奥歯が擦れるせいで口腔粘膜が白くなって半年間が経過

相談者: 英ペンさん (31歳:男性)
投稿日時:2016-10-30 22:19:05
宜しくお願い致します。

左上の一番奥の歯が擦れて粘膜が白くなっています。
歯医者には3度行き、一度目は気にせずにと言われ(白板症ではない)、2度目は少し削っていただき、3度目は歯型をとって診てもらいましたがやはり対症療法でやっていくとの答えでした。

半年間白いままです。

今はまだいいのかもしれませんが、このまま擦れるままだと粘膜に良くない気がします。
下の奥歯を抜いて内頬と歯茎を縫い合わせたのでそれが原因で擦れるようになったのかなとも考えています。

擦れることになっても削らないほうがいいものでしょうか?

ケースバイケースもあるのかもしれませんが……

ちなみに自分は身長172で体重が94kgあります。

ダイエットしていますが、痩せる事によって頬とのスレが無くなり白い粘膜が回復する事はあるでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-10-31 07:22:16
粘膜が白くなっているのが気になっているようですが、担当医の説明や対応に不安を覚えるのでしたら、高次の口腔外科を紹介していただくよう、お願いしてみてはと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 英ペンさん
返信日時:2016-10-31 08:43:44
小林先生回答ありがとうございます。

擦れて白くなっていても削らなくていい場合もあるのですか?

この点にお答えいただければと思います。

そういう事もあるならそれでいいんです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-11-01 10:34:40
>擦れて白くなっていても削らなくていい場合もあるのですか?

例えば、TCHの是正に取り組むことで、歯や修復物を削ったりすることを回避できる可能性もあります。

もちろん、お掛かりの歯科医院で、経過を診続けていただいてください。

⇒参考:TCH・歯列接触癖

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 英ペンさん
返信日時:2016-11-01 12:41:45
TCHもあるのかもと解消に取り組んだのですが、変わらないです。

夜間の可能性はあるかもしれませんが…
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-11-01 13:11:49
英ペン さまこんにちは。

一番奥の歯が頬粘膜と擦れて白くなっているようですね、もしその歯が親知らずなら抜歯したほうがいいような気がします。

もし7番だとした鋏状咬合が考えられます、もしそのような状態なら部分矯正口蓋側に傾斜さてやれば解決するかもしれません。

鋏状咬合 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2176

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 英ペンさん
返信日時:2016-11-02 15:31:53
山田先生、回答ありがとうございます。

HPの方拝見させて頂きました。

擦れている箇所は親知らずではありませんし、普通に生えている七番です。

予約日で行ってきたのですが、歯科医師に見てもらっても尖りもないし削るところもないそうで、噛み合わせも問題なし、このままで通院は終了となりました。
白いままで問題ないそうです。
痩せれば当たる面が減って白くなくなるかとの質問には

「可能性はある」

とのお答えを頂きました。
内科では


「噛み合わせが悪い、削るくらいでは良くならないけど様子を見ておいていいでしょう」

と言われ、耳鼻科で診てもらうと

「噛んで白く跡が残っただけだから様子見」

との診断で、白板症でないのは理解しました。

今通院しているのは歯科医院ですので、小林先生の言う通り口腔外科を標榜している医院へ行くのも検討していますが、これだけの医師に診てもらって様子見でいいとの判断ですので、これでいいのかとも思えます。
気にし過ぎてDoctorshoppingに陥っている気がします。

可能性としてあるのはTCHや食いしばりだと思いますので引き続き気をつけていきたいと思いますが、その点について医師に伺っても答えを頂けず(食いしばりによる可能性もあるとの診断であれば納得出来たのですが)痛くなったら来て下さいと言われました。

・白板症以外で、白くても痛くなるまでそのままで大丈夫というケースもあるのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 英ペンさん
返信日時:2016-11-07 04:52:12
耳鼻科にて、この白い部分は瘢痕化してずっと残る、白板症は大きくなっていくからこれは歯が擦れたか噛んだかで白くなっただけ、このままでいいよと説明を受けました。

ようやく白いままの理由を聞けたので様子を見てみますが、自分がネットで調べた情報と違います。上記のような事はあるんでしょうか?

口腔の噛んで瘢痕化した部分は色も元に戻っていく
・白板症でも何年もそのままの人がいる

と言う事だと理解していたのですが……
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-11-07 13:36:15
こんにちは。

実際に拝見した医師の診断があるのであればそうなのでしょう。

ネットでは覆せません。

もしも痩せることも難しくというならば舌をグルグル回して瘢痕のようになった白線を内側から舌で広げていくことをされてみてはどうでしょう?

舌の動きがよくなれば免疫系にもよいですし、よく噛んで食べられるようになります。
また顔もすっきり細くなります。
頬粘膜の可動性や伸展性が高くなりますからこすれにくくなるでしょう。
血行もよくなりますから代謝もよくなり修復も早まるでしょう。

悪いことは何もないと思いますので試してみてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 英ペンさん
返信日時:2016-11-07 14:12:17
Dr.ふなちゃん先生、回答ありがとうございます。

文面から察するにやはり治っていくのが一般的なんですね。
診断した医師の判断に不安はありますが、これ以上あちこちでみてもらっても同じ事を言われるだけだと思いますのでこのままでいます。

舌を回すという事ですが、刺激して悪くなると言う事はないのでしょうか?
もちろん、噛んだり擦れて白くなっている前提での質問です。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 英ペンさん
返信日時:2016-11-08 01:11:14
耳鼻科では、舌の粘膜が弱っていて口の中が乾燥していると言われ、薬を飲み始めました。

ふと思ったのですが、乾燥して歯が擦れやすく傷つきやすい状態になっているという事もありえますか?

最近TCH対策に歯科で作ってもらったマウスピースをつけて寝ているのですが、起床時に白い部分がより白いです。

口を開けて寝ているからだと思います…
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-11-08 13:45:33
>最近TCH対策に歯科で作ってもらったマウスピースをつけて寝ているのです

TCHについて、歯軋りや、咬み締め、食い縛りといった強い力をイメージする類と混同していませんか。

何を目的としたどういったマウスピースなのか知る由もありませんが、大原則として、TCHの是正には、マウスピースを使用することはありませんし、そもそも、マウスピースを装着したところで、TCHの対策にはなりません。

TCHの是正に取り組もうというのでしたら、まずは、マウスピースを装着しない方向を目指すべきかと思いますよ。

回答2に添付したリンク先を、再読なさってみてはと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 英ペンさん
返信日時:2016-11-08 14:11:54
再読しました。
混同していません。

マウスピース歯科で勧められてつくったものですのでとりあえずは試してみています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 英ペンさん
返信日時:2016-11-12 19:07:37
小林先生、回答に追加をしてくださっていますよね?
気づきませんでした。

対策にならないのですか?
一時的にでも噛まずに粘膜が良くなれば精神的には落ち着くかと思って作ってもらいました。
歯科医がそう判断してくれたのでそんなもんかと思ったのですが‥‥
根本的にとなると現在はどうしていいものか分かりません。

近場の口腔外科にも行きましたが、何でかわからないけど白くなってるだけだから平気と言われましたが理由がさっぱり分からないので、なぜ白いのか問いただすと怒られて、喧嘩沙汰になって終りました。

舌で触るとざらついているので擦れてるのは間違いないと思うんですが‥‥
Dr.ふなちゃん先生の提示してくださったベロ回しをしながらもっと痩せてみます。

5キロ痩せ、毎日水を1.5リットル飲んでから白い部分が若干薄くなっている気もします。とりあえず乾燥を解消しながらもっと痩せてみます。



タイトル 奥歯が擦れるせいで口腔粘膜が白くなって半年間が経過
質問者 英ペンさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 粘膜の病気・異常
白板症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい