しているところが多いと思います。
タイトル | 4歳、口呼吸以外の口臭の原因について |
---|---|
質問者 | きょろろんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児歯科治療 口臭 子供(子ども)の虫歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。