歯科治療後、う蝕検知液が口腔内に残存。安全性は大丈夫?
相談者:
m2012さん (25歳:女性)
投稿日時:2016-12-14 07:51:13
回答1
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2016-12-14 12:43:46
安全だと思いますよ。
検知液は柔らかいもの、虫歯になって溶けている象牙質やプラークなども染まります。
歯に塗って、水で洗い流しても色が染まっている部分を削り取るようにして使います。
飲み込んでも問題ないと思いますが、私はラバーダムを行なった状態で用いています
検知液は柔らかいもの、虫歯になって溶けている象牙質やプラークなども染まります。
歯に塗って、水で洗い流しても色が染まっている部分を削り取るようにして使います。
飲み込んでも問題ないと思いますが、私はラバーダムを行なった状態で用いています
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2016-12-14 12:51:34
>子供なので治療時に飲み込んでいないか心配です。
飲み込んでいいかって、赤色106号って使用を認められている食品添加物ですよ。
さすがに一瓶一気飲みとかはよろしくないと思いますが、歯科で使用する量は少量ですから。
飲み込んでいいかって、赤色106号って使用を認められている食品添加物ですよ。
さすがに一瓶一気飲みとかはよろしくないと思いますが、歯科で使用する量は少量ですから。
タイトル | 歯科治療後、う蝕検知液が口腔内に残存。安全性は大丈夫? |
---|---|
質問者 | m2012さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 材料・機材関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。