奥歯のインレーにジルコニアは向いていますか?
相談者:
えんじぇるさん (34歳:女性)
投稿日時:2016-07-17 11:43:47

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-07-17 11:57:57
こんにちは。
ジルコニアは強度のバリエーションが最近幅広くなっています。
日本でよく使われるものは1200Mpa〜900Mpa程度ではないかと思いますが、たぶん臼歯のインレーをジルコニアでしようとされる先生ならばもっとも強いものを選択されるのではないかと想像します。
その場合、歯よりも強すぎる点が問題になることがあります。
ですから適度に削れる素材で行ったほうがよい場合もあります。
実際に判断できるのはインレーの形態をみている歯科医だけです。
ですからジルコニアインレーといっても形態は幅広いですし、更に噛み合わせを加えるとかなりのパターンが考えられますからネットではなんともいえません。
必要ならば他の歯科医院も受診され説明を受けられるとよいのかもしれません。
ジルコニアは強度のバリエーションが最近幅広くなっています。
日本でよく使われるものは1200Mpa〜900Mpa程度ではないかと思いますが、たぶん臼歯のインレーをジルコニアでしようとされる先生ならばもっとも強いものを選択されるのではないかと想像します。
その場合、歯よりも強すぎる点が問題になることがあります。
ですから適度に削れる素材で行ったほうがよい場合もあります。
実際に判断できるのはインレーの形態をみている歯科医だけです。
ですからジルコニアインレーといっても形態は幅広いですし、更に噛み合わせを加えるとかなりのパターンが考えられますからネットではなんともいえません。
必要ならば他の歯科医院も受診され説明を受けられるとよいのかもしれません。

相談者:
えんじぇるさん
返信日時:2016-07-17 13:47:35
タイトル | 奥歯のインレーにジルコニアは向いていますか? |
---|---|
質問者 | えんじぇるさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | セラミックインレー(陶器の詰め物) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。