自費根管治療後、補綴は自費か保険か悩む。歯の寿命への影響は?
相談者:
 haishaさん (45歳:女性)
投稿日時:2017-07-20 15:34:20
 回答1藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-07-20 15:44:10
 回答2
 回答3水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2017-07-20 22:02:37
haisha さんこんにちは
>自費と保険の治療ではその後の歯の寿命等にどの程度影響があるのでしょうか?
どの程度かとは明言できませんが、自費の治療の方が(もちろんきちんとされていればですが)長期的に安定する可能性が高いですね!
私は、自費のものをお薦めします。
>自費と保険の治療ではその後の歯の寿命等にどの程度影響があるのでしょうか?
どの程度かとは明言できませんが、自費の治療の方が(もちろんきちんとされていればですが)長期的に安定する可能性が高いですね!
私は、自費のものをお薦めします。
 相談者からの返信相談者:
haishaさん
返信日時:2017-07-23 02:31:18
| タイトル | 自費根管治療後、補綴は自費か保険か悩む。歯の寿命への影響は? | 
|---|---|
| 質問者 | haishaさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 45歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
その他(保険と保険外) 根管治療後の詰め物・被せ物  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







