歯根嚢胞の抜歯や痺れについて
相談者:
高あささん (28歳:女性)
投稿日時:2017-07-29 18:19:25
はじめまして。
歯根嚢胞について相談させてください。
先週頭あたりから左下6番の歯茎に膿が溜まりはじめました。
以前、2年ほど前に開窓?術で一度治療をしました。
今回は前回ほど痛みはなく、歯茎が腫れてて、押したら痛いかなーくらいでした。
そして、昨日検診も兼ねて地元の歯医者へ行ったところ、嚢胞がかなり大きくなっていて、抜歯かもしれません、と言われ、大学病院への紹介状をもらって今日口腔外科へ行ってきました。
ちなみに、こちらの歯は10年ほど前に虫歯治療で、神経を抜いて銀歯の被せ物をしている状態です。
今日の診察の中では、レントゲンを撮ったところ、やはり嚢胞がかなり大きく抜歯になるだろうと言われました。
そこで質問をいくつかさせていただきます。
質問1
左下7番の1番奥の歯根にも嚢胞が少しかかってしまっているようで、こちらも次回のCTの状況によっては、抜歯になってしまうかもしれないと言われました。
その後、歯髄周波を調べるような器具で、その奥歯に関してはまだ生きていることがわかり、残せるかもしれない、とのことでした。
その場合に残せる確率ってどれくらいなのでしょうか?
質問2
病院が終わって帰ってきたあたりから、嚢胞のあるあたりの下顎あたりが痺れるよあな感じを受けます。
下顎に大きな神経の管があると言っていたので、心配なのですが、嚢胞自体は現在症状がない状態です。
どういう可能性が考えられますか?
全く関係なければいいのですが…。
次回はCTを撮ることになり、その結果によって治療方針を決めることになったのですが、CTの予約が9月頭まで取れず、9月頭になりました。
先生はすぐ大きくなるものでもないし、症状が出てきたらすぐに電話してね、とは言ってくれたのですが、明日は日曜ですし…週明けまで痺れが残っていたら電話しようかとは思っています。
長くなりましたが、お答えお待ちしています。
歯根嚢胞について相談させてください。
先週頭あたりから左下6番の歯茎に膿が溜まりはじめました。
以前、2年ほど前に開窓?術で一度治療をしました。
今回は前回ほど痛みはなく、歯茎が腫れてて、押したら痛いかなーくらいでした。
そして、昨日検診も兼ねて地元の歯医者へ行ったところ、嚢胞がかなり大きくなっていて、抜歯かもしれません、と言われ、大学病院への紹介状をもらって今日口腔外科へ行ってきました。
ちなみに、こちらの歯は10年ほど前に虫歯治療で、神経を抜いて銀歯の被せ物をしている状態です。
今日の診察の中では、レントゲンを撮ったところ、やはり嚢胞がかなり大きく抜歯になるだろうと言われました。
そこで質問をいくつかさせていただきます。
質問1
左下7番の1番奥の歯根にも嚢胞が少しかかってしまっているようで、こちらも次回のCTの状況によっては、抜歯になってしまうかもしれないと言われました。
その後、歯髄周波を調べるような器具で、その奥歯に関してはまだ生きていることがわかり、残せるかもしれない、とのことでした。
その場合に残せる確率ってどれくらいなのでしょうか?
質問2
病院が終わって帰ってきたあたりから、嚢胞のあるあたりの下顎あたりが痺れるよあな感じを受けます。
下顎に大きな神経の管があると言っていたので、心配なのですが、嚢胞自体は現在症状がない状態です。
どういう可能性が考えられますか?
全く関係なければいいのですが…。
次回はCTを撮ることになり、その結果によって治療方針を決めることになったのですが、CTの予約が9月頭まで取れず、9月頭になりました。
先生はすぐ大きくなるものでもないし、症状が出てきたらすぐに電話してね、とは言ってくれたのですが、明日は日曜ですし…週明けまで痺れが残っていたら電話しようかとは思っています。
長くなりましたが、お答えお待ちしています。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-07-30 09:49:22
高あさ さん、こんにちは。
>その場合に残せる確率ってどれくらいなのでしょうか?
CTの情報(だけが診断材料の全てではありませんが)などがないこの場では、何とも言えません。
何とか歯が保存できると良いですねとだけ申し上げます。
>どういう可能性が考えられますか?
一般的に鑑みると、炎症に対してリンパが反応しているように推察します。
今は心静かにCTの予約まで待ってみてはいかがでしょう。
もちろん、症状が発現するようでしたら、お掛かりの施設に連絡をとってみましょう。
>その場合に残せる確率ってどれくらいなのでしょうか?
CTの情報(だけが診断材料の全てではありませんが)などがないこの場では、何とも言えません。
何とか歯が保存できると良いですねとだけ申し上げます。
>どういう可能性が考えられますか?
一般的に鑑みると、炎症に対してリンパが反応しているように推察します。
今は心静かにCTの予約まで待ってみてはいかがでしょう。
もちろん、症状が発現するようでしたら、お掛かりの施設に連絡をとってみましょう。
相談者からの返信
相談者:
高あささん
返信日時:2017-07-30 11:18:56
小林先生、ご回答ありがとうございます。
専門家の方の意見をいただけて安心しました。
奥の歯が保存できるかはやはりCT次第なのですね…
顎のこともまさかリンパが反応しているとは考えもしませんでした…
今はだいぶ顎の方は落ち着いてきたような気がして安心しています。
診ていただいた先生も親身になって聞いてくれる人だったので、信用して今後の治療を委ねていこうと思います。
私は体調不良とかも歯に出やすいので、とりあえずCTの予約日までは無理せずに過ごそうかと思います。
ご回答本当にありがとうございました。
またCTの結果等で不安になって相談することもあるかと思いますが、その時はまたどうぞよろしくお願いします。
専門家の方の意見をいただけて安心しました。
奥の歯が保存できるかはやはりCT次第なのですね…
顎のこともまさかリンパが反応しているとは考えもしませんでした…
今はだいぶ顎の方は落ち着いてきたような気がして安心しています。
診ていただいた先生も親身になって聞いてくれる人だったので、信用して今後の治療を委ねていこうと思います。
私は体調不良とかも歯に出やすいので、とりあえずCTの予約日までは無理せずに過ごそうかと思います。
ご回答本当にありがとうございました。
またCTの結果等で不安になって相談することもあるかと思いますが、その時はまたどうぞよろしくお願いします。
タイトル | 歯根嚢胞の抜歯や痺れについて |
---|---|
質問者 | 高あささん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。