眼瞼痙攣と噛みしめ、顎の症状について
相談者:
マーラーさん (44歳:男性)
投稿日時:2017-04-23 21:55:46
2月に眼瞼痙攣と診断されました。
自分で調べる内に口や顎にもジストニアが出ることをしりました。
以前、歯科で食いしばりがあると指摘されたことを思い出しました。
また最近、ふとした拍子に顎がカクンと閉まることが気になり出しました。
これらの症状と眼瞼痙攣を含めたメイジュ症候群の症状として、上のような顎の症状は出るものなのでしょうか?
神経内科を受診しましたが、筋電図などを取らないでも目視で大丈夫だといわれました。
しかし大変心配です。
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
自分で調べる内に口や顎にもジストニアが出ることをしりました。
以前、歯科で食いしばりがあると指摘されたことを思い出しました。
また最近、ふとした拍子に顎がカクンと閉まることが気になり出しました。
これらの症状と眼瞼痙攣を含めたメイジュ症候群の症状として、上のような顎の症状は出るものなのでしょうか?
神経内科を受診しましたが、筋電図などを取らないでも目視で大丈夫だといわれました。
しかし大変心配です。
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-04-24 10:01:31
んんんん…
メイジュ症候群との関連性に関してではないのですが…
>以前、歯科で食いしばりがあると指摘されたことを思い出しました。
>また最近、ふとした拍子に顎がカクンと閉まることが気になり出しました。
TCHなどで咀嚼筋の筋疲労があると、顎がカクンとなる場合があるように思います。
代謝性TCHの原因の一つに低血糖症などが考えられます。
低血糖症で眼瞼下垂が起こる場合があると聞きます。
なんとなく、つながりがあるように思うのですが…。
メイジュ症候群との関連性に関してではないのですが…
>以前、歯科で食いしばりがあると指摘されたことを思い出しました。
>また最近、ふとした拍子に顎がカクンと閉まることが気になり出しました。
TCHなどで咀嚼筋の筋疲労があると、顎がカクンとなる場合があるように思います。
代謝性TCHの原因の一つに低血糖症などが考えられます。
低血糖症で眼瞼下垂が起こる場合があると聞きます。
なんとなく、つながりがあるように思うのですが…。
相談者からの返信
相談者:
マーラーさん
返信日時:2017-04-24 10:15:31
櫻井先生
ありがとうございます。
筋疲労でもなるのですね。。。
低血糖はないかとは思います。
糖尿もありません。
しかし、抗不安薬を止めて筋肉がピクつくことが多いです。
お返事ありがとうございました。
ありがとうございます。
筋疲労でもなるのですね。。。
低血糖はないかとは思います。
糖尿もありません。
しかし、抗不安薬を止めて筋肉がピクつくことが多いです。
お返事ありがとうございました。
回答2
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2017-04-25 20:12:44
西山です
確かに,眼瞼痙攣と口に関するジストニア、またはジスキネジアが併発した場合は、メージュ症候群に相当するかもしれません.
ただし,これについてはやはり神経内科での判断になるとおもいます.
口に関するジストニア(またはジスキネジア)と単なるくいしばりは,ある程度区別することはできるとおもいます.
神経内科で異常がないということであれば,ジストニアである可能性は低いと思います.
確かに,眼瞼痙攣と口に関するジストニア、またはジスキネジアが併発した場合は、メージュ症候群に相当するかもしれません.
ただし,これについてはやはり神経内科での判断になるとおもいます.
口に関するジストニア(またはジスキネジア)と単なるくいしばりは,ある程度区別することはできるとおもいます.
神経内科で異常がないということであれば,ジストニアである可能性は低いと思います.
相談者からの返信
相談者:
マーラーさん
返信日時:2017-04-26 14:48:42
西山先生
お返事ありがとうございます。
食いしばりとジストニアは区別可能なのですね。
神経内科で筋電図をとってほしいとお願いしましたが、する必要がないとのことでした。
安心しました。
ありがとうございます。
お返事ありがとうございます。
食いしばりとジストニアは区別可能なのですね。
神経内科で筋電図をとってほしいとお願いしましたが、する必要がないとのことでした。
安心しました。
ありがとうございます。
タイトル | 眼瞼痙攣と噛みしめ、顎の症状について |
---|---|
質問者 | マーラーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 44歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 口腔外科関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。