顎を広げる矯正装置で歯根吸収は起きますか?

相談者: ひまわりのはなさん (16歳:男性)
投稿日時:2017-08-17 09:16:53
矯正の第一期治療として、小学生の頃に顎を広げるために顎の内側に固定式の器具をつけていました。
下の歯は歯を後ろに引っ張るために、金具を?をつけてヘッドギアで数ヵ月引っ張りました。

高校生になりワイヤーをつけることになりますが、レントゲン写真を見ると上下の前歯歯根が短くなっているように見えます。

顎を広げる矯正の段階で歯根吸収は起きますか?


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-08-17 14:15:11
顎を広げる矯正装置で、認識出来るような歯根吸収を起こした経験はないですね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-08-18 00:13:59
歯根吸収の判断はなかなか難しいもので、歯軸の傾斜によってはレントゲン上で歯根が短く見えることがしばしばあります。
したがって、一概に歯根吸収を起こしていると言いきれない場合が多いようにも思います。

一方、歯を動かせば理論的には歯根吸収は起こりますので、これが歯根吸収ではないとも言い切れません。


気になるようでしたら、担当の先生とよくご相談のうえ、さらなる治療をどうするのかをお考えいただくことも必要になってくるかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 顎を広げる矯正装置で歯根吸収は起きますか?
質問者 ひまわりのはなさん
地域 非公開
年齢 16歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中