18才娘の歯列矯正の精密検査結果を他院と共有できないのか?

相談者: 綺麗義歯欲男さん (53歳:男性)
投稿日時:2017-07-08 07:04:39
【症状】歯列悪く痛みで口は半開き食事は片側噛み

【治療】大学病院受診。
精密検査2回中1回終了

【医師意見】検査前診察で左右4番目の上下2本づつ抜歯歯列矯正2年半位実施するとのこと。


【不安】大学病院はキャリア不足医師多数に不安。
診察室内は治療台15位で床に詰物のカス、ワイヤーの切れ端等放置され不衛生。
大学病院での治療を中止して転院を検討中。

また、抜歯有りきの簡単な医師対応に疑問。
親として抜歯のない治療希望。

【情報共有しない事に疑問】転院予定先歯科医院、大学病院検査資料は使わず、ゼロからな検査に疑問


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2017-07-08 09:55:40
大学病院は教育機関でもあるので、歯科医師免許を取って間もない若手の歯科医師が多数在籍しています。

もちろん、教授・准教授・講師・助教といった中堅〜ベテランの先生も在籍していますし、大学によっては先進治療や難易度の高い治療も行っていると思います。

大学病院のシステムにもよると思いますが、中堅の先生と若手の先生と組んで治療を行うこともあると思います。



もともとの口腔内が、「凸凹が多い・出っ歯だった」などの状況では、治療目標として抜歯して矯正治療を行うことは少なくありません。

抜歯すべき状況を抜歯しないで治療すると、無理やり並べることになり、口元の突出などを招く可能性もあります。

非抜歯ありきで矯正治療をして後悔されている人もある程度の割合でみえます。


また、個人的な意見ですが、矯正歯科医も歯科医師なので、健康な歯を抜きたくて抜いているわけではありません。
「現状を改善するために・治療目標を達成するために」、抜歯を行っているのです。
そこは理解していただけると幸いです。


転院の際に初診時の精密検査の資料を持ってくる方もみえます。
持ってきた資料は参考にしますが、基本的に再び精密検査を行うことが多いと思います。

どんな資料を取るのか、それをどのように分析するのかなど、細かく見れば過不足あることが多く、その資料で治療計画を立案するので、再精密検査になるのだと思います。



大学病院であれば、担当医以外に上の先生が在籍しているはずですし、病院受付付近に意見箱や専門部署などもあると思うので、まずはそういったところで相談してみてはいかがでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-07-08 12:39:09
こんにちは。

文面からでは歯並びの状態がよくわかりませんが4本抜歯なので叢生も絡んでいるように思います。

大学病院はキャリア不足医師多数に不安

心配すればするほど不安になるお気持ちはよくわかります、もしかすると疑心暗鬼になってしまうかもしれません。

>抜歯有りきの簡単な医師対応に疑問

説明不足ですね。

>抜歯有りきの簡単な医師対応に疑問。親として抜歯のない治療希望。

ここでもよく話題になるところですが抜歯症例を非抜歯で治せば悲惨なことになります、逆でも同じです。

一方ボーダーライン症例ではどちらを選ぶか難しい側面があります、このような時どうしても非抜歯に偏りがちです、しかし抜歯と非抜歯では仕上がりに微妙な差が出てきます。

これをどう受け入れるかでしょう、もしかすると抜歯非抜歯を患者さんで決めてくださいと決定をゆだねられるかもしれません、しかし歯科医と患者さんでは知識の量が全く違います、経験に至っては患者さんは全くありません、決定をゆだねられたところで正しい判断おそらくできないと思います。

そこでネット検索ということになるでしょう、しかしネット情報は玉成混交です、結局受け入れやすい方法を選んでしまいがちです、結果として非抜歯を選ぶ方が多いように感じています。

日本臨床矯正歯科学会 拡大床使用に関しての見解 http://www.jpao.jp/10orthodontic-dentistry/1020thinking/
矯正治療における抜歯問題の是非 http://www.nichikyosen.com/extnonext.html

>転院予定先歯科医院、大学病院検査資料は使わず、ゼロからな検査に疑問

私がいた矯正研究室では模型は別としてコピーは渡していたように思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 18才娘の歯列矯正の精密検査結果を他院と共有できないのか?
質問者 綺麗義歯欲男さん
地域 非公開
年齢 53歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中