右下6番の差し歯が取れて再接着、噛み合わせの調整について

相談者: ゆーさん202さん (30歳:女性)
投稿日時:2016-12-27 00:10:16
いつも質問、失礼します。
先日、右下6番の差し歯が取れました。

その歯は最初に治療したとき、歯根が少ししか残っていませんでしたがメタルコアの差し歯を入れてもらいました。
それが土台ごと外れただけだったので、そのままのものを付け直してもらいました。
しかし、それ以降噛み合わせが変わって前歯が先に当たるようになりました。

気のせいかなと思い、何日か過ごしたのですがやはり噛み合わせがおかしく、いろんな歯医者でも見てもらったところ、奥歯で噛めていない状況だと診断されました。

考えられるのは、歯根が、差し歯が取れた拍子に欠けてしまって低くなったのかもしれないとのことです。

そこで言われたのが、噛み合わせを直すとなると左右の下の奥歯(5〜7番)の差し歯を全て入れ替えたほうが良いとのことでした。(下の奥歯は全てメタルコアの差し歯です。)

素人からすれば、原因となっている右下6番の差し歯だけを直せば済むのではないかと思うのですが、全体的な調整は本当に必要なのでしょうか?

また入れ替えることにした場合、コアはそのままでクラウンだけ入れ替えることは可能でしょうか?
無髄歯は割れやすく治療できる回数が限られるとのことで、出来ればこれ以上自分の歯は削りたくありません。

何か良い方法があれば教えて頂きたいと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-12-27 10:26:34
んんん…

>全体的な調整は本当に必要なのでしょうか?

これは実際に拝見しないと何とも言えません。
(本当に1本だけで済むかもしれませんし…)


>また入れ替えることにした場合、コアはそのままでクラウンだけ入れ替えることは可能でしょうか?

可能かもしれませんが、個人的には「コアからやり直した方が良い」と思います。

経験的にですが「クラウンとコアの間でのトラブル」より「コアと歯の間でのトラブル」の方が深刻になることが多いからです。

そもそも、コアが脱離した時点で歯根面は唾液に汚染されます。
もし、再装着の時点で歯を削っていないとすれば、「汚染を残したままコアをかぶせてしまっている」と言う事が考えられます。


無髄歯は割れやすく治療できる回数が限られるとのことで、出来ればこれ以上自分の歯は削りたくありません。

削る回数も重要かもしれませんが、それ以上に「削る量」の方が重要です。

仮に今回0.1mm削ってコアからやり直したとして、10年持ったとします。
11年目にやり直しをするときにまた0.1mm削ったとしても現時点からは0.2mmしか歯は減りません。

しかし、汚染をそのままにしていて虫歯が進行し、5年後に0.5mm削る必要が出たとしたら、たった5年で現時点から0.5mm歯を失う事になります。

あくまでもたとえ話ですが、どちらが得策かはお分かりになりますよね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-12-27 11:19:46
ゆーさん202さん、こんにちは


奥歯1本だけ触って、奥歯が全体的に低くなることはありませんので、それが原因で前歯が当たるようになることは考えにくいです。

>何か良い方法があれば教えて頂きたいと思います。

何もしないでこのまましばらく様子を見るというのも、一つの選択肢になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆーさん202さん
返信日時:2016-12-28 07:07:05
○櫻井先生
ご回答、ありがとうございます。

>そもそもコアが脱離した時点で歯根面は唾液に汚染されます。

そうなんですね!?

私も、取れたものをそのまま付けるだけで大丈夫なのか不安でしたが、ほっぺたに金具を引っ掛けて細い器具(多分電流を流して何かをする)で触って痛みがないかを確認されたり、消毒液のようなものを塗られたので、削ってはいませんが無菌状態になったのかなと思っていましたが、不安になってきました。

唾液に汚染され、そのままだとすればいつか必ず虫歯になるのでしょうか?



○小牧先生
ご回答、ありがとうございます。

奥歯1本だけ触って、奥歯が全体的に低くなることはありませんので、それが原因で前歯が当たるようになることは考えにくいです。

詰め物を付け直した場合、セメント分で高く感じてしまうことはあっても、低く感じることはあまりないというのは歯医者さんでも言われました。

ただ、噛み合わせ的には奥歯で噛めていないということで、原因が分からず不安です。

今後のために出来るだけ治療しないようにするべきなのか、治療をしてでも違和感を改善するほうがよいのか、悩ましいところです。



タイトル 右下6番の差し歯が取れて再接着、噛み合わせの調整について
質問者 ゆーさん202さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
クラウンが取れた・外れた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中