歯磨きがとても苦手です
相談者:
いおなさん (29歳:女性)
投稿日時:2017-03-22 12:13:30
こんにちは。
私は歯磨きがとても苦手です。
現在はパニック症状があり大学病院に通院してます。
大学病院の通院を始めてから歯磨きを毎日、欠かさずにしてきましたが、毎回、ブラッシングのことで指摘されて、磨き残しなどが目立つと言われてきました。
先日もみがきのこしを指摘されて、私は歯と歯茎の境目が磨けてなかったらしく、歯の裏側に多くの磨き残しがあったと指摘されてしまいました。
次こそは担当医の先生に誉められたいという思いで磨いてますが、誉められるために神経質になりがちで、周りから体調を心配されました。
歯磨き以外にも、舌磨きや歯垢染めだし液など歯のケアをできるものを買った方がいいでしょうか?
私は歯磨きがとても苦手です。
現在はパニック症状があり大学病院に通院してます。
大学病院の通院を始めてから歯磨きを毎日、欠かさずにしてきましたが、毎回、ブラッシングのことで指摘されて、磨き残しなどが目立つと言われてきました。
先日もみがきのこしを指摘されて、私は歯と歯茎の境目が磨けてなかったらしく、歯の裏側に多くの磨き残しがあったと指摘されてしまいました。
次こそは担当医の先生に誉められたいという思いで磨いてますが、誉められるために神経質になりがちで、周りから体調を心配されました。
歯磨き以外にも、舌磨きや歯垢染めだし液など歯のケアをできるものを買った方がいいでしょうか?
[過去のご相談]
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-03-22 12:49:23
こんにちは。
磨き残しを毎回Drから指摘されているようですが、磨き残しを指摘されたかといって磨けるようにはなりません、せいぜいオーバーブラッシングになるのが落ちだと思います、また毎回指摘されていてばかりだと落ち込んでしまうと思いますよ。
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
実際に歯ブラシで磨き落とせる技術を体得しないことには無理だと思います、それには歯磨き指導の上手なDrあるいは歯科衛生士と一緒に練習するほかないと思います。
それに付き合ってもらえる指導者に出会えるかどうかでしょう。
歯磨き練習T http://yamadashika.jugem.jp/?cid=126
歯磨き練習U http://yamadashika.jugem.jp/?cid=194
歯磨き練習V http://yamadashika.jugem.jp/?cid=195
>舌磨きや歯垢染めだし液など歯のケアをできるものを買った方がいいでしょうか?
舌磨きについては歯とは直接関係ありません、染めだし液については残った歯垢の場所はわかりますが落とせるかどうかは歯ブラシの毛先の使い方一つです。
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
磨き残しを毎回Drから指摘されているようですが、磨き残しを指摘されたかといって磨けるようにはなりません、せいぜいオーバーブラッシングになるのが落ちだと思います、また毎回指摘されていてばかりだと落ち込んでしまうと思いますよ。
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
実際に歯ブラシで磨き落とせる技術を体得しないことには無理だと思います、それには歯磨き指導の上手なDrあるいは歯科衛生士と一緒に練習するほかないと思います。
それに付き合ってもらえる指導者に出会えるかどうかでしょう。
歯磨き練習T http://yamadashika.jugem.jp/?cid=126
歯磨き練習U http://yamadashika.jugem.jp/?cid=194
歯磨き練習V http://yamadashika.jugem.jp/?cid=195
>舌磨きや歯垢染めだし液など歯のケアをできるものを買った方がいいでしょうか?
舌磨きについては歯とは直接関係ありません、染めだし液については残った歯垢の場所はわかりますが落とせるかどうかは歯ブラシの毛先の使い方一つです。
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
相談者からの返信
相談者:
いおなさん
返信日時:2017-03-22 15:58:13
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-03-22 16:17:00
こんにちは。
大学病院では軽症の患者さんの場合、まずは予防歯科や保存歯科で歯磨き指導を受けるところから開始するというケースがあると思います。
プラークコントロールレコード(PCR)を徹底的につけて、あるレベルに達しなければ治療に入ってもらえない(緊急を要する場合はもちろん別です)という場合もあるでしょう。
予防歯科の実習の際、PCRを低下させることがとても難しいということを学生は知ることになります。
汚れがこびりつきやすい方の歯磨きはとても難しいですね。
歯面が荒れてしまっていれば汚れもつきやすいですからね。
それが起こる原因は夜間口が開いていなければ睡眠できないとか、口呼吸のせいであったりします。
また飲食の内容も見過ごせません。
唾液の質にも関係があります。
汚れがこびりつきにくい生活習慣や食習慣、お口の機能について考えが及ぶようになるとかなりお手入れは楽になります。
また汚れがつき難い歯面にするものを使用すると、比較的お手入れも簡単になります。
大学病院の先生がそういうところにまで気づいて指導してくれるとよいなと思いますがどうでしょう?
そうでなければ神経質になってしまいますよね。
毎日毎日歯面に汚れはつきますから きちんと歯ブラシの毛先が当たって磨くことが出来ているかどうかを確認されるためには、歯垢染色液と市販にもあるデンタルミラーと鏡と、十分な光源でチェックすることでご自身で確認することは可能でしょう。
担当医と二人三脚でPCRが低下するように頑張ってみてください。
大学病院では軽症の患者さんの場合、まずは予防歯科や保存歯科で歯磨き指導を受けるところから開始するというケースがあると思います。
プラークコントロールレコード(PCR)を徹底的につけて、あるレベルに達しなければ治療に入ってもらえない(緊急を要する場合はもちろん別です)という場合もあるでしょう。
予防歯科の実習の際、PCRを低下させることがとても難しいということを学生は知ることになります。
汚れがこびりつきやすい方の歯磨きはとても難しいですね。
歯面が荒れてしまっていれば汚れもつきやすいですからね。
それが起こる原因は夜間口が開いていなければ睡眠できないとか、口呼吸のせいであったりします。
また飲食の内容も見過ごせません。
唾液の質にも関係があります。
汚れがこびりつきにくい生活習慣や食習慣、お口の機能について考えが及ぶようになるとかなりお手入れは楽になります。
また汚れがつき難い歯面にするものを使用すると、比較的お手入れも簡単になります。
大学病院の先生がそういうところにまで気づいて指導してくれるとよいなと思いますがどうでしょう?
そうでなければ神経質になってしまいますよね。
毎日毎日歯面に汚れはつきますから きちんと歯ブラシの毛先が当たって磨くことが出来ているかどうかを確認されるためには、歯垢染色液と市販にもあるデンタルミラーと鏡と、十分な光源でチェックすることでご自身で確認することは可能でしょう。
担当医と二人三脚でPCRが低下するように頑張ってみてください。
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-03-22 18:58:06
>今回は指示通りに軽く磨くようにしています。
教えてもらったことはすぐ忘れてしまいます、一方ご自分で磨き方を発見したら忘れません、指導者の役割はそれをサポートするだけです。
>私に手鏡を持たせて、レクチャーしてくださり職場に持っていっている歯ブラシを使って練習もしました。
レクチャーは必要ありません、できるようになるまで練習することです、できなきゃやった意味がありません。
磨けていないのなら指導者が下手くそだということです。
>歯医者さんで毎回、指摘されてしまいますがやはり私のように毎回、指摘されてしまう方もいるのですか?
我々のところでは指摘したりはしません、磨けていないところを指摘されるといやな気分になると思います、いやな気分になれば意欲はわかないと思います、意欲がわかなければ上達はしません。
教えてもらったことはすぐ忘れてしまいます、一方ご自分で磨き方を発見したら忘れません、指導者の役割はそれをサポートするだけです。
>私に手鏡を持たせて、レクチャーしてくださり職場に持っていっている歯ブラシを使って練習もしました。
レクチャーは必要ありません、できるようになるまで練習することです、できなきゃやった意味がありません。
磨けていないのなら指導者が下手くそだということです。
>歯医者さんで毎回、指摘されてしまいますがやはり私のように毎回、指摘されてしまう方もいるのですか?
我々のところでは指摘したりはしません、磨けていないところを指摘されるといやな気分になると思います、いやな気分になれば意欲はわかないと思います、意欲がわかなければ上達はしません。
タイトル | 歯磨きがとても苦手です |
---|---|
質問者 | いおなさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯磨きに関する疑問 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。