抜髄歯を長持ちさせるには?

相談者: にしとおるさん (33歳:男性)
投稿日時:2017-06-10 21:49:15
また1本、抜髄歯になり、落ち込んでおります。
これで2本目です。
抜髄したばかりで、やや痛いです。

前の一本は、20代前半に抜髄歯となり、先ごろ歯根にうみがたまっていたので、掃除してもらいました。


さて質問なのですが、抜髄歯は脆いと言われていますが、少しでも長持ちさせるための方法はありますでしょうか。
今回を機に、できる限り歯を大切にしていきたいと考えております。

アドバイスいただけますと幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-06-11 07:31:19
二次的な、また、新たな虫歯を発現させないことを鑑みるならば、フッ素の使用を含むプラークコントロール法のみならず、間食や飲料を含む食品の摂り方など、生活習慣の見直しが必要だと思います。

例えば、予防に力を入れている歯科医院でよく指導していただきましょう。

また、自分流に戻っていないかどうか、定期的にチェックし続けていただきましょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-06-11 08:40:24
にしとおるさん、こんにちは。

>今回を機に、できる限り歯を大切にしていきたいと考えております。

非常に素晴らしい考えかと思います。
そのお考えに至ったのであれば、2本抜髄を行ってしまっても残りの歯の神経を残せる確率がぐっと上がります。

今回の抜髄は残念でしたが、その歯のみならず、そこ以外の歯もしっかりと管理してあげてくださいね。


>少しでも長持ちさせるための方法はありますでしょうか。

虫歯の再発などにつきましては、小林先生の書かれている通りですので、割愛させて頂きます。

神経の治療というものは、患者さんからは全く見えない治療になりますので、術者の良し悪しが全く分からないものですが・・・
実は「歯を残す」という事に関しては非常に大事な治療となります。
そして、その神経の治療の成功率は歯科医師によって大きく変わってきます。

もし今後も抜髄した歯をなるべく長持ちさせたいとお考えなのであれば、歯内療法専門医の先生に診察していただくのも一つの手かと思いますよ。


ご参考程度にして頂ければと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にしとおるさん
返信日時:2017-06-11 20:35:58
小林先生、三木先生

迅速なご回答誠にありがとうございます。
先生方からアドバイス頂いたことを肝に銘じて、これからも予防していきたいと思います。

また、治療がひと段落したら、歯内療法専門医の先生にも診察していただこうと考えております。
この度はご回答いただき誠にありがとうございました。



タイトル 抜髄歯を長持ちさせるには?
質問者 にしとおるさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい