矯正器具の院内感染対策について

相談者: めこさん (45歳:男性)
投稿日時:2016-07-01 14:56:43
娘が近々矯正治療を受ける予定でいます。
院内感染の予防を大きく謳っている矯正歯科医院のHPには、「患者様の目の前で滅菌パックを開封します。」とか「患者様ごとに滅菌済のプライヤーを使用するため、来院患者様以上の数のプライヤーを用意しています。」「ヨーロッパ基準のクラスBのオートクレープを導入しました。」など書かれています。

実際に何件かの医院に相談に行った時、やはり目の前で滅菌パックを開封し基本セットを準備されると安心感があります。


チェアサイドには矯正用のプライヤーが何十本も放射線上にかけてあるスタンドが置かれていたのですが、いざ治療が始まった時、このようなプライヤースタンドが来院患者の人数分以上用意されていて、全て滅菌する(使い回しはしない)のが普通ですか?

それとも使用したプライヤーのみを滅菌するのでしょうか?
もっとレベルを落として、使用したプライヤーのみを消毒でも感染は防げますか?


というのは、ドクターが口腔内を診査した手でプライヤーを持ちワイヤーを調整するのですから、当然だ液等の付着は避けられないので、患者ごとに交換・滅菌がベストだと思いますが、今かかろうと考えている医院では、スタンドごと全てのプライヤーが滅菌されているとは思えないからです。
(そうすると20〜30本のプライヤーがかかったスタンド×20セット以上が必要になりますが、そこまで準備されているとはとても思えませんので…)

更にこの医院では、基本セットも滅菌はしているようですが、滅菌パックには入っていませんでした。


性格上院内感染についてはとても気になるのですが、腕がよく人柄もいい先生なので、そこは目をつむって娘をお任せしたい気持地もあり揺れています。

院内感染対策がそこまで徹底していない矯正歯科についてどう思われますか?
広くご意見を伺えますと有難いです。よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-07-01 17:26:50
めこ さん、こんにちは。


>実際に何件かの医院に相談に行った時、やはり目の前で滅菌パックを開封し基本セットを準備されると安心感があります。

バックに入っている方が感覚的には清潔に見えますが、むしろ、バックに入っていない方が滅菌できていることもあります。
あまり感覚に惑わされない方が良いでしょう。


>更にこの医院では、基本セットも滅菌はしているようですが、滅菌パックには入っていませんでした。

感染管理の基本として、矯正歯科では基本セットを滅菌バッグに入れる必要はありません。


>性格上院内感染についてはとても気になるのですが、

どうしてもきになるのなら、ネットのいい加減な情報など見ないで、ご自身で正しい感染管理の勉強をされることでしょう。

まずは、医療関係の学生向きの教科書を読まれると良いでしょう。
公立図書館になければ、医療系の大学の図書館(地域住民に開放している大学も沢山あります)か、大型書店の医学書コーナーを探せばあると思います。
無知が不安を増幅します。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-07-01 17:34:14
こんにちは。

過去にも過剰に心配性の方のご相談がいくつもあるはずですから、過去をさかのぼって感染対策の必要性について説明されているものを探して読んでみられてはいかがでしょう?

不必要な点まで心配されていればその費用はご自身負担でということになるでしょう。
途方もない金額を請求されてもおかしくないと思いますが、金額負担されればそういうことを行ってくれる歯科医院もあるかもしれません。

ご不安であれば費用負担を申し出てみられればよいかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: めこさん
返信日時:2016-07-07 11:55:24
>不必要な点まで心配されていればその費用はご自身負担でということになるでしょう。
>途方もない金額を請求されてもおかしくないと思いますが

不必要ということですね。
自由診療矯正歯科への通院となるため、どこまで望んでいいかわからず質問させていただきました。

ご回答いただきありがとうございました。



タイトル 矯正器具の院内感染対策について
質問者 めこさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中