抜髄後の痛みが引かず歯内療法の専門医に転院したい

相談者: かずまりママさん (45歳:女性)
投稿日時:2017-02-08 08:15:59
ご相談いたします。

左下の歯に痛みがでて悪化し、近医で抜髄処置をしていただきました。

ただ、2ヶ月以上(最終のお薬をいれてから3週間空けたりして)計2回処置しました。

ですが、その後も奥の方のドーンと響く痛みが消えなくて、相談すると、処置はきちんとできているから、奥にひびがあるかもしれない。
つかえないので来週抜歯しましょうと突然いわれてしまいました。

また、右上の歯を5年前に深く削って治療した歯(抜髄はしていません)が同時期にいたくなり、見てもらったら神経が死んでしまって炎症がひどいようでした。
こちらも抜髄処置をする必要があるようです。

私もいろいろ悩みましたが、抜歯はやはり最終手段であり、できれば自分の歯を残す方向で行きたいと思い、歯内療法の専門の歯科医に転院したく思います。
結果はわかりませんが、たぶんひびがあるかもではなく、きちんと検査して納得しないと後悔してしまいそうです。

これまで、私だけでなく、子供たちもお世話になっている先生で誠意をもって治療していただいたとは思いますから、どのように伝えたら失礼にならないのか。

今は抜歯を保留にしている状況で、痛みもつらく、前にも後にもすすめず、困っています。

ご指導宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-02-08 08:26:22
一連の内容のようですから、立て続けにスレッドを立てずに、元の投稿に続けてくださると良かったですね。


歯内療法の専門の歯科医に転院したく思います。

何とか抜歯が回避できると良いですね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-02-08 08:31:47
ご相談ありがとうございます。

>どのように伝えたら失礼にならないのか。

抜歯はやはり最終手段であり、
>できれば自分の歯を残す方向で行きたいと思い、
>きちんと検査して納得しないと後悔してしまいそうです。

このことを正直にお話しすればいいのではないでしょうか。

何しろ抜いたら元に戻せません。
後悔先に立たず、と言いますから、とても常識的なお気持ちであり、ふつうなら理解していただけると思います。


ちなみに、これからのこともあるので大事なことを知っておかれると良いかもしれません。
治療方針としては、困っていることが起きた時には必ず検査・診断を受けましょう。

検査・診断で原因が突き止められてから治療計画を立てれば、これからどうなりそうかの予測もたち、お互いに安心できるからです。

訳も分からず、闇雲に、とりあえず何かしてみて、ダメだったらとりあえずまた何かしてみようという、のではとても危険です。

目的地が見えてから歩くのと、目の前が真っ暗なまま全く新たな段階へ突進するのとでは、どちらが危ないことをしているかわかりますよね。

なんとなく、痛いから、神経を抜いてみて、まだ痛いからじゃぁ抜歯してみて、もしそれでも痛みが残ったら(そういう事って珍しくないんです)、どうするのか確認しましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かずまりママさん
返信日時:2017-02-08 08:36:40
小林先生、スレッドの件、すみませんでした。
そのようにすればよろしいんですね。

相談できる場がなく、あせりから何度か新しく相談してしまいました。
次回からそのようにしていきます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かずまりママさん
返信日時:2017-02-08 11:44:33
さがら先生、ありがとうございました。

そうですよね。
これからも自分の歯と付き合っていけるように大事にしたいので、歯内療法の専門の医師にみてもらいます。

真摯に治療をしてもらった近医には、連絡して意志を伝えてみます。



タイトル 抜髄後の痛みが引かず歯内療法の専門医に転院したい
質問者 かずまりママさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
その他(セカンドオピニオン・カウンセリング)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中