回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2016-08-10 20:08:07
相談者からの返信相談者:
オリーブ香川さん
返信日時:2016-08-10 21:11:13
回答2美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2016-08-11 10:37:16
オリーブ香川さん、こんにちは
よく勘違いされるのですが、
口腔内pH≠歯垢内pH≠ポケット内pH
口腔内のpHを変えても、ポケット内にはほとんど影響しません。
細見先生が言われるように、歯周病に関してはプラークを歯ブラシで除去する以外に方法はありません。
誰でもが、もっと楽な方法をと考えられるようですが、そんな方法があれば皆さん歯周病で苦労することはありません。
数十年間の間、いくつもの薬剤や方法が検討されてきながら、歯ブラシ以外の方法が一つも見つかっていないのが現状です。
この先当分変わりそうにないので、歯磨きを頑張ってください。
よく勘違いされるのですが、
口腔内pH≠歯垢内pH≠ポケット内pH
口腔内のpHを変えても、ポケット内にはほとんど影響しません。
細見先生が言われるように、歯周病に関してはプラークを歯ブラシで除去する以外に方法はありません。
誰でもが、もっと楽な方法をと考えられるようですが、そんな方法があれば皆さん歯周病で苦労することはありません。
数十年間の間、いくつもの薬剤や方法が検討されてきながら、歯ブラシ以外の方法が一つも見つかっていないのが現状です。
この先当分変わりそうにないので、歯磨きを頑張ってください。
相談者からの返信相談者:
オリーブ香川さん
返信日時:2016-08-11 11:12:21
| タイトル | 歯周病講話でのオーラルPHの使用 |
|---|---|
| 質問者 | オリーブ香川さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 33歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯周病その他 歯周病関連 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






