レントゲンによる虫歯治療の判断・抜髄後の膿

相談者: umさん (23歳:女性)
投稿日時:2016-09-14 17:35:34
初めまして。
数か月前に右奥の6番と7番の歯を治療しました。

特に痛みもしたこともなかったのですが、レントゲンをとった結果、右奥の6番の根の治療が必要と言われ神経をとりました。

右奥の7番も神経ギリギリまで削られてから被せものをしたのですがそれから今までしみたことなかった歯がしみるようになりました。


今まで痛みもなかった歯の神経をとったり神経近くまで削ったりするのはレントゲンだけで判断できるのでしょうか。

またその神経を取った右奥7番目の歯が数ヵ月で膿が溜まり今現在他の歯医者で治療してもらうことになったのですが神経を取ると膿がたまりやすくなるのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-09-14 17:56:39
こんばんは。

右奥の6番を抜髄してそのあと膿がたまったとのことでほかの歯医者で治療することになったわけですね。

>またその神経を取った右奥7番目の歯が数ヵ月で膿が溜まり今現在他の歯医者で治療してもらうことになったのですが神経を取ると膿がたまりやすくなるのでしょうか。

一連の抜髄根管治療が不十分なら根尖病巣ができます。

参考
抜髄 http://www.yamadashika.jp/infection02.html
根尖病巣 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3191


>右奥の7番も神経ギリギリまで削られてから被せものをしたのですがそれから今までしみたことなかった歯がしみるようになりました。

単にしみるようになったのかもしれませんし、歯髄炎を起こしているるのかもしれません。


>今まで痛みもなかった歯の神経をとったり神経近くまで削ったりするのはレントゲンだけで判断できるのでしょうか。

個人的にはレントゲンだけでは診断しないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: umさん
返信日時:2016-09-14 20:29:37
お忙しいところ丁寧に教えていただきありがとうございました。



タイトル レントゲンによる虫歯治療の判断・抜髄後の膿
質問者 umさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
その他(歯科治療関連)
レントゲン写真
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい