食いしばりや長期の根管治療による偏咀嚼について
相談者:
キムコ13さん (42歳:女性)
投稿日時:2016-09-07 16:23:09
こんにちは。
食いしばりについて教えてください。
私はもぉずいぶん前からうつぶせ寝で寝ている時は食いしばりをしているようです。
娘から言われました。
ただそのうつぶせ寝や食いしばりが悪いとこと知ったのはつい最近です。
それまで日中も仕事や食事の支度中、頭を洗ってる時など常に食いしばっている事に気づきました。
それと長期の根管治療のため片側噛みを1年以上続けている状態です。
今年に入ってから片側噛みしている方の右側の頬あたりや鼻、まぶたや耳の前あたりに痛みが出てきました。
頭痛に鼻づまりもありました。
近くの耳鼻咽喉科や大きい病院の耳鼻咽喉科でも診てもらいましたが、副鼻腔炎などは確認されす、どこにいけばいいのか悩んでいました。
ひどい肩首こりや手足の痺れもあります。
食いしばりや偏咀嚼には関係ないのかもしれませんが、すべて右側ばかりに症状が出るのできになります。
先週ぐらいに、右頬骨のあたりから顎にかけて何とも言えない痛みと、口の中も右側の頬が熱をもっています。
ネットで検索したら『咬筋のこりや腫れ』などみつけました。
自分はそうなのか分からないのですが…。
手を口に入れてみたら右と左で頬の厚みが違うように思います。
これは長期の偏咀嚼や食いしばりの影響でしょうか?
どういった所で診てもらえますか?
また頬のマッサージなどしてほぐしても良いのでしょうか?
こんな事で改善されないかもしれませんが、5日前ぐらいから仰向けで寝るようにして、日中の食いしばりを意識してマスクをして口をゆるくたもつようにしています。
両方で噛むのはまだ根管治療中のため少しかかりそうなので、ゆっくり柔らかいも物を食べるようにしています。
何かアドバイスなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。
食いしばりについて教えてください。
私はもぉずいぶん前からうつぶせ寝で寝ている時は食いしばりをしているようです。
娘から言われました。
ただそのうつぶせ寝や食いしばりが悪いとこと知ったのはつい最近です。
それまで日中も仕事や食事の支度中、頭を洗ってる時など常に食いしばっている事に気づきました。
それと長期の根管治療のため片側噛みを1年以上続けている状態です。
今年に入ってから片側噛みしている方の右側の頬あたりや鼻、まぶたや耳の前あたりに痛みが出てきました。
頭痛に鼻づまりもありました。
近くの耳鼻咽喉科や大きい病院の耳鼻咽喉科でも診てもらいましたが、副鼻腔炎などは確認されす、どこにいけばいいのか悩んでいました。
ひどい肩首こりや手足の痺れもあります。
食いしばりや偏咀嚼には関係ないのかもしれませんが、すべて右側ばかりに症状が出るのできになります。
先週ぐらいに、右頬骨のあたりから顎にかけて何とも言えない痛みと、口の中も右側の頬が熱をもっています。
ネットで検索したら『咬筋のこりや腫れ』などみつけました。
自分はそうなのか分からないのですが…。
手を口に入れてみたら右と左で頬の厚みが違うように思います。
これは長期の偏咀嚼や食いしばりの影響でしょうか?
どういった所で診てもらえますか?
また頬のマッサージなどしてほぐしても良いのでしょうか?
こんな事で改善されないかもしれませんが、5日前ぐらいから仰向けで寝るようにして、日中の食いしばりを意識してマスクをして口をゆるくたもつようにしています。
両方で噛むのはまだ根管治療中のため少しかかりそうなので、ゆっくり柔らかいも物を食べるようにしています。
何かアドバイスなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-09-07 18:22:18
こんにちは。
食いしばりですが個人的には中等度以上の歯周病さえなければ心配ないと考えています。
>ただそのうつぶせ寝や食いしばりが悪いとこと知ったのはつい最近です。
個人的には何ら問題はないと考えています、私もひどい食いしばりがありますが何ら問題は出ていません。
>今年に入ってから片側噛みしている方の右側の頬あたりや鼻、まぶたや耳の前あたりに痛みが出てきました。頭痛に鼻づまりもありました。
臼歯部に欠損があり片咬みの人も見ますが、それが原因でおっしゃるような症状を訴えた方は記憶にありません。
>ひどい肩首こりや手足の痺れもあります。
何かほかに原因があるのではないでしょうか。
>手を口に入れてみたら右と左で頬の厚みが違うように思います。
>これは長期の偏咀嚼や食いしばりの影響でしょうか?
>どういった所で診てもらえますか?
おそらく食いしばりは関係ないと思います。
>また頬のマッサージなどしてほぐしても良いのでしょうか?
マッサージはやってもいいと思いますが、食いしばりなどの解決にはならないと思います。
食いしばりですが個人的には中等度以上の歯周病さえなければ心配ないと考えています。
>ただそのうつぶせ寝や食いしばりが悪いとこと知ったのはつい最近です。
個人的には何ら問題はないと考えています、私もひどい食いしばりがありますが何ら問題は出ていません。
>今年に入ってから片側噛みしている方の右側の頬あたりや鼻、まぶたや耳の前あたりに痛みが出てきました。頭痛に鼻づまりもありました。
臼歯部に欠損があり片咬みの人も見ますが、それが原因でおっしゃるような症状を訴えた方は記憶にありません。
>ひどい肩首こりや手足の痺れもあります。
何かほかに原因があるのではないでしょうか。
>手を口に入れてみたら右と左で頬の厚みが違うように思います。
>これは長期の偏咀嚼や食いしばりの影響でしょうか?
>どういった所で診てもらえますか?
おそらく食いしばりは関係ないと思います。
>また頬のマッサージなどしてほぐしても良いのでしょうか?
マッサージはやってもいいと思いますが、食いしばりなどの解決にはならないと思います。
相談者からの返信
相談者:
キムコ13さん
返信日時:2016-09-08 09:36:19
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-09-08 09:57:16
どちらが原因でどちらが結果なのか、或いは、そもそも双方に因果関係があるのか無いのか等の診断は、実際に診て貰わないと無理だと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
キムコ13さん
返信日時:2016-09-08 10:31:01
タイトル | 食いしばりや長期の根管治療による偏咀嚼について |
---|---|
質問者 | キムコ13さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療に関するトラブル 歯軋り(歯ぎしり) 頭痛、めまい 肩こり |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。