治療中に別の歯医者さんに通うのはいけないのか
相談者:
シロ18さん (25歳:女性)
投稿日時:2017-07-31 10:19:54
こんにちは。
現在、歯医者さんで治療中の歯があります。
銀歯が取れてしまったので型取りをしてもらったのですが、大変人気の歯医者さんで、予約は早くても月に一回ペースでしかとれません。
その際に 別の箇所にも虫歯があると教えられ、月に一回ペースで通って順番に一つずつ治していると、年明けにならないとすべて終わらない状態でした。
そこで今日、小さな虫歯はCRで治せるうちにと思い別の歯医者さんで見ていただきました。
事前に、
「別の歯医者さんで治療中の歯があり、その歯とは別の虫歯を治してほしい」
とお願いしていたのですが、別の歯医者さんへ通院中は他の歯医者さんへ通うのは色々と決まりがあってあまり良くないことだと言われました。
保険の関係で、現在の歯医者さんでの治療が終わってから1カ月ほど空けないと次の歯医者さんへは行けないとのことだったのですが、具体的にどのような決まりがあるのでしょうか?
また、現在の段階でCRかインレーかどちらになるか…という虫歯を半年そのままにするとどれほど進行するのでしょうか?
今日教えていただいた決まりに従うと、現在の歯医者さんでの予約が8月末なので、次の歯医者さんに見ていただけるのは9月末ということになり、とても不安を感じています。
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
現在、歯医者さんで治療中の歯があります。
銀歯が取れてしまったので型取りをしてもらったのですが、大変人気の歯医者さんで、予約は早くても月に一回ペースでしかとれません。
その際に 別の箇所にも虫歯があると教えられ、月に一回ペースで通って順番に一つずつ治していると、年明けにならないとすべて終わらない状態でした。
そこで今日、小さな虫歯はCRで治せるうちにと思い別の歯医者さんで見ていただきました。
事前に、
「別の歯医者さんで治療中の歯があり、その歯とは別の虫歯を治してほしい」
とお願いしていたのですが、別の歯医者さんへ通院中は他の歯医者さんへ通うのは色々と決まりがあってあまり良くないことだと言われました。
保険の関係で、現在の歯医者さんでの治療が終わってから1カ月ほど空けないと次の歯医者さんへは行けないとのことだったのですが、具体的にどのような決まりがあるのでしょうか?
また、現在の段階でCRかインレーかどちらになるか…という虫歯を半年そのままにするとどれほど進行するのでしょうか?
今日教えていただいた決まりに従うと、現在の歯医者さんでの予約が8月末なので、次の歯医者さんに見ていただけるのは9月末ということになり、とても不安を感じています。
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-07-31 10:54:14
お互いに連携が取れた医療機関に同時期にかかられることは、よくあります。
しかし、シロ18さんのケースではあまりお勧め出来ません。
デメリットの方が大きいと思います。
いっそのこと完全に転医する先を探されるのも一案に思えます。
しかし、シロ18さんのケースではあまりお勧め出来ません。
デメリットの方が大きいと思います。
いっそのこと完全に転医する先を探されるのも一案に思えます。
回答2
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-07-31 11:02:23
シロ18さん、こんにちは。
>具体的にどのような決まりがあるのでしょうか?
特にこれと言った決まりはなかったはずですよ。
ただし、治療については先生によって考え方が全く違います。
その為、この先生だと治療が必要だと言われたが、別の先生には不要と言われた。
この先生だと抜歯が必要だと言われたが、別の先生には根管治療で治せると判断される。
といった事は往々にして起こり得ます。
また、例えば何らかのエラーが生じてしまった場合、2つの医院に通院していると責任の所在が分からなくなり、対応がしっかりと出来なくなるということも考えられます。
ちなみに、
>CRかインレーかどちらになるか…という虫歯を半年そのままにするとどれほど進行するのでしょうか?
については、歯ブラシなどをしっかりと行っているのであれば、左程進むことはありません。
大人の虫歯は基本的に数か月単位ではなく、年単位で進んでいきますので。
もちろん、インレーか抜髄かの瀬戸際なのであれば早めに処置した方が良いかと思いますが。
つまり、患者側にとってメリットはただ治療期間が短くなるという事以外にはありませんし、医院サイドとしてはもはやメリットはありません。
ご参考程度にして頂ければと思います。
>具体的にどのような決まりがあるのでしょうか?
特にこれと言った決まりはなかったはずですよ。
ただし、治療については先生によって考え方が全く違います。
その為、この先生だと治療が必要だと言われたが、別の先生には不要と言われた。
この先生だと抜歯が必要だと言われたが、別の先生には根管治療で治せると判断される。
といった事は往々にして起こり得ます。
また、例えば何らかのエラーが生じてしまった場合、2つの医院に通院していると責任の所在が分からなくなり、対応がしっかりと出来なくなるということも考えられます。
ちなみに、
>CRかインレーかどちらになるか…という虫歯を半年そのままにするとどれほど進行するのでしょうか?
については、歯ブラシなどをしっかりと行っているのであれば、左程進むことはありません。
大人の虫歯は基本的に数か月単位ではなく、年単位で進んでいきますので。
もちろん、インレーか抜髄かの瀬戸際なのであれば早めに処置した方が良いかと思いますが。
つまり、患者側にとってメリットはただ治療期間が短くなるという事以外にはありませんし、医院サイドとしてはもはやメリットはありません。
ご参考程度にして頂ければと思います。
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2017-07-31 13:16:51
>保険の関係で、現在の歯医者さんでの治療が終わってから1カ月ほど空けないと次の歯医者さんへは行けないとのことだったのですが、具体的にどのような決まりがあるのでしょうか?
応急処置ではなく計画的に治療を行う場合は、管理料が算定できるのですが、それが同月に別々の医療機関から請求された場合に、健保組合によっては返戻なり査定なりしてくる場合があるので、そういったことを避けたいという意味かと思います。
応急処置ではなく計画的に治療を行う場合は、管理料が算定できるのですが、それが同月に別々の医療機関から請求された場合に、健保組合によっては返戻なり査定なりしてくる場合があるので、そういったことを避けたいという意味かと思います。
相談者からの返信
相談者:
シロ18さん
返信日時:2017-08-02 12:18:22
藤森先生
ご回答いただき、ありがとうございます。
連携している歯医者さんではないので、おっしゃる通りデメリットが多くなってしまうかもしれません。
治療の区切りが付いてから歯医者さんを変更する場合は変えようかと思います。
三木先生
ご回答いただき、ありがとうございます。
治療方針が自分に合った歯医者さんを探して今後の治療をお願いしたいと思います。
虫歯の進行についても分かりやすく教えていただき、ありがとうございます。
日々の歯磨きをしっかりするようにします。
森川先生
ご回答いただき、ありがとうございます。
そういった手続きの問題があることが分かりスッキリしました。
先日の歯医者さんでは理由を教えていただけなかったので、今回教えていただけて良かったです。
皆さま、丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。
いただいたご意見を参考に、今後の治療をお願いする歯医者さんを探していきます。
ご回答いただき、ありがとうございます。
連携している歯医者さんではないので、おっしゃる通りデメリットが多くなってしまうかもしれません。
治療の区切りが付いてから歯医者さんを変更する場合は変えようかと思います。
三木先生
ご回答いただき、ありがとうございます。
治療方針が自分に合った歯医者さんを探して今後の治療をお願いしたいと思います。
虫歯の進行についても分かりやすく教えていただき、ありがとうございます。
日々の歯磨きをしっかりするようにします。
森川先生
ご回答いただき、ありがとうございます。
そういった手続きの問題があることが分かりスッキリしました。
先日の歯医者さんでは理由を教えていただけなかったので、今回教えていただけて良かったです。
皆さま、丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。
いただいたご意見を参考に、今後の治療をお願いする歯医者さんを探していきます。
タイトル | 治療中に別の歯医者さんに通うのはいけないのか |
---|---|
質問者 | シロ18さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(歯科治療関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。