神経近くまで進行した虫歯治療後にシミる感覚が強い
相談者:
 ともんさん (25歳:男性)
投稿日時:2016-11-10 16:44:17
以前神経に近いところまで虫歯が進行してましたが、何とか治療できるとのことでしたので、銀の冠を施しています。
その際、冷たいものがしみていましたが、強くなってきたのと、噛むときだけ多少痛みを感じてきたので、歯科医にシミ止めを塗ってもらっています。
シミ止めの効果はあって多少改善しましたが、まだかなりシミを感じます。
歯科医は目に見えない領域のところからシミを感じているかも言ってました。
歯茎も下がってるとも言っていました。
歯茎が下がる原因について調べましたが、該当するものが少なく、なぜなのか原因がわかりません。
思い当たることがあるとしたら、奥歯を磨く際、炎症?腫れたものを触るときのような痛みを感じます。
歯茎と歯の間からシミを感知すると歯科医も言ってました。
とにかく今はシミ止めが効いてくれるよう、毎度受診した際に塗ってもらっています。
それで解決するのが一番なのですが、毎回同じことをすることにも不安を感じています。
私の希望は多少シミても痛みが出ても神経は残しておきたいです。
どういう治療が他にあるのか、教えて頂きたいです。
その際、冷たいものがしみていましたが、強くなってきたのと、噛むときだけ多少痛みを感じてきたので、歯科医にシミ止めを塗ってもらっています。
シミ止めの効果はあって多少改善しましたが、まだかなりシミを感じます。
歯科医は目に見えない領域のところからシミを感じているかも言ってました。
歯茎も下がってるとも言っていました。
歯茎が下がる原因について調べましたが、該当するものが少なく、なぜなのか原因がわかりません。
思い当たることがあるとしたら、奥歯を磨く際、炎症?腫れたものを触るときのような痛みを感じます。
歯茎と歯の間からシミを感知すると歯科医も言ってました。
とにかく今はシミ止めが効いてくれるよう、毎度受診した際に塗ってもらっています。
それで解決するのが一番なのですが、毎回同じことをすることにも不安を感じています。
私の希望は多少シミても痛みが出ても神経は残しておきたいです。
どういう治療が他にあるのか、教えて頂きたいです。
 回答1
 相談者からの返信相談者:
ともんさん
返信日時:2016-11-10 22:20:14
| タイトル | 神経近くまで進行した虫歯治療後にシミる感覚が強い | 
|---|---|
| 質問者 | ともんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 25歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯、知覚過敏の痛み 虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





