顎骨腫瘍摘出手術と8・7番の抜歯後、歯が痛みます
相談者:
 JINIさん (42歳:女性)
投稿日時:2017-08-18 18:00:06
顎骨腫瘍摘出の手術を終え、本日で5日目になります。
左下の横倒れになっていた親不知と7番を抜歯しました。
数日前から、左下6番と1番が痛み始めました。
6番の痛みは、今までかかっていなかった負荷かかるようになったからなのでしょうか?
また、1番の痛みは なぜ起こっているのでしょうか?
時々、1番の下の歯茎がビリビリ痺れるような感覚があり、歯を触ると、少しフワフワしているような感じもします。
このような事が起こるのは何故でしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。
左下の横倒れになっていた親不知と7番を抜歯しました。
数日前から、左下6番と1番が痛み始めました。
6番の痛みは、今までかかっていなかった負荷かかるようになったからなのでしょうか?
また、1番の痛みは なぜ起こっているのでしょうか?
時々、1番の下の歯茎がビリビリ痺れるような感覚があり、歯を触ると、少しフワフワしているような感じもします。
このような事が起こるのは何故でしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。
[過去のご相談]
 回答1
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2017-08-18 18:28:45
>6番の痛みは、今までかかっていなかった負荷かかるようになったからなのでしょうか?
可能性は有ると思いますが、他に原因が有るかも知れません。
>1番の痛みは なぜ起こっているのでしょうか?
原因は分かりませんが、場所的に手術とは関係が無い様に思います。
可能性は有ると思いますが、他に原因が有るかも知れません。
>1番の痛みは なぜ起こっているのでしょうか?
原因は分かりませんが、場所的に手術とは関係が無い様に思います。
 回答2
 回答2はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2017-08-19 09:13:59
JINIさん、こんにちは
あくまで推測での回答です。ご承知おきください。
>6番の痛みは、今までかかっていなかった負荷かかるようになったからなのでしょうか?
その可能性はあると思います。
徐々に改善してくると思いますが少し時間は必要かもしれません。
>また、1番の痛みは なぜ起こっているのでしょうか?
可能性として考えられるのは下歯槽神経の影響によるものです。
手術の際に下歯槽神経に触れることでそのような症状が出ている可能性があります。
これに関しても回復までに時間はかかるかもしれません。
詳細は担当の先生にご相談ください。
参考になれば幸いです。
あくまで推測での回答です。ご承知おきください。
>6番の痛みは、今までかかっていなかった負荷かかるようになったからなのでしょうか?
その可能性はあると思います。
徐々に改善してくると思いますが少し時間は必要かもしれません。
>また、1番の痛みは なぜ起こっているのでしょうか?
可能性として考えられるのは下歯槽神経の影響によるものです。
手術の際に下歯槽神経に触れることでそのような症状が出ている可能性があります。
これに関しても回復までに時間はかかるかもしれません。
詳細は担当の先生にご相談ください。
参考になれば幸いです。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
JINIさん
返信日時:2017-08-21 13:10:23
細見先生
ご回答頂きましてありがとうございました。
もう少し様子を見てみます。
ご回答頂きましてありがとうございました。
もう少し様子を見てみます。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
JINIさん
返信日時:2017-08-21 13:15:53
畑田先生
ご回答ありがとうございました。
唇下に神経麻痺も起きていますので、先生のおっしゃる通り、1番が痛むのは神経に触れてしまったかもしれません。
数日経って、痛みは軽減されつつあります。
明日は抜糸なので、担当の先生にもう一度お話してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。
唇下に神経麻痺も起きていますので、先生のおっしゃる通り、1番が痛むのは神経に触れてしまったかもしれません。
数日経って、痛みは軽減されつつあります。
明日は抜糸なので、担当の先生にもう一度お話してみようと思います。
| タイトル | 顎骨腫瘍摘出手術と8・7番の抜歯後、歯が痛みます | 
|---|---|
| 質問者 | JINIさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 42歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯の痛み その他 歯科と全身疾患その他 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 




