左奥歯の歯髄炎と頬の腫れについて
相談者:
 とも・ともさん (31歳:女性)
投稿日時:2016-12-03 11:12:17
こんにちは。
3日前から左奥歯がかむと痛い状況から、常に痛いという状況になったため、昨日歯医者に行きました。
担当医の診断は銀歯の歯髄炎と歯周病とのとこで銀歯をはずし、薬を詰め、様子を見てくださいと言われました。
薬が効いてきてだんだん痛みは消えますと言われましたが、歯は相変わらず痛みます。
痛む場合は神経処置をしますと言われましたが、それ以外に方法はないのでしょうか。
また、左頬がびっくりするくらい腫れています。
腫れすぎて、左目が開きにくい状態ですが、これも様子を見たほうが良いのでしょうか。
親知らずを抜いた時もこんなに腫れたことはなく、腫れた部分が少し硬く、場所によっては軽く押しても痛いです。
昨日、銀歯を外す際に麻酔をかけてもかなり痛い治療だったので、その副作用みたいならまだよいのですが、ありえないくらい腫れているため、土日でも開いている別の歯医者へ行ったほうが良いのか悩んでいます。
昨日言った歯医者は土日がお休みで相談できず、こちらで相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。
3日前から左奥歯がかむと痛い状況から、常に痛いという状況になったため、昨日歯医者に行きました。
担当医の診断は銀歯の歯髄炎と歯周病とのとこで銀歯をはずし、薬を詰め、様子を見てくださいと言われました。
薬が効いてきてだんだん痛みは消えますと言われましたが、歯は相変わらず痛みます。
痛む場合は神経処置をしますと言われましたが、それ以外に方法はないのでしょうか。
また、左頬がびっくりするくらい腫れています。
腫れすぎて、左目が開きにくい状態ですが、これも様子を見たほうが良いのでしょうか。
親知らずを抜いた時もこんなに腫れたことはなく、腫れた部分が少し硬く、場所によっては軽く押しても痛いです。
昨日、銀歯を外す際に麻酔をかけてもかなり痛い治療だったので、その副作用みたいならまだよいのですが、ありえないくらい腫れているため、土日でも開いている別の歯医者へ行ったほうが良いのか悩んでいます。
昨日言った歯医者は土日がお休みで相談できず、こちらで相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-12-03 11:44:48
>左頬がびっくりするくらい腫れています
>腫れすぎて、左目が開きにくい状態です
脅かすわけでもありませんが、状態によっては、失明の可能性も懸念されます。
自身の判断で様子をみたりせず、口腔外科を標榜している医療機関を探し、お急ぎ受診なさってください。
>腫れすぎて、左目が開きにくい状態です
脅かすわけでもありませんが、状態によっては、失明の可能性も懸念されます。
自身の判断で様子をみたりせず、口腔外科を標榜している医療機関を探し、お急ぎ受診なさってください。
 相談者からの返信相談者:
とも・ともさん
返信日時:2016-12-03 16:29:57
| タイトル | 左奥歯の歯髄炎と頬の腫れについて | 
|---|---|
| 質問者 | とも・ともさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 31歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯、知覚過敏の痛み 根の病気(根尖病変・根尖病巣)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





