インプラントの被せ物が外れる回数が多い
相談者:
しのっぴさん (52歳:女性)
投稿日時:2016-07-20 10:37:16
3年前に治療したインプラントの被せ物が結構頻繁に外れる事があります。
3年の間で年1回は外れてるのですが、先日も外れて歯医者に行ったのですが、先生に
「よく外れる気がするのですが大丈夫ですか?」
と確認したところ、やはり外れる回数が多いとの事。
原因としては、このころは土台が技工士さんが手作業?で作ってたのだけど、今はコンピューターで細かく寸法も計算されて、そちらに替えた芳がいいかもしれないと言われました。
今なら3年内なので80%の保証が利くのでどうしますか?
と言われ困惑してます。
いくら2割負担といえどインプラントと、被せ物と作り直したら全部で5万ほどかかるとの事です。
まだ3年未満でこのような事ってあるのでしょうか?
しかも原因もこちらが非がある訳でもなく、ただ色々進化してきただけで、その頃はそれしかないという事だけで治す必要があるのでしょうか?
3年の間で年1回は外れてるのですが、先日も外れて歯医者に行ったのですが、先生に
「よく外れる気がするのですが大丈夫ですか?」
と確認したところ、やはり外れる回数が多いとの事。
原因としては、このころは土台が技工士さんが手作業?で作ってたのだけど、今はコンピューターで細かく寸法も計算されて、そちらに替えた芳がいいかもしれないと言われました。
今なら3年内なので80%の保証が利くのでどうしますか?
と言われ困惑してます。
いくら2割負担といえどインプラントと、被せ物と作り直したら全部で5万ほどかかるとの事です。
まだ3年未満でこのような事ってあるのでしょうか?
しかも原因もこちらが非がある訳でもなく、ただ色々進化してきただけで、その頃はそれしかないという事だけで治す必要があるのでしょうか?
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-07-20 13:58:03
>まだ3年未満でこのような事ってあるのでしょうか?
どうなんでしょう?
確かにインプラントの上部構造が取れやすい方はいらっしゃると思います。
当院ではそのような方にTCH是正指導を行うと、取れにくくなる傾向にあります。
(それまで年に1回くらいのペースでとれていた方も、3年くらい持つようになった方もいらっしゃいます)
参考⇒TCH、歯列接触癖
仮にしのっぴ さんにTCHがあるとして、ご自身の努力でTCH是正されると取れにくくなるのかもしれません。
(だとすればわざわざお金を出して作り直す必要はなくなりますね)
ただ、担当の先生がおっしゃられているように本当に「フィットが悪い上部構造」だとすれば、作り直す必要があるのかもしれません。
どうなんでしょう?
確かにインプラントの上部構造が取れやすい方はいらっしゃると思います。
当院ではそのような方にTCH是正指導を行うと、取れにくくなる傾向にあります。
(それまで年に1回くらいのペースでとれていた方も、3年くらい持つようになった方もいらっしゃいます)
参考⇒TCH、歯列接触癖
仮にしのっぴ さんにTCHがあるとして、ご自身の努力でTCH是正されると取れにくくなるのかもしれません。
(だとすればわざわざお金を出して作り直す必要はなくなりますね)
ただ、担当の先生がおっしゃられているように本当に「フィットが悪い上部構造」だとすれば、作り直す必要があるのかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
しのっぴさん
返信日時:2016-07-20 14:16:13
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-07-20 15:41:22
>上部構造が取れやすいというのはどれくらいなのでしょうか?
個人的には「年に1回以上取れる」と取れやすいと感じます。
>平均的に数年(5年くらい?)ぐらいは取れないものなのでしょう?
当院ではそうですね。
>もしこのまま治さず使っているとなにか支障が出てきますか?
どうでしょう?
問題ないかもしれませんし、問題かもしれません。
それは見てみないと何とも言えません。
当院では「上部構造の取れやすい人」は「TCHのある人」とほぼ同じなので、「TCHのある人」として考えれば「問題はものすごくある」と考えます。
>インプラントの10年保証というのは100%保証ではなく、多少(2〜3割)は自費なんですかね?
インプラント保証に関してはいろいろなパターンがあります。
10年間100%保証
5年間100%保証
年次保証(2年目80%、3年目70%…8年目20%、9年目10%)
などなど。
これは各医院で個々に設定されているので、その医院さんの保証は年次保証なのでしょうね。
それ以外にガイドデントのように外部の保険会社に委託する場合もあります。
個人的には「年に1回以上取れる」と取れやすいと感じます。
>平均的に数年(5年くらい?)ぐらいは取れないものなのでしょう?
当院ではそうですね。
>もしこのまま治さず使っているとなにか支障が出てきますか?
どうでしょう?
問題ないかもしれませんし、問題かもしれません。
それは見てみないと何とも言えません。
当院では「上部構造の取れやすい人」は「TCHのある人」とほぼ同じなので、「TCHのある人」として考えれば「問題はものすごくある」と考えます。
>インプラントの10年保証というのは100%保証ではなく、多少(2〜3割)は自費なんですかね?
インプラント保証に関してはいろいろなパターンがあります。
10年間100%保証
5年間100%保証
年次保証(2年目80%、3年目70%…8年目20%、9年目10%)
などなど。
これは各医院で個々に設定されているので、その医院さんの保証は年次保証なのでしょうね。
それ以外にガイドデントのように外部の保険会社に委託する場合もあります。
相談者からの返信
相談者:
しのっぴさん
返信日時:2016-07-20 16:21:38
櫻井先生
ありがとうございました。
やはり少し取れやすい方なのかもしれません・・・
もう一度先生に詳しく確認した方がいいですね。
後、もう一つですがインプラントの転院というのは難しいものなのでしょうか?
色んな病気はセカンドピニオンなどありますが、インプラント施工後はやはり同じ先生の方が良いと聞いた事があった気がします。
今の病院を代えたいという訳ではないのですが、主人とかが他の病院に代わったら?と良く言うので参考までです。
ありがとうございました。
やはり少し取れやすい方なのかもしれません・・・
もう一度先生に詳しく確認した方がいいですね。
後、もう一つですがインプラントの転院というのは難しいものなのでしょうか?
色んな病気はセカンドピニオンなどありますが、インプラント施工後はやはり同じ先生の方が良いと聞いた事があった気がします。
今の病院を代えたいという訳ではないのですが、主人とかが他の病院に代わったら?と良く言うので参考までです。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-07-20 16:40:51
>インプラントの転院というのは難しいものなのでしょうか?
まず第一に考えるのは
「保証が受けられなくなる」
と言う事でしょうか。
ガイドデントのように第三者の保証会社を介しているのであれば、別ですが、基本的には保証を受けられるのは「施術を受けた医院だけ」と言うのが原則です。
転院されて、何か作り直しやトラブルがあれば一から費用が掛かるものとお考えください。
次に「インプラントメーカー」の問題があります。
現在、日本で流通しているインプラントメーカーは30社ほどあると言われています。
インプラントに使われるネジやドライバーなどはそれぞれのインプラントメーカーで異なります。
A社のインプラントにB社のドライバーは使用できません。
(まれに共通部品もありますが、特例だと思ってください)
つまり、しのっぴ さんに使われたインプラントメーカーを使用している歯医者さんを探す必要があるという事です。
メジャーなインプラントメーカーであれば登録ユーザーの歯科医院を掲載している場合もあり、すぐに捜すことができるかもしれません。
参考:ストローマンパートナーズ
https://straumannpartners.jp/
逆にマイナーなメーカーだと、探すのは困難かもしれません。
実際、前医とうまくいかず、「保証の件」「インプラントメーカーの件」をご理解いただいたうえで当院にかかられる方は何名かいらっしゃいます。
そのあたりをどのようにお考えになるかですね。
まず第一に考えるのは
「保証が受けられなくなる」
と言う事でしょうか。
ガイドデントのように第三者の保証会社を介しているのであれば、別ですが、基本的には保証を受けられるのは「施術を受けた医院だけ」と言うのが原則です。
転院されて、何か作り直しやトラブルがあれば一から費用が掛かるものとお考えください。
次に「インプラントメーカー」の問題があります。
現在、日本で流通しているインプラントメーカーは30社ほどあると言われています。
インプラントに使われるネジやドライバーなどはそれぞれのインプラントメーカーで異なります。
A社のインプラントにB社のドライバーは使用できません。
(まれに共通部品もありますが、特例だと思ってください)
つまり、しのっぴ さんに使われたインプラントメーカーを使用している歯医者さんを探す必要があるという事です。
メジャーなインプラントメーカーであれば登録ユーザーの歯科医院を掲載している場合もあり、すぐに捜すことができるかもしれません。
参考:ストローマンパートナーズ
https://straumannpartners.jp/
逆にマイナーなメーカーだと、探すのは困難かもしれません。
実際、前医とうまくいかず、「保証の件」「インプラントメーカーの件」をご理解いただいたうえで当院にかかられる方は何名かいらっしゃいます。
そのあたりをどのようにお考えになるかですね。
相談者からの返信
相談者:
しのっぴさん
返信日時:2016-07-20 21:06:46
回答4
相談者からの返信
相談者:
しのっぴさん
返信日時:2016-07-26 17:06:20
すみません、間違えて押してしまいました。
申し訳ございません。
申し訳ございません。
タイトル | インプラントの被せ物が外れる回数が多い |
---|---|
質問者 | しのっぴさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラントに関するトラブル クラウンが取れた・外れた |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。