抜髄中、顕微鏡でも見落とすヒビがある?染め出しを依頼すべきか

相談者: N1969さん (47歳:女性)
投稿日時:2017-01-23 12:14:06
左下6番を、自由診療根管治療専門医クリニックにて、抜髄
根管充填まで終わり、次回ファイバーポストコアを入れて終了予定です。

この歯のこれまでの経過

2年ほど前、銀のインレーがとれ、中が虫歯。神経まではまだ距離があるようです、で、レジンを詰めて終了。

治療の前後で虫歯の痛みは皆無だったが、歯と歯茎の境目が少し削れており、以前から知覚過敏あり。
噛みしめが強いとの指摘もあり。

その一ヶ月後くらいに、固いものを噛んだら、激痛。

二日間くらいじーんと痛いままで、三日目には痛くなくなる。

歯科を受診するも、神経を刺激しないように少しの間そちら側は使わないようにして様子を見るようにと言われる。

その後、普段は痛くないが、噛むと何となく痛い時があるまま過ごし、先月、突然の激痛。
レントゲンで、根っこ(?)の間が黒くなっており、歯髄炎とのことで、(ここまでは保険診療クリニック)、専門医クリニックに移りました。


@痛みもなくなり、落ち着いてこちらのサイトを読んでみると、まさしくヒビがあるのではないかと思いました。

でも、ヒビの染めだし検査はやっていません。
ただし、マイクロスコープを使っていて、それで見る限りは、これまでの治療中にヒビはなかったと思われます。

次回受診時にヒビの染めだし検査は申し出たほうがいいのでしょうか?

A抜かないと見えないところにヒビがある場合もあるのですか?

そのような場合、仮歯をつけてから痛みが出たら抜歯なのでしょうか?
(初回の説明では、3ヶ月ほどしてから、クラウンへと進むとのことでした。ヒビについての言及はなく、炎症を起こしてからの抜髄であったから、のようです。)

Bもともと、それほどひどい虫歯ではなかったため、歯はたっぷり残っています。
ファイバーポストコアを入れるようなのですが、自身の歯を削ってまでそれをする必要はない、レジンコアだけのほうがよい、とおっしゃる先生もいるようで不安です。

これについて、専門医の先生に、ポストを入れる意味について尋ねるのは失礼でしょうか?

また、ヒビが見えないところにあるとするならば、ポストを入れたほうがよい可能性はありますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-23 12:33:34
N1969さん、こんにちは。

なかなかに専門的な質問ですね・・・。

@次回受診時にヒビの染めだし検査は申し出たほうがいいのでしょうか?

歯内療法専門医の方がマイクロスコープを用いた上で診察していたのであれば、目に見える箇所のヒビを見逃すという事はあまりない様に感じます。
恐らくですが、専門医の先生は「その検査の必要性はない」と判断したものと考えられますので、敢えて申し出る必要はない様に思えますね。
もちろん、不安であれば「ヒビとかは入っていませんでしたか?」のように確認を取るなどは問題ないかと思います。


A抜かないと見えないところにヒビがある場合もあるのですか?

あり得ます。実際、根の先だけが亀裂が入ってしまっていたという事もありました・・・。

>そのような場合、仮歯をつけてから痛みが出たら抜歯なのでしょうか?

そういう可能性もあるかと思います。


Bこれについて、専門医の先生に、ポストを入れる意味について尋ねるのは失礼でしょうか?

嫌がられるかどうかはその先生のキャラクター次第ですね・・・。
ただ、基本的には何かの考えがあって行っていると思います。
その先生がファイバーコアが適切と判断されたのであれば、インターネット上でそれを覆すことは出来ません。


>また、ヒビが見えないところにあるとするならば、ポストを入れたほうがよい可能性はありますか?

私個人としては、歯質が多く残っているのであれば、敢えてファイバーコアであったとしても入れる必要はない様に思っています。
歯根破折を引き起こす可能性が低いのは間違いないですが、ゼロというわけではないので・・・。
ただし、これについては先生の考え方にも左右されると思いますので、直接ご確認いただいた方が良いかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: N1969さん
返信日時:2017-01-23 13:01:39
三木先生、ありがとうございます。


@先生の患者さんの、根の先だけに亀裂が入っていた方は、クラウンをつけたあとに、不具合がでてからの抜歯でわかったのでしょうか?

A私の現時点で、ヒビが見えないところにあったとしたら、抜歯せずに最も予後の良い方法はありますか?
(固いものはなるべく噛まずに大事に使う(?))

それとも、今抜歯するか(確認出来ないのに、怖くて決断出来ませんが)、経過観察中に抜歯になるかしかないのでしょうか?

C三木先生ならば、ゆくゆくは無駄になる可能性を説明して、今の時点で抜歯を選択するか、それを承知でクラウンに進むかを患者に選ばせますか?

D私の経過をご覧になって、ヒビが見えないところに入っている可能性は高いのですか?

検査では確認出来なくても、自覚症状など、何かそれとわかる指標、または反対にヒビがないとわかる指標はありませんか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-01-23 13:16:17
@先生の患者さんの、根の先だけに亀裂が入っていた方は、クラウンをつけたあとに、不具合がでてからの抜歯でわかったのでしょうか?

いえ、根管治療を継続して行っていたのですが、症状がなかなか良くならなかったため歯内療法専門医の先生に診て頂いたのですが、それでも尚症状が改善せず・・・結局本人の希望(海外への転勤となったため)もあり、抜歯を行った所、分かったという感じです。


A私の現時点で、ヒビが見えないところにあったとしたら、抜歯せずに最も予後の良い方法はありますか?(固いものはなるべく噛まずに大事に使う(?))

TCHなど力のコントロールの徹底ですかね・・・。
TCH・歯列接触癖

>それとも、今抜歯するか(確認出来ないのに、怖くて決断出来ませんが)、経過観察中に抜歯になるかしかないのでしょうか?

症状が悪化すれば止む無しかもしれませんが、経過観察を続けていくことになるかと思います。これは先生と、N1969さんの考え方次第ですね。


C三木先生ならば、ゆくゆくは無駄になる可能性を説明して、今の時点で抜歯を選択するか、それを承知でクラウンに進むかを患者に選ばせますか?

私ならば、確定診断を行ってからじゃないと恐くて処置に入れないのです・・・。
可能性の説明は確実に行いますよ。
その結果の選択は当然ですが、患者さん本人に行っていただくことになりますね。


D私の経過をご覧になって、ヒビが見えないところに入っている可能性は高いのですか?

実際に診させて頂いていないのではっきりとは言えませんが・・・
文面からのみだと、その可能性は低い様に感じますよ。


>検査では確認出来なくても、自覚症状など、何かそれとわかる指標、または反対にヒビがないとわかる指標はありませんか?

私の勉強不足なだけかもしれませんが、ヒビ程度であればそういった指標はなかったように思います。
もし完全に破折を起こしてしまっているのであれば、歯周検査やレントゲン検査などで分かることが多いですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: N1969さん
返信日時:2017-01-23 20:15:53
Dヒビの可能性は低い・・・とは、嬉しい情報なのですが・・・。

その根拠を教えて下さい。

経過でご説明した、固いものを噛んだ時の激痛は、何だったとお考えなのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2017-01-23 21:13:57
歯冠崩壊がそれほど大きなケースではなそうですから、2年前とはいえ”神経まではまだ距離がある”ということから、歯冠部歯髄に外力が達したとは思えず、私見では、固いものを噛んだ時の激痛は、歯根部への力、すなわち歯根破折をきたしたのではないかと、おもいます。

ただし有髄歯には少ないことと、微小なひび割れではすぐに痛みが出ないことが多いことから、ある程度進んでからの、ダメ押し?ひび割れかもしれません。
実際はわかりませんがね。

ただし、私も経験を重ねるにつけ、常に歯根破折を考慮するくせは、ついているとは言えます。
CT・レントゲンでもわかりにくいことがあります。

経過がよくわからないのですが、根管治療をした後での痛みということで書かれたのでしょうか。
時間が経つとあまり痛くないこともあります。
破折の仕方によりますが、私は破折と診断が付けば、抜歯しか考慮しませんが、それまでになるには2ヵ月くらい様子を見ないとわからないこともあります。
いつも悩ましいものではあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: N1969さん
返信日時:2017-01-23 21:42:09
松山先生、ありがとうございます。

痛みについて。

2年前の虫歯治療後、1ヶ月くらい後に、固いものを噛んだときの激痛(2日間ほど続きました)

その後、あまりその歯を使わないようにして見ながら、も何となく噛むと痛いまま、歯髄炎をおこし、先月抜髄
(以前から知覚過敏あり。噛みしめも強かった。)

抜髄後は一切噛んでいないので、全く痛みはありません。

先生のおっしゃる2ヶ月ほど様子を見るとは、仮歯の状態で、しばらく噛んでみる、ということでしょうか?

破折なら抜歯しかない、ならば、仮歯から一切噛まずにクラウンを付けて、出来るだけそっと使っていく、という選択肢はないですか?

現状、CT、レントゲン、抜髄時のマイクロスコープでもヒビや破折は見つかってないはずです。
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2017-01-24 11:17:05
私は仮歯で様子を見ることが多いですが、保険治療のクラウン(制度とか、治療費などで論じられると困るのですが)、にて様子を見ることもありだと思います。

時系列がわかりましたので、戻って、その時の歯根破折は?マークに
なりました。




タイトル 抜髄中、顕微鏡でも見落とすヒビがある?染め出しを依頼すべきか
質問者 N1969さん
地域 東京23区
年齢 47歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 歯のヒビ(ひび割れ)
根管治療の治療法
その他(診断)
痛みがある状態での治療終了
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい