マウスピースを硬いタイプにしたら噛み合わせに変化
相談者:
まりたんさんさん (42歳:女性)
投稿日時:2017-05-11 17:00:42
回答1
回答2船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-05-11 19:34:10
顎周囲の緊張状態が変化したのかもしれませんね。
主治医に症状をお伝えになり上手に調整してもらってください。
主治医に症状をお伝えになり上手に調整してもらってください。
| タイトル | マウスピースを硬いタイプにしたら噛み合わせに変化 |
|---|---|
| 質問者 | まりたんさんさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 42歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル 歯軋り用マウスピース・ナイトガード |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






