埋伏犬歯の開窓牽引

相談者: はなはなみみさん (32歳:女性)
投稿日時:2017-08-06 11:46:14
上の右の埋伏している3番を開窓牽引し、左右5番を抜歯し、裏側矯正します。

最初先生に3番をひっぱってきて、動かなかったら、抜いた5番の所はインプラントになると言われたのですが、私がインプラントは嫌なので動くとわかってから抜きたいと話しました。
動かなかったら部分矯正などになるかもという話になっています。

それで、今上顎の真ん中にアンカースクリューを埋めて、開窓して3番にボタンをつけたところです。
牽引は次回行います。


開窓し、帰宅してから気づいたのですが、アンカースクリューを使って動かすということは、そちらの方に動くということですよね?

私の発言により、一度そちらに動かして動いたら、5番を抜歯し、5番の方にもってくるということでしょうか?それだと一度反対の方に動かすので遠回りだなと思いました。
それとも5番の方に押し出すようなことが出来るのでしょうか?


先生のことは信頼してますし、先生に聞くのが一番なのはわかっていますが、診察まで時間があるのと、一般的にはどうすることが多いのかというのをお伺いしたいので質問させていただきました。

一般的にはまず5番を抜歯して、動かなかったらインプラントということが多いのでしょうか?

また私の現在の方針だとアンカースクリューの方(抜歯する5番とは逆の方)に一度動かしてみるということでいいのでしょうか?
1〜3ヶ月で動いたら抜歯し矯正が始められそうと言われてます。

動かなかったら部分矯正というのも気になってます。


写真や図の添付ができなかったので、言葉での説明になりますが、上顎の真ん中(裏側)にアンカースクリューを埋め、裏側から犬歯を開窓しています。

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-08-06 12:38:36
文面だけからですと、どういう歯列の状態を治すのかという点と埋伏している犬歯の位置などがよくわかりません。


一般的には、埋伏犬歯は通常より近心方向に向かって萌出しようとしているものが多いかと思われます。
近心に向かっているため、生えても生えても口腔内に出てこられないという状況にあるわけです。

したがって、これを治療しようとする場合、萌出方向を変えるという作業をすることになります。
萌出方向に対して直角に力を加えるということをいたします。
この方向が違っておりますと歯が動かないということも起こりえます。


文面から、萌出方向と力をかける方向がよくわかりませんので、適正かどうかという点に関して判断することはできません。

気になるようでしたら、セカンドオピニオンとして埋伏歯の治療をよく行っているところに行かれることでしょう。




タイトル 埋伏犬歯の開窓牽引
質問者 はなはなみみさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯が骨に埋まっている(埋伏歯)
部分矯正・限局矯正(MTM、LOT)
インプラント矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中