根尖病変で抜歯と診断。痛みや不自由が無くても必要な処置なのか
相談者:
KEEEIKOさん (43歳:女性)
投稿日時:2017-08-21 22:19:25
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-08-22 07:18:57
KEEEIKO さん、こんにちは。
>痛みや不自由を感じていなくても、根尖病巣の治療はした方が良いのでしょうか?
何らかの治療を経て歯を保存するのではなく、「抜歯になる」という説明を受けたのですね。
そうなると、自覚する症状が無くとも、かなり良くない状況が想定されます。
担当医に、改めての説明をお願いしてみてください。
>抜歯した場合、部分入れ歯とブリッジではどちらが良いでしょうか?
インプラント治療や移植も含め、それぞれにメリット・デメリットがありますから、KEEEIKO さんの希望も含め、担当医とディスカッションを重ねてみましょう。
>痛みや不自由を感じていなくても、根尖病巣の治療はした方が良いのでしょうか?
何らかの治療を経て歯を保存するのではなく、「抜歯になる」という説明を受けたのですね。
そうなると、自覚する症状が無くとも、かなり良くない状況が想定されます。
担当医に、改めての説明をお願いしてみてください。
>抜歯した場合、部分入れ歯とブリッジではどちらが良いでしょうか?
インプラント治療や移植も含め、それぞれにメリット・デメリットがありますから、KEEEIKO さんの希望も含め、担当医とディスカッションを重ねてみましょう。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-08-22 10:34:38
相談者からの返信
相談者:
KEEEIKOさん
返信日時:2017-08-22 17:03:54
回答3
相談者からの返信
相談者:
KEEEIKOさん
返信日時:2017-08-22 20:16:29
タイトル | 根尖病変で抜歯と診断。痛みや不自由が無くても必要な処置なのか |
---|---|
質問者 | KEEEIKOさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 43歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根分岐部病変 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。