根管充填後、どの位の期間で根尖病巣はなくなりますか
相談者:
Naotteneさん (53歳:女性)
投稿日時:2016-10-18 01:06:00
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-10-18 01:31:00
Naottene さまこんばんは。
根尖病巣の治癒がどれくらいの期間で確認できるかということですが必要とあらば半年経過観察をします。
根管充填時に治っていれば半年くらいで病巣は焼失します。
参考
歯根嚢胞 http://www.yamadashika.jp/infection.html#shikonnouhou
根尖病巣が治っていました
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3290
歯根嚢胞は治っていました
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3254
歯根嚢胞
http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B2%BE%B9%FC&x=0&y=0
根尖病巣の治癒がどれくらいの期間で確認できるかということですが必要とあらば半年経過観察をします。
根管充填時に治っていれば半年くらいで病巣は焼失します。
参考
歯根嚢胞 http://www.yamadashika.jp/infection.html#shikonnouhou
根尖病巣が治っていました
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3290
歯根嚢胞は治っていました
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3254
歯根嚢胞
http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B2%BE%B9%FC&x=0&y=0
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2016-10-18 09:27:29
Naotteneさん、こんにちは
根管治療はその歯の根の管の中の感染を取り除くということが目的です。
根管の洗浄のみで根管の感染を取り除くことが可能な場合もありますが、ほとんどの場合、根管の拡大を行うことで根管内の感染を除去していきます。
感染を除去した結果として根尖にあった病巣は自然に消失していきます。
それを確認するためにエックス線の透過像は消失していくということだと思います。
根尖病巣が残っているわけではなく、エックス線的には病巣はすぐに消失しないという意味ですね。
参考になれば幸いです。
根管治療はその歯の根の管の中の感染を取り除くということが目的です。
根管の洗浄のみで根管の感染を取り除くことが可能な場合もありますが、ほとんどの場合、根管の拡大を行うことで根管内の感染を除去していきます。
感染を除去した結果として根尖にあった病巣は自然に消失していきます。
それを確認するためにエックス線の透過像は消失していくということだと思います。
根尖病巣が残っているわけではなく、エックス線的には病巣はすぐに消失しないという意味ですね。
参考になれば幸いです。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-10-18 11:20:12
根管内の細菌繁殖(原因)→レントゲン写真での根尖部透過像(結果)
根管内を清掃・消毒して細菌数を減らす、繁殖しにくくする(原因)→根尖部透過像の消失(結果)
・・だと思います。
場所(上下・前奥)によって、根尖部透過像が消える期間は様々です。
根管内を清掃・消毒して細菌数を減らす、繁殖しにくくする(原因)→根尖部透過像の消失(結果)
・・だと思います。
場所(上下・前奥)によって、根尖部透過像が消える期間は様々です。
相談者からの返信
相談者:
Naotteneさん
返信日時:2016-10-18 17:30:58
山田先生、畑田先生、藤森先生丁寧なご回答どうもありがとうございました。
タイトル | 根管充填後、どの位の期間で根尖病巣はなくなりますか |
---|---|
質問者 | Naotteneさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 53歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療その他 根管治療関連 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 根管充填 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。