レジンアレルギーがある場合のナイトガード

相談者: はんがんさん (62歳:女性)
投稿日時:2017-07-15 12:48:15
歯の噛み締めで、奥歯が割れ、その対策について相談させてください。

上下の顎の発達の違いから、大変噛み合わせが悪く、幼児から20歳までずっと矯正治療をしていましたが、歯列矯正だけでは完全には治りませんでした。

噛み合わせ治療に詳しい歯科医に相談し、マウスピースを作ったところ、これまで治らなかった、舌苔も消え、背骨の懲りも楽になり、朝の口の乾きもなくなりました。

(元々きちんとした噛み合わせができないので、夜中に上下の歯が、噛み合わせを無意識に探ってしまうため、それがストレスになって身体に負担がかかっていると言われました)


ところが、レジンアレルギーがあるため、(仮歯を入れるたびに口内炎が10箇所以上できて、2週間に渡り、食事は点滴、喋れなくなり筆談というひどい状態です)
今度はマウスピースをつけると、蕁麻疹が止まらなくなってしまいました。

何か、良い方法はないでしょうか。
このままですと、奥歯を噛み締めて次々に割れてしまいそうです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-07-15 13:31:28
ソフトタイプのマウスピースがあります。

EVAというレジンとは違う材料なんですが、正しいかみ合わせを作ることが難しいことが欠点だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はんがんさん
返信日時:2017-07-16 10:12:52
早速にご回答ありがとうございます。

実は以前、他の歯医者さんで、柔らかい材料でマウスピースを作っていただいたことがあります。
その時はレジンアレルギーのことを知らなかったのですが、装着していると唇が腫れてしまったので、この材料もダメなような気がします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-07-16 10:33:05
昼間のTCHに気をつける事により夜間の歯ぎしりが減るという報告もあると思います。

また海外では三環系抗うつ剤の服用が認められていると思いますが、歯科医師には処方できないので医師の常駐する口腔外科大学病院での診察が必要になると思います。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-16 10:47:54
マウスピースの作り方には2種類あり、歯型をとって既製品の板状のものをプレスして作るタイプと陰型を作ってそこに樹脂を流し込んで作る方法です。

それぞれの素材が各メーカーから出ているので、レジンアレルギーの方でも各素材に対してアレルギー検査を受けられれば何かは使用可能なものがあるのではないかと思いますが、実際アレルギー検査で結果を得ることは困難な場合が多く、行ってくれる場合でも大学病院のような半分以上研究機関のようなところで歯科医院側が素材を提供してやっと行ってもらえる程度なのではないかと思います。

もしも本当に必要とお感じなのでしたら主治医にご相談され、主治医に検査を行ってくれる医療機関を探してもらうかまたは御本人が探されるしかないように思います。


樹脂系のアレルギーの場合多くのケースで化学的清掃が不十分なために、装置について生息しているカンジタ菌や雑菌が出す毒素や蛋白に反応して炎症が起こっている場合が多いと思っています。

これらは入れ歯の場合も同じで関連文献もたくさんあります。
プレスして作るもの場合、多孔性になる可能性は低く素材の安全性は高いとはいわれていますが、長期間常用されれば同じことが起こっているでしょう。

レジンアレルギーを疑われる以前に義歯洗浄剤に準じた(素材によって使える洗浄剤と使えない洗浄剤がありますから、詳細は主治医にお尋ねになるのがよいでしょう)薬剤で化学的な洗浄を行うことを習慣化されておくとよいかもしれません。

洗浄剤の臭いが嫌だという方は次亜塩素酸水というものを歯科医院が作って販売している医院もあるでしょうから、塩水を分解したもので非常に安全性の高いものですからそういうものをご利用されることが快適なご使用につながる場合があると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はんがんさん
返信日時:2017-07-16 13:08:00
柴田先生、お忙しい中を追ってのご回答をありがとうございます。


時々自分でチェックする限りでは昼間の TCHはないと思うのですが、仕事と、介護と連れ合いの死などが重なって、精神的にキツイ時期がありましたので、その時には昼間も噛み締めていたかもしれません。
 
アレルギー体質のため、薬も含め添加物、科学的なものなどを極力避けていますので、薬以外の方法で努力してみます。
何れにしても、さらにチェックして、昼間も歯が触れていないか、今できる対策を探ってみようと思います。
ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はんがんさん
返信日時:2017-07-16 13:20:59
船橋先生、ご丁寧な回答をありがとうございます。

実はごく最近アレルギーだと気がついたので、マウスピース自体は調べておりませんでした。
マウスピースを作っていただいてから、3日目の投稿なので、まだ雑菌の繁殖ではないと思います。
でも、良いことを伺ったので、これから気をつけるようにいたします。


咬合が悪いため、これ以上虫歯を作るまいと、定期検診で褒められるほど歯の磨き方には注意し、口呼吸や舌の位置なども若い頃から気をつけてきました。

しかし、レジンアレルギー以外の歯科素材にもアレルギーがあるかもしれませんし、今後洗浄剤も含めて、どういう歯科治療を行なっていったらいいのか、一度大学病院の歯科アレルギー科で、しっかりと調べてみようと思います。


有益なアドバイスに感謝いたします。



タイトル レジンアレルギーがある場合のナイトガード
質問者 はんがんさん
地域 非公開
年齢 62歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科用材料によるアレルギー
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい