疲れると特定の歯茎に痛みがある
相談者:
ゆいぴーさん (20歳:女性)
投稿日時:2016-09-30 23:57:13
疲れがたまってくると一定の歯茎が痛みます。
場所としては右下5番6番の間です。
特に6番の歯は噛むと痛痒いような症状がみられます。
その歯は6、7年前に銀の詰め物をしてあります。
フロスを通すなど気にかけてはいるのですがフロスを通すと痛みもありその後もしばらくの間痛みが続きます。
これは単に歯茎に問題があるのでしょうか??
場所としては右下5番6番の間です。
特に6番の歯は噛むと痛痒いような症状がみられます。
その歯は6、7年前に銀の詰め物をしてあります。
フロスを通すなど気にかけてはいるのですがフロスを通すと痛みもありその後もしばらくの間痛みが続きます。
これは単に歯茎に問題があるのでしょうか??
[過去のご相談]


相談者:
ゆいぴーさん
返信日時:2016-10-01 21:06:17

山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-02 01:05:14
>銀歯はだいたいどれくらい持つものなんですか??一生つかえるんですか??
歯医者の腕次第という側面もありますしお菓子の食べ過ぎにも左右されます、歯みがき技術も大切です、どれくらい使えるかも同じと考えてください。
歯医者の腕次第という側面もありますしお菓子の食べ過ぎにも左右されます、歯みがき技術も大切です、どれくらい使えるかも同じと考えてください。
タイトル | 疲れると特定の歯茎に痛みがある |
---|---|
質問者 | ゆいぴーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯茎(歯ぐき)の痛み |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。