4番欠損、4・5番連結仮歯装着後から耳の痛み違和感がある
相談者:
 こじーさん (35歳:女性)
投稿日時:2017-07-11 21:55:56
こんにちは。
仮歯での耳の痛み、違和感について相談させて下さい。
右上四番抜歯、インプラント予定です。
現在骨の治癒待ちです。
右上五番、神経有り、治療歯でクラウンが被せてありましたが、そろそろ寿命&インプラントの被せ物と同じにした方が調和がとれやすいとの事で五番のクラウンを外し、四番、五番繋がった仮歯を作製しました。
その後、徐々に五番の歯がズキズキし、顎、耳まで痛み出し、歯医者さんに行き、仮歯の調整〔低くした〕をしてもらいました。
四番を五番で支えているので五番が悲鳴をあげたとの事でした。
歯自体の痛みはなくなりましたが、未だに耳の中の痛み、違和感があります。
仮歯が取れにくいように四番、五番繋げたのに残念です。
あと二カ月これで過ごすかと思うと気が重くなります。
・繋げて仮歯を作製すると、このような症状は出やすいのですか?
・繋げて作製された仮歯をバラバラにし、四番、五番単独につける事は可能でしょうか?
・もし単独に仮歯をつけて、この症状が改善されなければ、やはり耳鼻科に行くべきですか?
よろしくお願いします。
仮歯での耳の痛み、違和感について相談させて下さい。
右上四番抜歯、インプラント予定です。
現在骨の治癒待ちです。
右上五番、神経有り、治療歯でクラウンが被せてありましたが、そろそろ寿命&インプラントの被せ物と同じにした方が調和がとれやすいとの事で五番のクラウンを外し、四番、五番繋がった仮歯を作製しました。
その後、徐々に五番の歯がズキズキし、顎、耳まで痛み出し、歯医者さんに行き、仮歯の調整〔低くした〕をしてもらいました。
四番を五番で支えているので五番が悲鳴をあげたとの事でした。
歯自体の痛みはなくなりましたが、未だに耳の中の痛み、違和感があります。
仮歯が取れにくいように四番、五番繋げたのに残念です。
あと二カ月これで過ごすかと思うと気が重くなります。
・繋げて仮歯を作製すると、このような症状は出やすいのですか?
・繋げて作製された仮歯をバラバラにし、四番、五番単独につける事は可能でしょうか?
・もし単独に仮歯をつけて、この症状が改善されなければ、やはり耳鼻科に行くべきですか?
よろしくお願いします。
 回答1
 回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-07-12 09:21:45
実際に拝見していないので何とも言えませんが…
>・繋げて仮歯を作製すると、このような症状は出やすいのですか?
そんなことは無いと思いますよ。
>・繋げて作製された仮歯をバラバラにし、四番、五番単独につける事は可能でしょうか?
4番を抜歯しているわけですからそれは不可能でしょうね。
>・もし単独に仮歯をつけて、この症状が改善されなければ、やはり耳鼻科に行くべきですか?
個人的には一時的にTCHが増悪しているようにも思いますので、TCHを意識して、筋肉の緊張を和らげるような生活を送るようにすれば症状は緩和されるようにも感じます。
>・繋げて仮歯を作製すると、このような症状は出やすいのですか?
そんなことは無いと思いますよ。
>・繋げて作製された仮歯をバラバラにし、四番、五番単独につける事は可能でしょうか?
4番を抜歯しているわけですからそれは不可能でしょうね。
>・もし単独に仮歯をつけて、この症状が改善されなければ、やはり耳鼻科に行くべきですか?
個人的には一時的にTCHが増悪しているようにも思いますので、TCHを意識して、筋肉の緊張を和らげるような生活を送るようにすれば症状は緩和されるようにも感じます。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
こじーさん
返信日時:2017-07-12 10:00:45
 回答2
 回答2| タイトル | 4番欠損、4・5番連結仮歯装着後から耳の痛み違和感がある | 
|---|---|
| 質問者 | こじーさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 35歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 仮歯に関する質問・トラブル 歯科と全身疾患その他 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





