親知らず抜歯後に隣歯7番のぐらつきが気になる

相談者: さやちんさん (32歳:女性)
投稿日時:2017-04-02 18:58:52
初めて投稿させた頂きます。

2月9日に右下奥歯親知らず抜歯をしました。
抜糸をして少し落ち着いた頃(3月2日)に抜歯した隣の歯が虫歯になっていると言われ治療しました。

神経にかなり近くまで達していたんですが、被せ物をすることなく白いもの?で固めて様子を見てみようとなって治療は終わりました。
その後の経過は特に問題なかったんですが、2週間前くらいから冷たいものが少ししみるようになり、少しだけズキッとする事が増えました。


親知らずを抜歯する前から右下7番がぐらつく感じがあったので治療のさいその事を伝えたら、レントゲンを撮って骨がだいぶなくなっていると言われたんです。
すぐに抜ける事はないと歯科衛生士の方に言われたんですが、昨日(4月1日)から指で触るとと言うか押すと左右にぐらつくのがわかるんです...
これは、もう抜歯するしかないんでしょうか?

骨がだいぶなくなっているなら時間の問題なのかなとも思います。
インプラントをするしにても骨がないと出来ないとネットで調べたりしたのでムリなんだなと思っています。
恥ずかしいですが金銭的にも余裕がないのでムリなんです...

今月11日に左下の親知らず抜歯もあるのでこのままの状態で抜歯したら食事の時に右に負担がきり確実に右下の奥歯は抜けてしまうんじゃないかと毎日不安で仕方ありません。

11日まで待たずに、早めに歯医者さんに行き相談した方がいいのでしょうか?
分かりにくい説明かもしれませんが回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-04-02 19:09:57
親知らずの存在のせいで7番遠心(奥側)側に骨がない場合には,深い歯周ポケットが出来たままで骨が再生しないケースを多々お見受けします。

もし動揺が大きく生活に支障がある場合には、抜歯も選択肢の一つになると思われます。


親知らずではなく歯根膜を失った7番を抜歯して、そこへ親知らずを移動してくる案はあったと思いますが、今となっては無理ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さやちんさん
返信日時:2017-04-02 19:23:16
藤森先生さっそく回答して頂いてありがとうございます。

歯周ポケットが深い場合その治療をすれば少しはぐらつきが改善する事はあるのでしょうか?
骨が少なくなっている場合歯周ポケットの治療をしても意味がないのでしょうか?
ムリかも知れませんが出来れば抜歯は避けたいです。


11日に歯医者さんに行き相談をしようと思うんですが、私の相談した内容だとどんな治療が出来るのでしょうか?
質問ばかりですいません。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-04-02 19:30:20
もしも7番遠心歯根歯根膜を再生させることが出来れば骨も出来てきますが、非常に難しいと思いますよ。
あ、長い上皮性の付着を目指す先生もおられるとは思います。
担当医とよく相談なさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さやちんさん
返信日時:2017-04-02 19:43:04
藤森先生ありがとうございました。

通っている歯医者さんがどんな判断をするかわかりませんが、相談してみようと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-04-03 08:36:25
ご相談ありがとうございます。

>これは、もう抜歯するしかないんでしょうか?

いいえ、そんなことはありません。
親知らずの影響で隣がそうなることは珍しくありません。

骨が少ないだけで抜けてしまうことはありません。
感染管理をしっかりすればふつう抜歯を避けられます。


>左下の親知らず抜歯もあるので・・・、確実に右下の奥歯は抜けてしまうんじゃないかと毎日不安で仕方ありません。

当然の心配です。
まずその歯を残す計画を立てましょう。

親知らずは利用方法もありえるので慎重に計画しましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さやちんさん
返信日時:2017-04-03 12:00:52
さがら先生回答して頂いてありがとうございます。

今日のお昼にセカンドオピニオンとして違う歯医者さんに行き初診してもらおうと思っています。
不安しかないですが、診察してもらって少しでも歯を残せたらと思っています。

もし、また何かあれば相談させて頂いてもよろしいでしょうか?
お忙しいのにすいません。



タイトル 親知らず抜歯後に隣歯7番のぐらつきが気になる
質問者 さやちんさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯がグラグラする
親知らずの抜歯
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中