左右下5番先天欠損、自費診療でのブリッジの選択について
相談者:
でんさん (25歳:女性)
投稿日時:2016-10-02 04:25:14
こんにちは。
自費診療でのブリッジの種類を決めかねています。
アドバイスをよろしくお願いします。。
下顎左右とも5番欠損で早々に乳歯を抜いてしまったため、ブリッジを入れていました。
しかし、矯正を始めるにあたりブリッジが邪魔になったため、ポンティック部分を切断し現在は4、6番それぞれ単冠の状態です。
(矯正で5番のスペースを埋めたかったのですが、乳歯を抜歯してしばらく経っていたため骨が薄く、移動させるのは不可とのことでした。
そのためインプラントも不可のようです。)
ちなみに右下4番のみ無髄歯で、それ以外は有髄歯です。
個人的に保険内の銀のブリッジは避けたいので、白い自費診療でのブリッジを考えています。
最近通い始めた歯医者ではジルコニアを勧められているのですが、値段が高く、もって10年というのを考えるとなかなか悩んでしまいます。
また、なるべく歯髄は残したままにしたいという思いもあるのですが、ジルコニアは切削量が多い?とのことで抜髄になるのではという心配もあり、、
抜髄するくらいならそもそも保険内のほうがいいのか、、(?)
また、食いしばりがあるため、対合歯を痛める恐れのあるジルコニアよりは、ある程度削れてくれるハイブリッドも候補にあります。
、、、つまりジルコニアに不安が強いのですが(苦笑)
抜髄せず白い歯にできれば1番理想なのですが、(カリエスの状況次第かと思いますが)先生方のご意見をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。。
自費診療でのブリッジの種類を決めかねています。
アドバイスをよろしくお願いします。。
下顎左右とも5番欠損で早々に乳歯を抜いてしまったため、ブリッジを入れていました。
しかし、矯正を始めるにあたりブリッジが邪魔になったため、ポンティック部分を切断し現在は4、6番それぞれ単冠の状態です。
(矯正で5番のスペースを埋めたかったのですが、乳歯を抜歯してしばらく経っていたため骨が薄く、移動させるのは不可とのことでした。
そのためインプラントも不可のようです。)
ちなみに右下4番のみ無髄歯で、それ以外は有髄歯です。
個人的に保険内の銀のブリッジは避けたいので、白い自費診療でのブリッジを考えています。
最近通い始めた歯医者ではジルコニアを勧められているのですが、値段が高く、もって10年というのを考えるとなかなか悩んでしまいます。
また、なるべく歯髄は残したままにしたいという思いもあるのですが、ジルコニアは切削量が多い?とのことで抜髄になるのではという心配もあり、、
抜髄するくらいならそもそも保険内のほうがいいのか、、(?)
また、食いしばりがあるため、対合歯を痛める恐れのあるジルコニアよりは、ある程度削れてくれるハイブリッドも候補にあります。
、、、つまりジルコニアに不安が強いのですが(苦笑)
抜髄せず白い歯にできれば1番理想なのですが、(カリエスの状況次第かと思いますが)先生方のご意見をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。。
回答1
回答日時:2016-10-02 07:12:33
おはようございます。
骨の厚みが足りませんでしたか。
あり得る話ですが残念でしたね。
ブリッジの材質については自分だったらジルコニアで、神経は抜かずに作ると思います。
持って10年ということも多分ないとは思います。
10年前といえばジルコニアは出てきたばかりの頃で色々失敗や問題が出ていましたが、少しずつ改善してきていますから、データ的にはメタルボンドブリッジとほぼ遜色なくなっているはずですよ。
小臼歯の一本欠損の下顎3本ブリッジというのも長く持たせやすい部位ですから、データ的に考えれば10年で90%以上残せる作り方と捉えて大丈夫なはずです。
ただし当然ながら、誰が作っても同じ数値が出る訳ではないです。
課題は材質の選択よりも、術者(担当医&技工士)の技量に神経の処置も含めて予後がかなり左右されますので、分かりにくい部分だとは思いますが担当医選びがとても重要です。
・・と言ってもハイブリッドではどんな上手い先生に作ってもらったとしても10年はとても持たないと思いますよ。
研究すら聞いたことがありませんがプラスチックですから、数年使う仮歯ぐらいの感覚ではないかと思います。
骨の厚みが足りませんでしたか。
あり得る話ですが残念でしたね。
ブリッジの材質については自分だったらジルコニアで、神経は抜かずに作ると思います。
持って10年ということも多分ないとは思います。
10年前といえばジルコニアは出てきたばかりの頃で色々失敗や問題が出ていましたが、少しずつ改善してきていますから、データ的にはメタルボンドブリッジとほぼ遜色なくなっているはずですよ。
小臼歯の一本欠損の下顎3本ブリッジというのも長く持たせやすい部位ですから、データ的に考えれば10年で90%以上残せる作り方と捉えて大丈夫なはずです。
ただし当然ながら、誰が作っても同じ数値が出る訳ではないです。
課題は材質の選択よりも、術者(担当医&技工士)の技量に神経の処置も含めて予後がかなり左右されますので、分かりにくい部分だとは思いますが担当医選びがとても重要です。
・・と言ってもハイブリッドではどんな上手い先生に作ってもらったとしても10年はとても持たないと思いますよ。
研究すら聞いたことがありませんがプラスチックですから、数年使う仮歯ぐらいの感覚ではないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
でんさん
返信日時:2016-10-02 13:23:45
渡辺先生
早速のご返答ありがとうございます。
そうなんです、話を聞いた時はショックでした、、
なんで早々に乳歯を抜いてしまったのか、、
今更悩んでもしょうがないんですけどね。。
>10年前といえば〜
そうなんですね!
通っている歯医者に見積もりを出してもらったところ、左右合わせて55万と聞いて驚いたところでしたが(そこも悩む原因の一つでしたが)、やはりそれだけお金をかける価値があるんですね。
技術の面については、つける前にレントゲンで適合を確認してからつけるということなので、そこについては安心してもいいのかな、と。
神経の処置についても、残す方向でできそうかもう1度確認してみます。
ご返答ありがとうございました!
できましたら、ほかの先生方にもご意見をいただきたいので、よろしくお願いします。
早速のご返答ありがとうございます。
そうなんです、話を聞いた時はショックでした、、
なんで早々に乳歯を抜いてしまったのか、、
今更悩んでもしょうがないんですけどね。。
>10年前といえば〜
そうなんですね!
通っている歯医者に見積もりを出してもらったところ、左右合わせて55万と聞いて驚いたところでしたが(そこも悩む原因の一つでしたが)、やはりそれだけお金をかける価値があるんですね。
技術の面については、つける前にレントゲンで適合を確認してからつけるということなので、そこについては安心してもいいのかな、と。
神経の処置についても、残す方向でできそうかもう1度確認してみます。
ご返答ありがとうございました!
できましたら、ほかの先生方にもご意見をいただきたいので、よろしくお願いします。
タイトル | 左右下5番先天欠損、自費診療でのブリッジの選択について |
---|---|
質問者 | でんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ブリッジ治療法 ブリッジに関するトラブル ジルコニアクラウン 歯の数が足りない(先天欠損) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。