左上7番抜歯後、8番を矯正で移動させる治療について

相談者: いちくまさんさん (41歳:男性)
投稿日時:2016-08-26 20:04:47
こんにちは、初めてです。

左上7番を再治療したところ、状態がよくないので抜歯して健康な8番を矯正で7番のところに持ってくるのがよいではと言われました。


経緯

左上7番、以前の別の歯医者での治療が、神経を抜いた後の空洞部分が完全に埋められていない。
今の歯医者でレントゲンで判明

根の再治療を始める

虫歯の部分を削る(かなり大きいと言われた)
さらに、金属をかぶせるのに両隣の歯と近接しすぎてるので、金属の厚みがあるので隣の健康な歯を削る必要がある

更にレントゲンで根元黒い影あり(炎症

トータルで考えると、無理して状態のよくない7番を残すより抜歯して状態の良い8番を持ってくるほうが良いと提案されました。


矯正の先生に前回、矯正のリスクと費用の説明をいただいた。

8番は完全に出ています(少しうち頬に当たる時がある。)




質問

6番8番に影響を(大きく)与えずに7番を残す方法はありますか

トータルとして7番抜歯、8番矯正がよいでしょうか?


よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-08-27 09:59:51
実際の状態を診て理解している担当医以外には判断が難しい内容が含まれていると思います。

7番が根管治療などで、保存可能であるかについて、担当医に充分に説明を求めることがまず先決だと思います。
担当医の説明を受けても不安が解消されない場合には、初診時からの資料を担当医をいただき、他の歯科医院セカンドオピニオンを求める選択肢もあると思います。その場合には、根管治療専門医などでのセカンドオピニオンが望ましいと思います。

7番の長期保存性が困難な場合には、7番抜歯矯正歯科移動による8番の7番部への配列がメリットが大きい場合もあると思います。
 




タイトル 左上7番抜歯後、8番を矯正で移動させる治療について
質問者 いちくまさんさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
歯列矯正の治療法
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい