要治療の歯多数と言われセカンドオピニオンを求めるか迷う

相談者: ニワさん (23歳:女性)
投稿日時:2017-02-06 22:15:45
本日歯のクリーニングのため、知人に勧められた歯科医院を初めて受診しました。

過去の経験から家の近所の歯医者には苦手意識がありましたが、最近上左右1〜2番の着色汚れが目立ってきたこともあり、口の中の状況のチェックも兼ねて受診した次第です。

気になっていた茶渋は綺麗に取れ、病院の方々の対応も親切に感じたのですが、治療が必要な虫歯が上だけで8本も見つかったと言われ、大変ショックを受けました。


・過去に他の医院でかぶせたプラスチックの下が黒くなっている。

・隣接する歯と歯の間に広がるC2(銀歯にする必要あり)

・今はまだプラスチックの被せ物で済むが、このまま進行すると銀歯にする必要が出る虫歯

等、口の中を手鏡で示しながら詳しい説明をしてくださったのですが、情けないながらその時に頭がぼんやりしてしまい、それぞれの虫歯の位置までは思い出すことができません(明後日の再診時にちゃんと聞き直そうと思います)。

先生曰く

歯科を受診しなかったここ1年で増えたのではなく、3年ほど前から放置されていた虫歯が多いのではないですか。

最近は患者からの評判が下がるのを恐れ、軽度の虫歯があることを言わない医院も多い。

当院で治療するなら削り残しはしません」

とのことです。

しかし、今まで明確な痛みなどの自覚症状がなかった(前の医院で甘いものが染みる時があると伝えた時は知覚過敏の範囲ではと診断されていた)だけに、それほどの本数の歯にこれから詰め物や被せ物をしなければいけないことや、削る治療に積極的な先生の姿勢には正直尻込みしてしまっています。

今日はまだ上の歯全体をチェックしたのみですが、明後日の水曜日に下の歯をクリーニングしてもらった後、さらに問題のある歯が見つかるのではないかと思うとかなり憂鬱です。


今考えているのは、日本歯科保存学会に所属する先生がいる近場の他の医院も受診し、セカンドオピニオンを求めようかということです。

今まで銀歯を詰めたり被せたりしたことのない自分としては、どうしても削らなければならない症例があるのは承知の上で、
マイクロスコープ等を用いて健康な象牙質はなるべく残し、今後の日常的な口腔ケアについて相談できる先生にかかりたいという気持ちです。

あるいは、「当院で治療するなら削り残しはしません」という方針の先生に上記の要望を伝えても希望が叶う可能性は低いのでしょうか。

書くべき情報や当方の知識が不足していたら申し訳ありませんが、今後の治療に当たっての不安を取り除くため、ご回答お願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2017-02-06 22:32:36
>"今考えているのは、日本歯科保存学会に所属する先生がいる近場の他の医院も受診し、セカンドオピニオンを求めようかということです。"

それでよろしいのではと思います。
わかりにくいところは、レントゲン、手鏡とミラーの合わせ鏡で明示・説明してもらいましょう。

マイクロスコープよりは、齲蝕検知液での明示と、スプーンエキスカベータでの感触を説明してくれる歯科医のほうが、あてになると思いますよ。

「当院で治療するなら削り残しはしません」は、当たり前のことを言ってます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニワさん
返信日時:2017-02-07 11:46:43
松山先生、ありがとうございます。

>「当院で治療するなら削り残しはしません」は、当たり前のことを言ってます。

冷静になってみればおっしゃる通りです……

しかし、
>「歯科を受診しなかったここ1年で増えたのではなく、3年ほど前から放置されていた虫歯が多いのではないですか。
>最近は患者からの評判が下がるのを恐れ、軽度の虫歯があることを言わない医院も多い」
という説明に若干腑に落ちないものを感じたのには理由があります。

3年前といえば、ちょうど自分が矯正を考えて4〜5軒の歯科医院を転々としていた頃でした。
(結局、色々と悩んだ末に矯正はしないことにしようと決めて今に至ります。)

また、1年前にも近所の歯科医院で歯の状態自体は見てもらいました。
その時点でゆくゆく処置が必要になる虫歯があると告げられた覚えがないのです。

単純に自分の覚えの悪さとケアの不十分さ、歯科医院への苦手意識が今になって裏目に出たのだろうと、深く反省しています。

しかし昨日の先生から、患者に納得してもらえるよう、処置の途中で虫歯の中の状態を実際に見せた上で削っているという方針を告げられた時、親切心だとしてもそれは正直気持ちの上で負担が大きいと感じてしまったこと。

同じ歯でも先生によって治療を受けた感想が変わるのではないかと思ってしまったことから、他の歯科医院も探そうかという考えに至りました。


マイクロスコープよりは、齲蝕検知液での明示と、スプーンエキスカベータでの感触を説明してくれる歯科医

大変参考になります。

しかし、HP上などでそれらの器具の情報を載せている歯科医院はあまり多くないように見えます。

これから行こうと思っている歯科医院がこれらの器具を使っているかどうかは、実際受診してみないとわからないのでしょうか。

例えば、営業時間内はお忙しいであろう先生に電話などで細かい治療について問い合わせることは、失礼に当たりますか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-02-07 12:54:53
>また、1年前にも近所の歯科医院で歯の状態自体は見てもらいました。

歯科医の知識、技術、経験、によって「削るべき虫歯か、削らず経過観察すべき虫歯か」の判断は違います。

当サイトでも「虫歯 判断 違う」と検索すると多くの相談がヒットします。


>患者に納得してもらえるよう、処置の途中で虫歯の中の状態を実際に見せた上で削っているという方針を告げられた時、
>親切心だとしてもそれは正直気持ちの上で負担が大きいと感じてしまったこと

個人的には「処置の途中で見せてくれる」と言うのは非常に素晴らしい事だと思います。

ただ、「気持ちの上で負担が大きい」と感じられるのであれば、それはニワ さんには「あっていない」のだと思います。


>>マイクロスコープよりは、齲蝕検知液での明示と、スプーンエキスカベータでの感触を説明してくれる歯科医

お言葉ですが…

個人的にマイクロユーザーで「検知液エキスカも使わない」と言う歯科医には会ったことがありません。
(少なくとも認定医レベルでは)

認定医試験でもこの二つを使っていないとすれば落とされると思います。
(僕、今年から評議委員なので、もし、この二つを使っていない治療動画が提出されたら確実に落としますよ)

なので、

 マイクロユーザーで検知液、エキスカを使っている確率
 マイクロユーザーではなく検知液、エキスカを使っている確率

と考えると「検知液、エキスカを使っている確率」は前者の方がはるかに高いと思いまよ。

だとすれば、検知液、エキスカを基準に歯科医を探すより、マイクロ基準で探した方が良い歯科医に当たる確率は高いように思います。
(「マイクロが使えている」という前提になりますが)

それ以前に、検知液で染め出したり、エキスカでの感触はどうやって患者さんに伝えるのでしょうか?

染まったところを手鏡で見せて、本当に患者さんに見えているのでしょうか?
歯科医がエキスカでカリカリやっているところを手鏡で見せて、見えるのでしょうか?

それだったら、マイクロで拡大しているところを治療動画で見てもらった方がはるかに見やすいと思いますし、患者さんもわかりやすいと思いますよ。


>例えば、営業時間内はお忙しいであろう先生に電話などで細かい治療について問い合わせることは、失礼に当たりますか?

どうでしょう?

それを許容できる先生もいらっしゃるかもしれませんが、個人的には「やめて欲しい」です。
(メールであれば、時間はかかるかも知れませんが、空き時間があればそれなりに回答はできるので…)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-02-07 13:10:18
自分も、むし歯の診断や治療に不安が強いのならマイクロスコープを使っている先生を探すのがいいと思いますよ。

プラス、治療の動画を見せて説明してくれる医院が、一番すっきり納得できると思います。

参考→歯科医が虫歯を見つけられない



マイクロスコープは持っていても使わないor使えない先生も多いのと、HPにマイクロまでは書いていても動画システムのことまでは書いてないことが多いのが探すときの難点ですが。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニワさん
返信日時:2017-02-07 19:52:14
櫻井先生、渡辺先生、大変参考になるご意見ありがとうございます(電話よりやはりメールの方が常識的ですよね……)。

最初の投稿にも書いた日本歯科保存学会の先生のところが、HPの情報によるとちょうどマイクロスコープを治療に使っているようです。

また、今見てもらっているところの先生はマイクロスコープを使ってはいないようなのですが、治療中の歯の状態を見せる方針は患者が現状を理解した上で治療に臨むための配慮だったとわかり、質問当初よりもだいぶ不安が収まってきました。

とりあえず、当初の来院目的だった歯のクリーニングの続きを明日予約しているので、下の歯の状態も見てもらった後、少し考える時間をもらってどこの医院で虫歯を治してもらうか決めようと思います。


今の先生は前回、虫歯の治療もそこで責任を持って引き受けると強調してくれたのですが、他の医院も検討しているということはちょっと言いづらい雰囲気です。

クリーニングのために明日を含めてあと3回ほど通う見込みですが(スタッフさんの穏やかな対応には満足しているため、すぐに通うのをやめようとは決断しづらいのです)、やはり虫歯の治療もなるべく早めに並行して始めてしまいたい気持ちです。

歯科医の方々から見て、転院の意思はどのタイミングで正直に伝えるべきなのでしょうか。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-02-08 09:33:28
>転院の意思はどのタイミングで正直に伝えるべきなのでしょうか。

技工物(インレークラウン)の製作が始まっていなければ、いつでもいいと思いますよ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニワさん
返信日時:2017-02-15 00:23:54
時間が空いてしまいましたが、ご回答くださった先生方、ありがとうございました。

結局、最初に虫歯と診断された医院とは歯のクリーニング完了までのお付き合いになりそうです。


前回の投稿の後、マイクロスコープを使用しているという別の医院での予約が取れたので、来週受診する予定です。

最初の医院も合う方にはとてもいい歯医者さんなのだろうと思われるのですが、実は初めて虫歯がたくさんあると告げられた時、心理的なショックが大きかったせいか、診察台で長い間逆さになっていたせいかわかりませんが、その場で貧血を起こしてしまった苦い出来事がありました。

それほどの状態ならこのまま治療をすぐに始めてしまっていいのかと思い悩んだことから、今回相談させていただきました。

今後の治療がどうなるかはまだわかりませんが、もしこちらに投稿する機会がありましたら、よろしくお願い致します。



タイトル 要治療の歯多数と言われセカンドオピニオンを求めるか迷う
質問者 ニワさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
虫歯その他
その他(歯科治療関連)
その他(セカンドオピニオン・カウンセリング)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい