左下6番、虫歯はないと言われたのに削って詰め物をしたところが痛い
相談者:
だるまんぬさん (23歳:女性)
投稿日時:2017-01-12 20:43:13
回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-13 10:56:35
詰めてくれた歯科医院でよくみてもらうかまたは、転医され診断してもらうとよいのではないかと思います。
詰めるときに象牙質が出ていれば削るという行為で神経が過敏になることもありますし、つめ方に問題があったかもしれません。
詰めるときに象牙質が出ていれば削るという行為で神経が過敏になることもありますし、つめ方に問題があったかもしれません。
回答2坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-01-13 11:09:23
だるまんぬさん、こんにちは。
2か月も全く改善していないとなると変ですね・・・。
コンポジットレジンで治されたとすると、接着操作での不備があった可能性があります。
同じ医院で見て頂くのが不安であれば、転院するのも止む無しかもしれません。
お大事になさって下さい。
2か月も全く改善していないとなると変ですね・・・。
コンポジットレジンで治されたとすると、接着操作での不備があった可能性があります。
同じ医院で見て頂くのが不安であれば、転院するのも止む無しかもしれません。
お大事になさって下さい。
相談者からの返信相談者:
だるまんぬさん
返信日時:2017-01-13 12:12:12
| タイトル | 左下6番、虫歯はないと言われたのに削って詰め物をしたところが痛い |
|---|---|
| 質問者 | だるまんぬさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 23歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 原因不明の歯の痛み 詰め物、インレー治療後の痛み |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






