根管治療で激痛があってから排膿が続く

相談者: Solusさん (35歳:女性)
投稿日時:2017-09-09 17:19:00
夏より奥から二番目の歯の虫歯治療をしました。

神経を抜いて、消毒の治療で通っておりましたが、ある日突然物凄く痛くなり舌が触れるだけで激痛が…。
顎やリンパ、頭の方まで兎に角痛いし熱っぽいしで通院している病院へ行きました。

すると膿がたまっていて、仮蓋を取ったらあふれ出てきたそうです。
その日は蓋を取りガーゼを詰めて、抗生物質を2日間処方されて無事に…。

それから数日後に再度仮蓋をしに行き、その次の通院で消毒が最後でしたが、その根管治療の際に物凄く激痛が走りましたが先生は我慢してというだけでした。

我慢して仮蓋をされて病院を出ましたが、兎に角痛い、そして帰宅する頃にはご飯を食べても痛い…翌日は痛くて目が覚めまして…(体質で痛みどめが飲めません)

病院へ行くと、前回と同様に蓋を外しガーゼを詰めてジスロマックを処方されて終了です。

次回には、もう膿もなくなっている…という説明を受けましたが、正直自分では見えない場所で知識もなく、本当に大丈夫なのかと不安があります。

何か他の方法でガッツリ膿を取り除いたり出来ないのかと思う程です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-09-09 17:34:34
Solusさん、こんにちは。

どうやら根管治療中にフレアアップを起こしてしまったようですね。
(根管治療中に起こる偶発症のようなものです)


>次回には、もう膿もなくなっている

根管内の感染物をしっかりと除去しきれなければ、一時的に症状が治まったとしてもまた更に痛みが出る可能性が高いかと思います。

担当の先生が根管治療がどういった方法で行われているのかは不明ですが・・・実は根管治療は先生によって成功率が大きく異なる治療です。

歯の保存はもちろん、痛みをしっかりとなくしたいという事であれば歯内療法専門医の方に診て頂くのも一つの手かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Solusさん
返信日時:2017-09-09 17:44:47
三木 雄斗 様

お返事有難う御座います。

>根管内の感染物をしっかりと除去しきれなければ、一時的に症状が治まったとしてもまた更に痛みが出る可能性が高いかと思います。

やはり、そういうものなのですね。
神経を取ったのに余りに痛いので、神経が残っているんじゃ??と不安になる程でした(素人考えなので神経を取ったなら痛くないと思っておりました)


>実は根管治療は先生によって成功率が大きく異なる治療です。

今回(今までは地元でしか治療した事がなく一人暮らしをする様になって初めての歯医者さんでした)初めて神経を抜いてから痛みが出たので非常に驚きました。

また調べて行くとネットでも成功率の話が結構出て来るので、そういう治療だった事を初めて知りました。


歯内療法専門医

これも初めて聞きましたが検索すると出て来るものなのでしょうか??

ただ、今も物凄く痛く…会話中、ふとした時に上の歯が当たるだけで悶えるほどです。
顎や歯茎付近を頬側から押すだけで明らかに痛いです。

なので繰り返したくもないので専門医の先生に見て頂きたいのは勿論なのですが、なかなかご縁がないのが現状です。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-09-09 19:31:47
根管治療専門医は東京神奈川大阪名古屋広島福岡などにはいらっしゃると思います。

根管治療専門医≠自費の根管治療なのでご注意してください。
本当の根管治療専門医は根管治療しかしないと思います。
その他の治療をしないことがほぼ必須条件です。

ただ東京のとある根管治療専門医に直接聞いたところかなり待ち時間というか待ち期間があるようです。

初診まで1ヶ月実際に治療が始まるまでにさらに3ヶ月という話です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Solusさん
返信日時:2017-09-14 10:11:38
柴田 幸一郎 様

根管治療についての詳細を有難う御座います。

>根管治療専門医≠自費の根管治療

ネットで調べてみましたら根管治療専門医=自費の根管治療が多く、根管治療専門医≠自費の根管治療だとは思わなかったので知れて良かったです。


>初診まで1ヶ月実際に治療が始まるまでにさらに3ヶ月

そうなんですね…。
根管治療の上手い先生に当たるしかないのか…なと思い始めておりますが、様子を見てみようと思っております。



タイトル 根管治療で激痛があってから排膿が続く
質問者 Solusさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療中の痛み
根管治療その他
根管治療関連
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中