6番セラミッククラウンの高さが低く、噛みづらい時のやり直しについて

相談者: ももぷりんさん (54歳:女性)
投稿日時:2017-07-22 15:27:09
初めまして。
よろしくお願いいたします。

右上6番の奥歯根管治療済み)に、今回自費診療で約10万円をかけ、セラミッククラウンを被せましたが、高さが低く噛みづらいために、やり直しをしてもらいたい旨を伝えましたが、セラミックを壊さなければいけない等々、やり直しをしたくない理由ばかりを述べられ、患者である私の噛みづらさをあまり聞き入れてもらえませんでした。

同位置の左上6番目の奥歯は自分の歯ですが、その歯と比べても高さが低く、噛むときに故意に噛み合わせなければならない低さで、2週間経っても違和感は変わらずに非常なストレスとなっています。
とりあえず右下6番目にレジンを盛って対処していただきましたが、やはり低さは解消されず根本的な解決にはなっていません。

また、下側の歯列歯石の掃除をした際、昔に別の歯科で作ってきっちり噛み合わせがバッチリだった左下6番と7番のセラミック2本のクラウンを、私に何の承諾もなく少し研磨され削られたようで、左側まで噛み合わせが少し低くされ左上7番目と接しなくなりおかしな感じになりました。

右上7番の奥歯も昔入れたレジンの詰め物が取れていたため、今回レジンを充填してもらいましたが、この歯も高さが非常に低い状態です。
これは、ここに呼応する右下7番目が虫歯進行で抜歯したため、噛み合う歯が無いためのようです。
おそらく、セラミック作成用の型を取る時に、この低い状態の右上7番と連動する形で、鋳型が低めになったのだと思われます。

こういう場合、やり直しは無料でしてもらえるのでしょうか。
これから生涯使い続けるセラミックなので、私としては、追加料金を少々負担してでもいいから、もう一度、やり直しをお願いしようと思っていますが、前回の診療の時に明らかに面倒くさそうな顔をされたため、もしもやり直しをしてもらえないということになった場合は、転院しようかなと考えています。

そして、別の歯科できっちりとした出来栄えに仕上がった場合、この歯科医の出来は失敗だと証明されると思いますが、その場合に料金を全額返納要求できるものなのでしょうか。
なるべくは、そういったトラブルを避けたく、同歯科でやり直しをしてもらえることを望んでいますが、この先生はとても威圧的で、面と向かうと言いたいことが言えず、こちらが低姿勢で機嫌を損ねないようにしないとならない感じなので、対等に対話ができなく悩み、こちらで質問させていただきます。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-22 16:12:08
こんにちは。

歯科治療は成功報酬制ではないので、治療の成功に関わらず治療費が発生します。
これは医科でも同じです。
整体でも鍼灸でも按摩でも同じで委任契約です。

ですから契約に従って治療行為が完了した場合、返金という概念はありません。
ただ、人道的にどうなのか?ということになりますから、通常は相互によく話し合って納得のいく治療内容にしてもらうように努力することが行われていると思います。

納得できる治療内容で終わるように院長とよくお話あいされることが大切だと思います。

ただ、実際には話し合いややり直し要求に応じないという姿勢の歯科医院もあるかもしれません。
その場合は治療行為が完了していれば出来不出来に関わらず返金請求しても法的には返金されないと思います。
(実際には弁護士等の専門家にご相談費用をお支払いになりお尋ねください)

治療内容にご不満をお持ちなのであれば、次は上手くやってくれるだろうと期待をされても次回上手く行ってもらえる可能性は低いかもしれません。
(腕がよければ初回から上手く行ってくれるでしょうし、もしも何等かの理由で上手くいかない可能性が高い治療内容であると見通せていれば事前に説明があったはずです)
残念ですが転院を考えられるほうがよい場合もあるかもしれません。


地域の話題で申し訳ありませんが、医療機関でがんの先端治療(自費治療)を契約していて途中でやめたり、途中で亡くなった場合の治療費の返還がされないということが問題になり、消費者ネット(適格消費者団体)からはじめて提訴された医療機関のことが今朝の新聞に載っていました。
消費者団体訴訟制度というものを利用したものです。

途中やめ治療の返金にも応じない契約書の医院も存在しますので、今後、契約をされる場合よくお考えになって医院を選択されることをお勧めしたいと思います。
10万円で歯でまだよかったと考えることが出来るかもしれません。

別の歯科医院で再治療してもらったほうがよいかもしれません。
その場合、その歯だけが治療対象では直せないのかもしれませんから、しっかり診断してもらい説明を十分受けられる必要があるのかもしれません。
(診察していませんのでわかりませんが)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ももぷりんさん
返信日時:2017-07-25 16:16:35
Dr.ふなちゃん、回答ありがとうございます。

担当歯科の先生も一生懸命に作られた詰め物なのでトラブルは避けたいと思っていたことが叶いそうで、穏便な方向でやり直しをしていただく話し合いが進みつつあります。
今度は最終的な装着前によく納得できるように意思疎通をして参りたいと思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-07-25 16:37:38
解決済みのようですが、ふなちゃん先生のご回答中に誤りと思われる点がありましたので補足させて頂きます。

歯科治療は基本的には準委任契約(委任契約ではなく)ですが、ケースによっては請負契約と判断される場合もあります。
(判例も出ています)

要は、やることをちゃんとやった上で結果が出なかったとしても責任は問えませんが、やるべきことをきちんとやらずに結果が出なかった場合は責任を問うことができる場合もあるということです。

他にも本相談を読まれる方がいらっしゃるかと思いますので補足まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ももぷりんさん
返信日時:2017-07-29 19:04:07
田尾耕太郎先生、補足どうもありがとうございました。



タイトル 6番セラミッククラウンの高さが低く、噛みづらい時のやり直しについて
質問者 ももぷりんさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい