[写真あり] 歯茎が黒いのは全て歯周病が原因?

相談者: eyさん (24歳:男性)
投稿日時:2016-11-29 02:38:12
こんにちは。


昔から歯茎が黒い感じがして病院に通っていたのですが、歯周病のポケットは4mm位のようでまだ大丈夫というものの歯茎が黒いので心配です。

様々なサイトを見ていたのですが、歯茎が黒い場合は大抵歯茎の見えているところが黒くなるという感じがある写真が多く、いきなり歯茎の中がというものがありませんでした。

しかし私はどう見ても抜歯寸前の状態にしか見え無いのですが、歯茎が黒くなる状態で歯周病というのは歯の表面に現れてからが多いのでしょうか?


よろしくお願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-11-29 02:59:25
4oが大丈夫かと聞かれれば多少心配はあると答えるかまだ大丈夫と答えるか微妙なところだと思います。
高血圧の患者さんの治療目標として一定の値の血圧があるように一度歯周病になった時は全周に渡って3o以内という治療目標があると思います。

またそのポケットから出血するかなどで治療方針が変わると思います。


さて歯茎が黒くなる病気の中にはメラニン色素沈着症やメタルタトゥーがあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: eyさん
返信日時:2016-11-29 04:13:20
柴田 幸一郎 先生
お忙しい中返信いただきありがとうございます。

一応歯の出血はありますが定期的に歯医者さんの方で歯周病の治療をうけています。
黒い歯石は自分で確認してる際にはいままで無かったのでいきなり歯茎内部に出来てしまったのかと不安なんですが・・・。


歯茎が黒くなる病気の中にはメラニン色素沈着症とあるのですが、一部だけ非常に黒くなるなどはあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-12-02 11:22:39
診断ではないですがメラニン色素沈着みたいですね。

慢性の刺激(よくあるのが乾燥ですが)があれば起こりやすくなります。

また血流の障害があれば代謝障害も起こりますから、組織反応性にメラニン色素産生細胞が活性化して組織を守ろうとするのではないかと思います。

体質や遺伝的に色黒の人がいるようにメラニン色素も産生しやすい人もいるでしょう。
粘膜に沈着して粘膜の色が黒い人もいますよね。


臨床でよく見かけるのが喫煙や伏流煙の刺激による色素沈着です。

喫煙習慣はありませんか?

喫煙者の場合、抹消の血流は障害されやすいですから色素沈着が起こりやすくなると考えられます。
ポケットを測定する歯周組織検査ではポケット底部からの出血がなくて一見歯周病ではないように錯覚される場合がありますが4mmならば気をつけたい数字ということになるでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-12-02 12:19:52
去年の秋の質問には平均4mm以上の歯周ポケットがあり一部7mmという深い場所があったようですが、その後どうなりましたか?

歯周ポケット検査と並行してレントゲンは撮影していますか?
レントゲンで骨がしっかりあれば歯根破折以外の理由で急に抜歯になる事は少ないと思います。




タイトル [写真あり] 歯茎が黒いのは全て歯周病が原因?
質問者 eyさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の変色
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中