根の治療、回復途上のはずが出血
相談者:
ほのぼーのさん (42歳:女性)
投稿日時:2016-08-18 22:25:54
初めて投稿させて頂きます。
3月下旬、右下6番を神経をギリギリ残して被せ物をしました。
しかし、何もしなくてもジンジン痛み、痛くて噛めず、担当医に相談したところ、様子見でいくとのことでしたが、とうとう耐え切れず、5月下旬に神経を抜きました。
抜いた当日、湯船に入ると患部がドクドク脈打つ感じがし、次の診察の時、「出血がひどい」とのことで、綿詰めで終了。
その次からは通常の根の治療でストッピング(?)で仮封という治療を週1で行い、当初はリーマを入れられると激痛だったのが、この1カ月ほどは、リーマを入れられても2つの根管は全く痛くなく、1根管は少し痛いくらいで、日常生活も気にせず送れるようになっていました。
ところが、昨日、消毒に行きましたところ、仮封を開けた途端に鮮血が出てきました。回復途上の出血で、しかも鮮血が止まらないのはレアなケースで、希望すれば治療続行して延命できるかもしれないが、原因がはっきりしないまま続けても臭い物に蓋をするのと同じで、痛みが出てくるかもしれないという説明で、抜歯を勧められました。
「ぶつけたでしょう」
とも言われました。
ぶつけた記憶はないです。
そこで質問です。
回復途中で鮮血が出てくるというのは、どういうことが考えられますか?
歯根破折なのでしょうか?
また原因が分からないそうですが、マイクロスコープを使えば原因を特定できるのでしょうか?
(諦めがつかないので、マイクロスコープのある大学病院に紹介状
を書いて下さいと一応メールしてみました)
宜しくお願い致します。
3月下旬、右下6番を神経をギリギリ残して被せ物をしました。
しかし、何もしなくてもジンジン痛み、痛くて噛めず、担当医に相談したところ、様子見でいくとのことでしたが、とうとう耐え切れず、5月下旬に神経を抜きました。
抜いた当日、湯船に入ると患部がドクドク脈打つ感じがし、次の診察の時、「出血がひどい」とのことで、綿詰めで終了。
その次からは通常の根の治療でストッピング(?)で仮封という治療を週1で行い、当初はリーマを入れられると激痛だったのが、この1カ月ほどは、リーマを入れられても2つの根管は全く痛くなく、1根管は少し痛いくらいで、日常生活も気にせず送れるようになっていました。
ところが、昨日、消毒に行きましたところ、仮封を開けた途端に鮮血が出てきました。回復途上の出血で、しかも鮮血が止まらないのはレアなケースで、希望すれば治療続行して延命できるかもしれないが、原因がはっきりしないまま続けても臭い物に蓋をするのと同じで、痛みが出てくるかもしれないという説明で、抜歯を勧められました。
「ぶつけたでしょう」
とも言われました。
ぶつけた記憶はないです。
そこで質問です。
回復途中で鮮血が出てくるというのは、どういうことが考えられますか?
歯根破折なのでしょうか?
また原因が分からないそうですが、マイクロスコープを使えば原因を特定できるのでしょうか?
(諦めがつかないので、マイクロスコープのある大学病院に紹介状
を書いて下さいと一応メールしてみました)
宜しくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-08-18 23:20:37
こんばんは。
根管治療中のトラブルですね、文面から推測すると根管治療の技術的な問題のように感じます、おそらく一連の抜髄根管治療がうまくできていなかったのではないでしょうか。
>回復途中で鮮血が出てくるというのは、どういうことが考えられますか?歯根破折なのでしょうか?
歯根破折はまずないと思います、おそらく回復途中ではなくてうまくできていなかったのが原因だと思います。
>また原因が分からないそうですが、マイクロスコープを使えば原因を特定できるのでしょうか?
この際マイクロスコープは関係ないように思います、むしろそれ以前の問題でしょう、あまり大きな声では言えませんがやぶではないでしょうか。
原因の特定はしかるべき人が診ればわかると思います、これで抜歯を勧められた日にはやっておれないと思います。
>何もしなくてもジンジン痛み、痛くて噛めず、担当医に相談したところ、様子見でいくとのことでしたが、
どうしてこの時点で歯髄炎と診断できなかったのでしょうか、不思議に思います。
根管治療中のトラブルですね、文面から推測すると根管治療の技術的な問題のように感じます、おそらく一連の抜髄根管治療がうまくできていなかったのではないでしょうか。
>回復途中で鮮血が出てくるというのは、どういうことが考えられますか?歯根破折なのでしょうか?
歯根破折はまずないと思います、おそらく回復途中ではなくてうまくできていなかったのが原因だと思います。
>また原因が分からないそうですが、マイクロスコープを使えば原因を特定できるのでしょうか?
この際マイクロスコープは関係ないように思います、むしろそれ以前の問題でしょう、あまり大きな声では言えませんがやぶではないでしょうか。
原因の特定はしかるべき人が診ればわかると思います、これで抜歯を勧められた日にはやっておれないと思います。
>何もしなくてもジンジン痛み、痛くて噛めず、担当医に相談したところ、様子見でいくとのことでしたが、
どうしてこの時点で歯髄炎と診断できなかったのでしょうか、不思議に思います。
相談者からの返信
相談者:
ほのぼーのさん
返信日時:2016-08-18 23:44:21
山田先生、ありがとうございます。
>歯根破折はまずないと思います、おそらく回復途中ではなくてうまくできていなかったのが原因だと思います。
歯根破折はまずないとのこと、安心しました。
今後、適切な処置をすれば、回復するということでしょうか。
>この際マイクロスコープは関係ないように思います、むしろそれ以前の問題でしょう、あまり大きな声では言えませんがやぶではないでしょうか。
とりあえず、自費治療でマイクロスコープも視野に入れています。
やはり、手を尽くしてから抜歯について考えたいと思っています。
担当医はある分野で指導医の先生で非常に信頼しているのですが、やはり畑が違うとこういうこともあるのでしょうか。
>原因の特定はしかるべき人が診ればわかると思います、これで抜歯を勧められた日にはやっておれないと思います。
原因の特定が可能ということで、希望が持てました。
>どうしてこの時点で歯髄炎と診断できなかったのでしょうか、不思議に思います
その時、一応、レントゲンは取って、なんとか膜炎(すみません、忘れてしまいました)ではないと言われました。
>歯根破折はまずないと思います、おそらく回復途中ではなくてうまくできていなかったのが原因だと思います。
歯根破折はまずないとのこと、安心しました。
今後、適切な処置をすれば、回復するということでしょうか。
>この際マイクロスコープは関係ないように思います、むしろそれ以前の問題でしょう、あまり大きな声では言えませんがやぶではないでしょうか。
とりあえず、自費治療でマイクロスコープも視野に入れています。
やはり、手を尽くしてから抜歯について考えたいと思っています。
担当医はある分野で指導医の先生で非常に信頼しているのですが、やはり畑が違うとこういうこともあるのでしょうか。
>原因の特定はしかるべき人が診ればわかると思います、これで抜歯を勧められた日にはやっておれないと思います。
原因の特定が可能ということで、希望が持てました。
>どうしてこの時点で歯髄炎と診断できなかったのでしょうか、不思議に思います
その時、一応、レントゲンは取って、なんとか膜炎(すみません、忘れてしまいました)ではないと言われました。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-08-18 23:58:16
>適切な処置をすれば、回復するということでしょうか。
適切な処置をすればおそらく回復すると思います。
>担当医はある分野で指導医の先生で非常に信頼しているのですがやはり畑が違うとこういうこともあるのでしょうか。
矯正歯科とか口腔外科のある分野には畑違いはあるかもしれませんが
個人的には畑違いあまりないと思います。
>その時、一応、レントゲンは取って、なんとか膜炎(すみません、忘れてしまいました)ではないと言われました。
おそらく歯根膜炎だと思いますが根管治療をやり直せば治るようにに思うのですが・・・。
適切な処置をすればおそらく回復すると思います。
>担当医はある分野で指導医の先生で非常に信頼しているのですがやはり畑が違うとこういうこともあるのでしょうか。
矯正歯科とか口腔外科のある分野には畑違いはあるかもしれませんが
個人的には畑違いあまりないと思います。
>その時、一応、レントゲンは取って、なんとか膜炎(すみません、忘れてしまいました)ではないと言われました。
おそらく歯根膜炎だと思いますが根管治療をやり直せば治るようにに思うのですが・・・。
相談者からの返信
相談者:
ほのぼーのさん
返信日時:2016-08-19 00:17:32
タイトル | 根の治療、回復途上のはずが出血 |
---|---|
質問者 | ほのぼーのさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。