患者の立場から、唯一無二の症例を言語機能の研究者に提言したい

相談者: yoshimasadayoさん (57歳:男性)
投稿日時:2017-04-25 16:12:04
現在解決に向けて難渋しております。

症状としては全く正常な舌に対し、矮小化した顎の骨格(特に上顎の)、特に舌が言語の発声時当たったり、動かす時に必要な空間が極端に狭いため、ろれつが回らず、言葉コミュニケーションに苦労しております!
そして2つの事実が問題解決に向けての障害となっているのです!

一つは私の症例が恐らく前例がないということ!
普通人間は未知の事象と遭遇すると、戸惑い目をそむけ、それから逃避してしまうものですね!
もう一つはこの事象の問題点を専門家からの提言ではなく、患者の立場たる私からの提言であるということです! 
しかし言わせてもらえるなら我が60年にも及ばんとする人生でこの事象に否が応でも取り組まざるを得ず、紆余曲折の後ようやくたどり着いた分析及び結論なのです!
 
私のホームページ(https://yoshimasada.jimdo.com/)を見ていただければ必ず共鳴して頂けると確信しております!

終わりにあたって再度申し上げます!
唯一無二の症例であり、患者の側からの提言なるが故、解決への道で停滞難渋しております!
私のホームページ(https://yoshimasada.jimdo.com/)をご覧ください!まだ未完成ということもありますので随時情報をアップしていこうと思っております!

舌と上顎の掘られ具合の相関関係による言語機能を研究しておられる方、是非とも手を挙げて頂きたい!
何卒宜しくお願い申し上げます!
 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-04-26 07:04:44
yoshimasadayo さんこんにちは。

個人で研究して解決しようと考えておられるのですね。
すばらしいですね。

矯正の分野では、舌の使い方が摂食嚥下・発音等で正しく使えていない場合は、正しい摂食嚥下発音を獲得するためのトレーニング MFTがあります。

参考になれば。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yoshimasadayoさん
返信日時:2017-04-26 08:47:23
加藤先生、関心を持っていただき誠にありがとうございました。

只、残念ながら摂食嚥下とは全く関係がありません!
私の舌は大き目で絶好調です!、巻き舌やらこの年で貪欲なまでの食欲とうとう、舌に関してはできすぎです!

問題は上顎の骨格なのです!
舌に相応した言語発音に適した十分な上顎の掘られ具合が必要なのです!

私の場合、冗談でなく成人の舌に対して、子供の上顎の掘られ具合なのです!

再々申し上げて恐縮ですが、舌と上顎の掘られ具合の相関関係で言語機能を研究しておられる方をご紹介いただけないでしょうか?

私のホームページ yoshimasada.jimdo.com を見て頂ければ必ずや共鳴していただけると確信しております!

宜しくお願い申しあげます!
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-04-26 12:00:06
こんにちは。

補綴という分野が歯科にはありますが、この分野にはすでに口蓋形態と発音に関して多くの研究が蓄積されています。

それは入れ歯が口蓋形態を人為的に作れる修復物だからです。

口蓋形態と発音についてお悩みになられた場合、日本補綴歯科学会の過去をさかのぼってみられるとか学会誌を、大学病院や専門雑誌が置かれている機関で調べてみるなどされれば、問題が解決できるかもしれません。

また矯正歯科の分野でも口蓋と舌形態、機能について研究しています。
多くの研究機関がありますし、学会誌もありますのでヒントになることが見つかるかもしれませんね。

研究はご自身で行おうと思えばなかなか大変で迷路に入ると思いますので、過去の研究報告を探され、そこから引用される形にされたほうが相互にわかりやすいと思います。

大学や研究機関での研究には国民の税金が使われていますので、研究報告が早くオープンになって検索がより簡単に出来るようなるのが本来の形のような気がしますが、まだ調べにくいのが現状のように思います。

http://www.hotetsu.com/

疑問に感じたことを解明するために情熱をもって望まれるのは素晴らしいことだと思います。
今後も頑張ってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yoshimasadayoさん
返信日時:2017-04-26 20:37:29
関心をもっていただくことは誠に有難いです!
これからも地道にこの活動を続けていく覚悟です!
随時報告いたします!



タイトル 患者の立場から、唯一無二の症例を言語機能の研究者に提言したい
質問者 yoshimasadayoさん
地域 神奈川
年齢 57歳
性別 男性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 補綴関連
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中