右上1番、中切歯の差し歯の痛みと今後の治療について

相談者: うめしさん (27歳:男性)
投稿日時:2016-10-23 14:34:58
はじめて投稿させていただきます。

10年ほど前に、事故で前歯を痛めてしまい、1本差し歯(今回ご相談したい歯)、4本がインプラントという状況です。

差し歯にしている1本について、3ヶ月ほど前にグラつきを感じたことから、治療をしてもらった歯科に相談したところ、「接着が弱くなっている様子」との説明がありました。

ただ、容易に抜けるほど接着が弱くなっているわけではなく、相応の力が必要とのことで、もし接着し直すのであれば麻酔が必要との説明を受け、代替案としてしばらく様子を見る案が出されたものですから、一旦は様子を見ることとしました。

先週、当該歯に強い痛みを感じ、昨日再び受診したところ、今回はレントゲンを撮影され(前回は無かった)、歯の根本が少し黒くなっており、若干膿が溜まっているとの説明を受けました。
ちなみに昨日の受診時点では痛みは引いており、鼻の下を押した時の違和感と運動時に脈を打つ感覚が残っている状態でした。

結局、ぐらつきについては接着が弱っていることも原因の一つではあると予想されるものの、土台の歯自体が弱っていることが主因と考えられ、接着し直すために差し歯を外そうとすると、それによって土台の歯が折れてしまう可能性があるということで、結局もうしばらく様子を見て、また痛みが出たらすぐ来て欲しいとのことで診察終了となりました。


経緯の説明が長くなってしまいすみません。

当該歯もインプラントにすることを覚悟で、差し歯を外して処置していただくようお願いしようか迷っているのですが、ご意見をいただけますと幸いです。

元々強い衝撃を受けてしまった歯で、治療当初から少しずつ骨吸収が進んで弱っていくことは想定していましたからしょうがないとは思いつつも、膿が溜まっているのに何の処置も無く、当該歯を使って物も噛めないことから、かなりストレスが溜まっております。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-10-23 17:02:15
うめしさまこんにちは。

事の成り行きから考えると、メタルコアが入っていて根尖病巣ができているのだと思います。

感染根管ならまず最初にメタルコアを外す必要があります、しかし外すとなれば結構時間がかかり骨の折れる作業です、これも治すためには致し方ありません。

コア http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%B3%A5%A2&x=0&y=0

>歯の根本が少し黒くなっており、若干膿が溜まっているとの説明を受けました。

根尖病巣だと思います。

>土台の歯自体が弱っていることが主因と考えられ

土台の歯が弱っているのではなく、急性炎症を起こしているのが原因ではないでしょうか。

>、接着し直すために差し歯を外そうとすると、それによって土台の歯が折れてしまう可能性があるということで、

私の場合折れた症例はありません。

>元々強い衝撃を受けてしまった歯で、治療当初から少しずつ骨吸収が進んで弱っていくことは想定していましたからしょうがないとは思いつつも、

レントゲンを撮れば骨吸収の程度はわかると思います。

>膿が溜まっているのに何の処置も無く、当該歯を使って物も噛めないことから、かなりストレスが溜まっております。

根管治療をしてもらえるDrを探したほうがいいと思います。

感染根管治療 http://yamadashika.jp/infection.html
交通事故による歯の破折 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3380




タイトル 右上1番、中切歯の差し歯の痛みと今後の治療について
質問者 うめしさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中